ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
間が悪い話の続きです、別に3回に分ける必要もないのですがその方が日記が増えるし(ΘΘ)ρ
さて、時は2月初旬の事でした。ここで「ははぁ~」と来た貴方はエライ!!
使い勝手もわかってきたし使うソフトも固定化できてきたんでここらでメールのセッティングを変えるか、と想ったりして。
それまでの経験でW-ZERO3のフォーマットを行うと「メール系のセッティング」は消えて無くなる事がわかってましたからpdxドメイン以外のセッティングはしていなかったのです。
で、その時gmailドメインをW-ZERO3で使えるようにしたかったわけです。
あれをあーして、これをこーして、ぶつぶつ 。。。。
「で・け・た(^.^)」っとばかりに早速メールを作成して送信!!
こ・ね・え(ΘΘ)ρ
待てど暮らせどメイルは来ないぃ~!!
以後格闘のゴングは鳴る
これでどうだ?? 来ない...
ほんじゃこれか?? 来ない
わかったこうだろ!! 来ないぃぃぃぃぃ.....
「いいよ、いいよ、どうせ俺には無理さ」
仕方ないのでgmailからpdxドメインに転送することに決定!~mo_mo~ちゃん頭良い!
しがしこれもメールが来ない(×_×;)
どぉ~なっとんじゃ!
こりゃあかん、半ば諦めていると最初の頃に送ったメールが到着??
「.....????repuqt@q」←~mo_mo~ちゃん錯乱状態(いつもだけど)
どうにもならないので設定を中止しネット巡回をして歩いていると
「pdxドメインのメールが遅配している」との情報を得る。
ガーン(ΘΘ)ρこりゃWillcom俺の失われた4~5時間を返してちょうだい(`´メ)
もう間が悪いったらありゃしない、何でワシがメール設定してるときに限って障害が発生してんだよン
教訓2!
自分の思い通りにならないからといって全てが自分の責任とは限らない!
でもね、たいていは自分の責任だけどね
世の中何でも人のセイにする人も多いのよねぇ~
後日談:2~3日して実験で送信したメールの山がW-ZERO3に届いたのは言うまでもない
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
COMMENT