忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミュージックプレーヤーポチった\(^○^)/

WS00193.JPG
ついに、、悩んで悩んだ結果ミュージックプレーヤーをポチリました。
iriver T7を持っているので悩んだんですが・・・・・・・
基本的にヘタレは紐付きのミュージックプレーヤーって欲しくなかったのです。
なので、それまでは携帯+BluetoothかEM-ONE+Bluetoothって感じで使ってました。
T7は非常にお手軽小型なので、まぁBluetoothレシーバーと同じようなもんか!!
ってな感じで手を出したのであります。
で、ハングル表示されるのに気をよくして、、、、
フォルダ単位で曲が選べたり管理できたりするのに感心したりして、、、
なぁ~んてうちに音楽の各種タグやアルバムアートも楽しみたいと欲が出たのですな。

ですがぁ~~
この事は紐無しで使おうというヘタレの超基本的要素から外れることになります。
が、欲しい物は欲しいのであって、、、、、、
さんざん探しましたとも、小型で軽くてフォルダ管理とタグ管理の出来るプレーヤーをね。
しかしながら、探せど探せど、、、小型の物って有るんだけども、、、、
タッチ式操作だったりします(^◇^;)
タッチ式操作もできるプレーヤーなら良いですが、タッチ式が主体ってのは、、
これまたヘタレの主義に反します(^^ゞ
その中で見つけたのがメタルボディーの軽量プレーヤーです。
正確にはボタンとは言い難いのでしょうが、画面を押すのではなく、特定の場所に常に特定の機能を果たす場所を押すところがあるって意味ではタッチ式とは違う範疇ととらえて良いでしょうね。
一時は、タッチ式も出来るBluetooth内蔵のプレーヤーも考えたんですが、、、、
いかんせん大げさ!!!
お手軽って観点からは外れちゃうのね。
まぁ、なんやかんやで選んだのがお写真の商品です。
音質は今ヘタレが使っているT7より高度なエンジンを積んでいるので期待できるのではないかと。
うん、厚みは約8ミリという事で現在のT7よりかえって薄くなりますし、高さは同じくらい。
幅が、、、、ライターサイズから約1センチ増えてフリスクサイズに。
これなら十分納得であります。
容量も4Gと8Gがあったんですが、、、4Gでも1000曲以上はいりますからね。
ヘタレの場合はこれで動画を見たり写真見たりはしない。
やるならEM-ONEでやるしね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
1回の充電で52時間という再生時間もずぼらなヘタレ向きです。
あぁ~~ん、、早く来ないかしらね。
WS00191.JPG
これって韓国製(生産国は分からんが)だからね、、間違ってもハングルが出ないなんて事は、無いんでしょうなヽ(.◕ฺˇд ˇ◕ฺ;)ノ

PR

【多血質】なんて言葉合ったのね(?_?)

韓国は「多血質」国家だそうだ、、、多血質の方々の住む国って意味だね。
け・ど・さ・・・・・・
「血質」ならば、何となくわかる、、、
血液検査の結果みたいな物を想像するね、赤血球とか白血球の数とかね。
ヘタレは血液検査が得意だからね(^◇^;)
が、これ何となく想像できるってだけで「血質」って言葉は聞いたことが無い。
そもそも「血質」ってなんと読むのよね(?_?)
「質」は「しつ」と読むしかあるまい。
と、なれば「血」は「ち」より「けつ」と読む方が妥当でありましょうね。
この「血質」でも意味が分からないのに「多血質国家」なんて更に意味不明だね。

これね、、、、、
きっとの想像だけれどもハングルの単語の漢字語直訳がこうなっちゃうんだろうな。
たまに有るのよ、漢字言葉だから日本でもそのまま通じるんじゃないかと韓国側が訳しちゃう場合がね。
この「血質」はかのATOK2009でも変換不能であったから、普段使う日本語には無いのは間違いなさそうだね。
ヘタレの日本語の語彙不足って事でもなさそうだな。
調べましたともさ、、、、、(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
なるほどねぇ~、、、そう言うことを言うのか・・・・・・

さぁ~みんなも考えようヽ(.◕ฺˇд ˇ◕ฺ;)ノ

※追記ー似たような例
トンチュンってのが痛症って訳されていたし、不明なので当該単語を辞書で引いたが「痛症」と出ていたね。
が、これは日本の国語辞書で「痛症」をひいても出てこないね。
これは日本語にならないね、日本語では「痛み」であろう。
韓国でこんな言葉を普通に使うかどうかは分からない。
が、歌のタイトルにもなってるし、先日鑑賞した「外科医 ポンダルヒ」では確かに言葉にしていたね。

viliv S5、今なら59800円!しかも・・・・

結局の所、、mbookより先に日本で発売となるviliv S5ですが、、、
viliv_campaign.jpg今買うともちゃもちゃ、、お得だな^_^;
本体が1万円引きの上に、、、
専用ケース・標準バッテリーとかまでプレゼントなのよ。
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
どのみちケースとか+バッテリーは欲しいからねぇ~
2万円くらいお買い得!!
ど・ど・ぢ・・・・よぅ~~( ̄Д ̄;;
迷うなぁ~~、、
特典として少女時代の等身大ポスターとかつかんのかい!!ヾ(・・ )ォィォィ
飛びついてみたい方はこちらよりどうぞヽ(.◕ฺˇд ˇ◕ฺ;)ノ

【ポチリ】探せばやっぱりあるのね^_^;

久々にポチリをかましました^_^;
transmitter_top1.jpgそれはFMトランスミッターです、、、
サン電子のFMTS-203ってお品です。
今までは使用頻度が少なかった車用のFMトランスミッターですが、プレーヤにiriver T7を利用するようになって頻度急上昇!!
なんですが、、、不満と不便が^_^;
◎不満
いままでのやつ、今ひとつ音がいくない、特に高音の再現性が悪いのね。
あと、電子式ステップチューナーで、車からの通電がとまると設定してある周波数が毎度デフォルトに戻っちゃうのよね。
これは、、、毎度使うには面倒だね
◎不便
シガーライターソケットが1つしかないので、、、、
今までEM-ONEとかCyber-shot携帯とか、まぁシガーライターソケットを利用したUSBからの充電が出来なくなっちゃって。。。

で、FMトランスミッターでUSB端子からの充電機能付きはないかと調べたら、有りましたね(^^ゞ
早速の事にポチって見ました、、、
さて、音がどんなもんだか楽しみだなぁ~~
オーディオメーカーのにしようと思ったが、、、この賭け果たしてどうなる(ΘΘ)ρ

【言語設定】ちょっとして痛手Σ(>д<) イテッ!!

先日より快調に使ってるiriver plus 3ですが・・・・・
やっぱり普段さっさっさぁ~と使うには、、、韓国語は不便(^◇^;)
ということで・・・・・・・
母艦の方は日本語でインストールしなおしまして、仮装PCのXPの方に韓国語でインストールしました。
どうしてもタグ取りが上手く行かない場合だけ仮装PCマシンでタグ取りすることにしたのであります。
と、、、、
ここまでは良かったのですが、、、
いらぬ、痛恨の一打をかましてしまいました...... ( ̄□ ̄;)!!
何をやっちゃたかというと・・・・・・
仮想PC上のiriver plus 3の手動バージョンアップです。
これね、韓国語でインストールした場合はやってはいけません。
結果・・・・・・・・
WS00176.JPG  WS00174.JPG
左画面のように普通に使えていた物が(実は対策後でこっちが後からなんですが)、、、
右画面のように一部文字化け(ないしはお豆腐)状態になりました_| ̄|○
これなぁ~、、、
作り込みが甘いアプリだとたまに有るのよねぇ~
(win2000の頃の古いアプリでもこうなる場合が多い)
どうりで日本語版では供給されていないはずよね(ΘoΘ;)
何でかっていうと、、、、、
アプリがユニコードに対応して作られてないからなのよね。
iriver plus 3の場合、最新バージョンがユニコードでまだ開発されてないんでしょうね。
こうなると、OS言語と違う言語アプリインストールされると、今回のような一部文字化け、あるいは全部文字化けって事になりるのね。
ここで迷った。。。。
再度のこと現バージョンでインストールし直すかどうかね。。
まぁ、新しいバージョンの方が何かし良いんじゃないだろうかと思って別の方法を取ることに。
n2.JPGってことで・・・・・
そういう場合の回避策の1つをご紹介。
ユニコード対応でないアプリがインストールされたときに使われる言語を日本語から韓国語に変更しちゃいます。
これはコントロールパネルの地域オプションから設定することが可能であります。
実際にそうした設定後が上の2枚の画像の左側です。
見事に文字化けが解消されました。
ただし・・・・・
これをやった場合には、
ユニコードに対応していない日本語のアプリをインストールしたときにはそれが文字化けを起こすという両刃の剣であります。
まぁ、、、、、
ヘタレの場合で言えば、仮想マシンのXPでは大した作業もしていないのでこの方法を取ったのであります。
もぅ~~、、、早いとこユニコード対応の新バージョンを出してくんないかなぁ~、、
って、、その頃には非対応の新バージョンが出てるってかよ(ΘΘ)ρ

ヘタレたカレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]