ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「おまえ今まで間が悪い その1 とか その2 とか無ぇだろ!!」
はい、その通りです。
~mo_mo~は今までその1 も その2 も書いたことがありましぇん(ΘΘ)ρ
しかしですね、もう堪忍袋の緒が切れました!!
私ほどのヘタレたW-ZERO3使いはいないとは思いますがここに生き恥をさらして同じ目に合う方が少しでもへれば、さらには
「俺もやっちったよぉ~」という貴方には同類がいるのね、
との安堵感を3回に分けてお届けします。
ホンとはもっと違うエントリ考えてたのに
お家に帰ってパソコンを起動するといつもと様子が違う??
Googleディスクトップは起動しないはメールをチェックに行くアプリも遮断される。
はて??再度起動し直すも結果は同じ。
「なんでじゃ~!!」実はこの時点で有ることを思い出す。
昨晩なにげなぁーっくNorton Internet Securityさんの
「旦那、バージョンアップの準備できてまっせ!」の誘い水に乗せられて思わず「はい」(yes かもしらんが)をポチッと押したのだ。
「あぁ~ほんとこの手のソフトはよぉ」
まではまだ良かったがここで~
「ひょっとしてシンクロできねぇかも??」
当たってましたぁ~ ククク(泣く)
さぁここで~mo_mo~さんの取った行動は
1:寝る
2:設定し直す
3:ブログ書く
ってアホなこといってる場合じゃないんですってぇ~。
しゃあない、と作業を始める~mo_mo~。
「最初に念のためW-ZERO3のバックアップを作って」と、
「バックアップの作成に失敗したよん」W-ZERO3談
「ガーン(ΘΘ)ρ」
ここでさらに思い出す、昨日W-ZERO3のファームウェアのバージョンアップをしたことを。
多少レジストリとかいじってるから不整合が出てるみたいです。
で、レジストリ系を元に戻して再度バックアップを試みると何とか成功しました。
いやぁこのときはホンとほっとしたね(*_*)
でも、問題が残っています。そそ、パソコンとのシンクロです。
とりあえず、Norton Internet Security を無効化してパソコン・W-ZERO3それぞれの接続先を一回削除して設定し直すことで何とか通常に戻りました。
また、Norton Internet Security を有効にしたらどうなるかは???
教訓3! システムに深く関わりそうなことは一度に2つやらない!!(でも片方はパソコンだしね)
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
COMMENT