忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   
カテゴリー「【モバイル】」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Cyber-shot携帯】W61S、充電台においたをしてみる(^◇^;)

W61Sの充電台はそれ以前の携帯充電台に比べるとやっかい。。。
なんでかっていうと、、おいた段階で液晶面がスライドできなくて充電しながらの操作が制限されます。
で、本当の置き台のようにポンとおいてスコッと外れるなら良いけど、、、、
もう、1度置いたが最後、、振り回しても取れないね(ΘoΘ;)
なので、、、枕元充電時にメールとか来ると面倒でしょうがないじぃ~
そういう意味で充電台というか、、パソコンとのシンクロ台にもなるって意味ではPDAやデジカメのクレードルって性格の方が強いんですかね。
まぁ、、この辺もデジカメケータイってですかぁ~、、、、

で、毎度の事ながらダメな物はお気に召すまま改造だぁ~、、、
R0010537
まぁこれが在りし日の正しいお姿、、(ё_ё)

さて、、分解だね(^_^)b
R0010539
ねじ4本で固定されています。
あとは経絡秘孔をついて、、、おまえはすでに分解済み\(≧▽≦)丿 

さてと、、後はギコギコして組み直せば・・・・・・(・・∂) アレ?
R0010542
はいはい、左側の液晶スライドでぶつかるところだけ削除で、、後は元通りなりぃ(ΘΘ)ρ
これでW61Sがチャンとホールドできるのか??
って疑問もおありでしょうが、、、、
R0010543
R0010543 by Hetare on Zooomr 
充電台がボディを押さえているところは本体側の左右2カ所にあります。
なのでこの状態で手に持ち液晶部をスライドさせてテンキー操作しても全然脱げないよん。

あとは、、、
見た目を気にするなら、、、切除作業のあとに穴が空きますのでそこにパテ埋め塗装って事でしょうが、、家の中でしか使わないから、、、これでいいや(ΘΘ)ρ
PR

【Cyber-shot携帯】W61S、ヘタレ的不便なところ

携帯を買えると以前の携帯で馴染んでいた機能が無かったり、、
使うにしても複雑だったりって事があるんだが、、、、、

一応今のところと書いておきます。
っていうのはヘタレの使い方やセッティングに間違いがあるかもしれないからね。

◎1番やぁ~なところ、、、
メール添付で届いたQVGA画像が拡大表示できない。
これは全く持って不便この上ない、W52Tは自動的に拡大表示機能があったか、ワンタッチで拡大表示ができたと記憶する。
これを拡大表示しようと思えば、、、、、
いったんメーラー画面を終了してからデータフォルダに行き、グラフィックフォルダから当該画像を表示し、、
しかもサブメニューから拡大表示を選んで(しかもそのメニューまでが遠い)、、これまたON・OFFを選ぶという途方もない作業が必要なんであります。
これはホトホトまいるんですよねぇ~、、
そこでチョッと分からないんですが、、、拡大表示メニューになぜON・OFFがあるんでしょう??
これね、、、ONにした後は連続的にQVGA画像を拡大表示にしてくれるのなら、、まぁ意味も分かりますが、その操作が有効なのは当該の1枚のみ。
だったらON・OFFなんていうスイッチは手数を増やすだけよね。
この辺がさらにイライラ感をつのらせます。
   R0010534.JPG  R0010535.JPG
なんと、左の画面から右の画面にするのに15回のキー操作がひつようとなる。



◎2番目
2番目とはいっても1番目とは相当に落差があります、、前機種よりは不便かなぁ~って程度です。
が、ひと様にとっては重大かもしれないから2番目にしておきます。
それは、、、、、、
ワンセグの機能でチャンネルをテンキーに割り付ける機能が見あたりません。
やっぱり地上放送でおなじみのチャンネル数字をテンキーに割り当てたいです。
ヘタレは滅多にワンセグは使いません、、、
けど、、滅多に使わないからこそ目的のチャンネルがすぐに選べないのが痛いです。

◎3番目
辞書が弱い
これは、、モバイル辞書として国語辞典とか英和・和英なんてのが入っています。
もちろん機種によってはそれ自体も無いものもあり、無いよりは良いですが。
東芝携帯の辞書は全然まともでした(当社比)。
語彙も少ないし、、、内容も薄ですね。


◎逆にW52Tよりよかったところ
逆算タイマーが付いてます。
そうそう、、ラーメンできるまで3分とかってカウンターです。
これね、ヘタレは非常に欲しい機能なんですよ、が、、、東芝携帯には何でか付いていませんでした。


ってあたりが今日のW61S日記ですが、、、、
特に1番は不便すぎです。。
ソニーエリクソン製のVGA携帯ってすべてこのような仕様なのでしょうか???

@Cyber-shot携帯にケース買ったら、、、、

ラッキーでありました\(^○^)/
夏も近いし、、、Cyber-shot携帯W61S単独のキャリングケースが欲しかったんです。
で、以前よりデジカメで使っていたケースの大きいのが欲しかったのね。
     R0010509.JPG
ハクバ社のエクスポーチってやつでしてIXY600にばっちしフィットでジャマにならずに使いやすかったから好印象でした。
R0010510.JPGで、某カメラ店へ買いに行ったら、、、
ぬあんと旧製品だからか定価1470円が440円ですよ!!!
奥さん安いでしょ!!!

はいよ!!
ひっくり返してお見せしましょうねぇ~、、、
ベルト通しが付いていますし、ベルト通しとかに引っかけるフックも付いています。
フックは着脱自由ですね。
まぁヘタレの場合でいえばズボンのベルト通しに引っかけて使うでしょうね。
ではぁ・・・・・・
さっそくCyber-shot携帯を入れてみましょう!!!
     R0010512.JPG
こんな感じでジャスミート!!!
いいんでないのぅ~~、、、予想通りにびったしぃ~~、、、
ほんで・・・・・
     SN3D0174.jpg
まぁデジカメケースですから、、、RICOH R8も入れてみたの。。。
あらまぁ~、、これまたピッタリでない\(≧▽≦)丿 

うん、440円でこれは、、、超嬉しいじゃん(ΘΘ)ρ

【Cyber-shot携帯】W61SとヘッドセットDRC-BT15Pのその後

W61SとEM-ONEで使うために買ったDRC-BT15Pをしばし使っての印象など書いておきましょう。
ここに記すことはCyber-shot携帯との組み合わせでのみの使用感です。
またヘタレ所持の他の2つと比べてということで、、、、スタート!!
(ヘタレの評価には電話機のヘッドセットとしての部分は入っていません、あくまでオーディオ用Bluetoothヘッドセットとしてのみ使用していますので、、、電話のスピーカーとして、あるいはマイクとしての性能、機能、使いやすさは不明です。)

毎度ですが、、、この辺は使う方の使用方法や、感性ってのが影響しますので、、、
あくまでヘタレ的使用法におけるヘタレ的感性であります(ΘΘ)ρ
   SN3D0160.jpg  SN3D0161.jpg
★まずは良いと思うところ、、、
(見た目も良いけどこれはあまりに個人的すぎるから、、、まぁ、、みな様でご判断を)

◎音がよい!
これは純粋に音の良い、、
って部分と「聞かせ方」が良い!!
の2つあります。
この「聞かせ方」の部分は「チャンネルセパレーション」が良いということです。
チャンネルセパレーションそのものはデジタル世界では悪いって事は理屈の上ではありません(レコードやカセットテープじゃないからね)。
問題はヘッドフォンで聴いた場合のって事です。
ヘッドフォンの特性上どうしても音楽が脳みその中心で鳴り響いてる感が強くなりますね。
DRC-BT15Pでは上手いことアレンジをかけてるのか(原音に忠実という意味ではそうではなくなるけどね)音に奥行き感が出ますね。

◎操作性抜群
ボタンの形と配置が良いのと、縦長ボディで手にとって操作しやすいです。
もうレシーバを見ずにすべて簡単操作。
音楽系で操作するジョイスティック風レバーが2ミリくらい本体から出張ってまして、、、うん、、胸ポケットに入れたままでもたいていの事はできちゃいます。
また、誤動作も無いですね、、、で、、ロックボタンも無いからデザインもすっきり

◎幅がコンパクト
携帯と並べて胸ポケットに縦に入ります、胸ポケ一つで両方収まるのがいいね。
そういう意味ではクリップはいらないかも、、、、
今までは両方とも取り出し安い状態では胸ポケットにしまえなかったから、、よりクリップが必要だったんですがね。

◎クリップが脱着可能
上記に密接に関係しますが、、、コンパクト(特に横幅)なため携帯と同じ場所にしまえるから(概ね胸ポケット)クリップがあまり必要でない。
なので、、、本日からクリップを取り外して運用開始です。

◎充電が簡単
充電台に置く感覚なので、プラグを突っ込んだり、外したりって手間を考えると楽ですね。

★良くも悪くも、、、
ヘタレは通常MDR-CD900STっていうsony製のヘッドフォンで音楽を聴きますが、、、
先日PCでちょいとドラマ視聴用に使ってるヘッドフォン(何かのおまけ)を使って音楽を聴いたら、、、、
音が悪い悪い、、(┐・・┌)ゲッソリ…
つまりは低性能ヘッドフォンの粗悪な部分まで再現しちゃうみたいです。
DRC-BT15Pはおまけヘッドフォンは付いてないので、、、是非それなりのヘッドフォンを購入して使用することをお勧めします。
でないと、、DRC-BT15P本来の性能が引き出せないばかりか、音質の悪いヘッドセットっていう結果になってしまいます。

★悪い点、、、
何かしヘタレの使用方法に問題があるかもしれません、、、
また個体差とかあるかもしれませんし、もしDRC-BT15Pをお持ちの方でこの日記をご覧の方がいらっしゃいましたら”同様”かどうか教えていただきたい部分です。

◎音声が途切れやすい
途切れやすいといっても意味もなく切れるわけでもなく、ある程度は納得できなくはない環境でです。
また、切れるといっても1秒以上(ほぼ瞬間的)も切れちゃったままって事でもないですが、他の2つのレシーバーより頻度は多いので欠点としておきます。
その一瞬途切れる場所は、、、自動ドアを通過するとか、、なにかしの無線操作物の側を移動するときや、無線電波が沢山飛んでそうな場所で起こります。

◎スイッチングノイズ的な物が入る
音楽の曲の切り替わりとか、、、、「ボツ」っていう音が耳障りです。
SoftBankのヘッドセットも入りますが音量がごく小さいのでそれほどには気にならないのですがね。
まぁ周りもやかましい場所ならそれなりに気にならないかもしれません。
ただ、、、音楽に没頭したい場合とかには厳しいなぁ~、、、
まぁ、、携帯やPDAでの音楽試聴はほぼ「ながら音楽」だから、、、まぁしゃあない。
これはね、、、、想像なんだけど、、、
音量が無音になると、ヘッドセット(通話の方の)との接続に切り替えようとしてるのか、なにかしの省電力へのモード変更とかしてるのかなぁ~って思います。
まあ良くわかりませんが、、、
これがねぇ~、SoftBankのヘッドセットくらいならあまり気にならないんだけど。


以上簡単ですがこんな感じです、うん、買って良かった、、、、、
使い勝手っていう部分と見た目って事に期待して買ったのですが、想像以上に双方とも高性能であります(ΘΘ)ρ。

【Cyber-shot携帯】W61Sのバッテリ表示、、わけわかんねぇ~、、

いやぁ~、、、W61Sのバッテリ容量表示ってお茶目過ぎぃ~Σ(T▽T;)
今朝はバッテリ充電完璧状態でお出かけしました、、、、
で、出先で(管理釣り場ね、)写真撮ったり、ブログアップしたり、、ネット閲覧したり、、電話したり、、メールしたり、、、ってちょいと多めに使っていたら、、、、
3時くらいにはバッテリ残量が棒1つになったのよ。。。
「ありゃ、、こりゃ早いなぁ~、、、」
「まぁ予備も持ってるから行けるところまでいっちゃうかぁ~」
って、、、思いながらもビクビクしながらブログアップを使ったりしてたんですが、、、
今もって「充電か交換しろ!」っていうお告げが出ない!??
なんでだろぅ~、、、なんでだろぅ~、、、へ( ̄ρ ̄へ))))) ウヘヘヘヘ

いつもだったら棒1つになったら、、、
そこから待ち受けだけでも2時間もすればスッカラカンのカンってな具合なんですがねぇ。。
考えられるのは、、、、
充電完了後の時間経過に伴うバッテリ消費率を計算して、、、、ほで予測的にバッテリ容量表示をしてるのか???
ってあたりですが、、、、
そんな高級なことしてない気がするなぁ~~、、、、
まったく、、、分かりませんです( ̄Д ̄;;

ヘタレたカレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]