ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長らくお待たせしましたm(__)m
このハングルによるABCの表記は一応日本のサイトで探してみた物の、ヘタレの力では容易に発見出来ませんでした。
従いまして、ググールして容易に発見出来る日本初の発表となるかもヾ(・・;)ォィォィ
大げさっちゃ大げさだし、、、、
誰も興味ないかも知んないけど。。。。ヽ(´▽`)/へへっ
一応ハングル表記に合わせてそれに対応するカタカナ表記を記しています。
記しては居ますが、、、、、
もちろん正確な表記とは言えません、他国の言語を正確に表記することは無理です。
なので、、、こんな感じのもの、と、ご理解下さい。
また、日本においても「H」を「エッチ」とするか「エイチ」とするかなど厳格な決まりも無いので、以下に示すハングルによる表記も絶対的と言うより一つの指標としてとらえた方が良いのかとは思っています。
では、、、まいります。
A | B | C | D | E |
에이 | 비 | 시 | 디 | 이 |
エイ | ビ | シ | ディ | イ |
F | G | H | I | J |
에프 | 지 | 에이치 | 아이 | 제이 |
エプ | ジ | エイチ | アイ | ジェイ |
K | L | M | N | O |
케이 | 엘 | 엠 | 엔 | 오 |
ケイ | エル | エム | エン | オ |
P | Q | R | S | T |
피 | 큐 | 아르 | 에스 | 티 |
ピ | キュ | アル | エス | ティ |
U | V | W | X | Y |
유 | 브이 | 더블유 | 엑스 | 와이 |
ユ | ブイ | ドブリゥ | エッス | ワイ |
Z | ||||
제트 | ||||
ジェトゥ |
さて、本題のハングルによるABC表記なんだけども・・・・
まだまだだぁ~~~( ̄Д ̄;;
前日記ではUGAってカラオケの韓国英語表記の特殊性を書いた。
かいた、、書いたんだけどあまり人の事は言えなかったりする。
それはヘタレがK-POPを紹介する時には、どちらかと言えば韓国的発音で書く場合が多い。
それというのも、、、
K-POPファンの間ではそのように使われることが多いからだね。
例えば「FIN.K.L」は「ピンクル」と呼ばれる場合が多いし、
「Epik High」は「エピカイ」と呼ばれる場合が多い。
なんでこうなるかと言えば、前日記に書いたとおり。
「FIN.K.L」は最初の「F」が「P」の発音に置き換わるの法則
「Epik High」は語中の「H」が消失する法則によるものですね。
と言っても、ヘタレ自体これに若干抵抗があることはある。
グループ名が「基本ハングルで、アルファベットではこう書く」って場合は抵抗ない。
けども正式グループ名がアルファベットであるなら日本人的アルファベットの読み方で良いんじゃないか??
とする思いも無い訳じゃないね。
ま、そんなこんなでヘタレブログでどうして良いか分からない場合は「エピックハイ or エピカイ」のように書き記しております。
はい、話しを韓国英語(外来語としてのね)に戻りましょう。
韓国英語は日本人目線で非常に微妙なところがあるね。
韓国超高速ラップ歌手に「OUTSIDER」って人が居ますが、、、
これをハングルで書くと「아웃사이더」となり日本語的にカタカナにすると概ね「アウッサイド」のような発音になる。
これ普通に日本語的にカタカナにすると「アウトサイダ or アウトサイダー」という表記になると思う。
で、ハングルが「アウッサイド」ね。。。。
するとですね(・・∂) アレ?って事になりませんか?
日本語の「サイダー」が「サイド」になっちまう。
では、「アウトサイド(Out Side)」はハングルでどう書くのよ??
って疑問に発展しませんか??
結果を書いちゃうと「아웃사이드」と言う事で、カタカナで書くなら「アウッサイドゥ」となる。
これには「なるほどねぇ~~~」と感心させられる。
いずれにして「T」の発音はどこに行っちゃったの(?_?)
って疑問も生じるわけですが・・・・・
そこはそれ、それぞれのお国での事情でしょうから、ここでヘタレがあれこれ言っても始まらない。
ただ、1つだけ言えることは韓国語の中では普段日常で使われる外来語としての英語は日本ほどに使われることはない。
反面では「ショッピング」や「スキンシップ」なんて外来語は日本以上に日常的に使われていたりしますね。
と、、、、、
ここに至ってですね、、、
では、大本のアルファベットをハングルではどう書くのだろうか??
などという基本的な疑問(興味)を持ったために、前日記の内容に至ったわけです。
まだ・・・・
ハングルのアルファベット表記そのものに至ってませんが、、、、
これまた長くなりそうなので。。
次日記に、、、つ・づ・く・・・・・(ΘΘ)ρ
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |