衝動買いに近いですねぇ〜〜>_<
元々地デジ鑑賞&録画にはモンスターTVをごにょごにょしたものを仮想PCで使っていました。
ま、それでも良いんですけども、、、、
留守録とかは面倒だし、、、
Macで何かしながら仮想PCでテレビ鑑賞しながらも面倒だし、、、
Macでながら鑑賞が出来たら良いかなと、、、、
そうはいっても、、、、
昨今ではWi-Fiルータに地デジが入っている商品まで出てきてますね。
無理にMac用を買う必要もねぇ〜〜んでね?
みたいな思いもあったんですが、、、、、
地元の電気屋さんにいったら有るはずの無いMac用があるじゃない!!
これはもう神のお告げであろうと、、、
気がついたらレジでお会計してました^_^;
まぁ、このMacの地デジ化は購入当時から考えていたことでもあるので良しとしましょう。
基本的には地デジ放送など報道とドキュメンタリー&サッカー程度しか見ない人ではあります。
が、それであるためにどうしても見たい番組は何としても見たい!
はい!ご開帳です。
I/OデータのGV-M2TVと申します。
チョイとデカ目のUSBメモリという感じでしょうか。
機能的にはWindows用のような多様さはありません。
基本的に見て・録画出来て・再生出来るだけです。
タイムシフトだとか録画しながら後追い再生とか、視聴中の一時停止とか、Wチューナーとか、、、
果てはDVDやBlu-rayに書き出すとか、、、
そんな物は一切ありません!!
だってMacだもんね〜〜〜〜
Windowsで普通の物は無いのがMacの普通です。
あるのはWin用に比べて低機能高価格という事実だけ^_^;
でも、良いんです!
それ以上のことは望んでいないし、やりたきゃWin環境でやれば良いだけの話。
単にMacをこれから買おうかしら、、、、
みたいな人の参考になればという程度です。
さて・・・・
話をチューナーに戻しますと、、、、
太っちょUSBメモリのような姿のため・・・・・・
これをUSBに挿すと隣のUSB端子は使えなくなります。
なぜにUSBケーブルで繋げるタイプにしなかったのでしょうか?
ま、USBの短め延長ケーブルを使って繋いではいますけどね。
では、専用アプリを使った場合のシステム状況など。
地デジアプリのメモリ使用量は約140Mバイト
CPU稼働率は視聴時で4%アップ、録画時で5%アップ。
ということで、
特段大飯ぐらいでもなんでもありません。
た・だ・し・・・・
Macの悪癖で動画鑑賞(ストリーミング)ではファンの音がすぐに大きくなります。
GyaOのストリーミングほどではありませんが、、、、
PC内の動画を見ているときよりは確実にファンがうなり出す。
コレが無ければMacも可愛さがかなり増すんですがね。
あ!そうだ、、、、
地デジの画質は、、、
うんこんなもんだと思う(ΘΘ)ρ
※大事かも知れない追記
アプリを導入当初、、、、
起動した視聴アプリが5秒くらいで落ちてしまいます。
なんでかなぁ〜〜〜〜
みたいに10分ほど悩みました。
結果・・・・・
画面のキャプチャアプリが起動していると稼働しないように出来ているようです。
どこまでもセコい日本仕様であります。
この調子だとHDMI端子で地デジのテレビに映すとかも出来ないのではないでしょうかね。
実験してないし必要ないからどうでも良いですけども。