前日に
【アルムダウン セサン】あぁ~スッキリした って日記を書いたんですが。。。
結構良い歌だったので自分で訳してみることにしました。
が、、、、、、
「나즈막히 함께 불러요 사랑의 노래를」
の、「나즈막히」がどうにも訳せない、、、_| ̄|○
手持ちの辞書やネットで調べたりしたんだが、、分からないんだよね。
ではと、、言うことでこのアルムダウムセサン(아름다운 세상)の日本語訳を載せてるサイトがないかなぁ~って調べたらそれはあったね。
で、「나즈막히 함께 불러요 사랑의 노래를」の箇所も訳されてます。
なんでなんだよ(・・∂) アレ?
って思いながらもどうにもならないので日本語訳はそこで挫折(ToT)
ま、ひと様の日本語訳を見て、それで納得しても良かったんだけども、
何というのか、、、もっと意訳的(直訳的じゃなく)に日本語にしてみたかったのよね。
分からないままってのも気分悪いから・・・・・・
ヘタレカンコッキーネットワークへ質問の投げてはおいたのであります。
が、そうした御返事よりも先に日本人から回答をいただきました^_^;
ピグの韓流部屋でたむろしていて、、、韓国語の達人さんが調べてくれたの。
どうもありがとうございますm(__)m
正解は・・・・
나지막이 함께 불러요 사랑의 노래를となるようです
これならばヘタレでも最初から訳せたのにね。
で、なんでこんなことが起こってしまったのかまでは詳しく分からなかったのですが、、、
夜に入ってソウルに住んでいる日本語達人(になる予定、ただ今ヘタレが日本語特訓中^_^;)の韓国人とコンタクトが取れたので早速質問してみてようやくと理由まで判明。
もちろんその韓国人も最初は意味が分からなかったようですが、나즈막히は나지막이 じゃないかと予想はしたとのことです。
上記打ち消し部分に訂正をします、ご本によりご指摘をいただきましたm(__)m 、
「ご本人は나즈막히でも意味は分かったようですが、表記上に間違いがあることも分かったようです」
と、訂正させていただきます。
更に興味深いのは、表記に関しては
나지막이 、なのか나지막히なのか?ってあたりはこんがらかるとのことです。
英語にたとえればスペリングの違いってあたりなんでしょうね。
た・し・か・に・・・・・
나즈막히 も 나지막히 も 나지막이 も歌の中での言葉なら発音にもたいして違いがないよね。
表音文字は表音文字でいろいろ難しい側面もあるみたいです。
후유야 정말로 고맙다m(__)m
さて、、、、ここで不思議に思ったのは・・・・・・
アルムダウン セサンの日本語訳を載せているサイト主様は나즈막히で良く翻訳できたものだということです。
いったいどうやって訳せたのでしょうか(・・∂) アレ?
でだ、前日記で紹介した少女時代が歌うアルムダウン セサンでは字幕が나지막이になってましたね。
さすがにテレビ局まではミスしないということでしょうか(ё_ё)
では、気を取り直しまして・・・・・・・
アルムダウン セサンのオリジナル歌手の動画でもご紹介しましょう。
童謡として紹介しているサイトもあるようですが、そうではありません。
韓国の音楽教科書にも載ったようなのでその辺からの誤解と思われます。
この歌は1989年にパク・ハッキさんがリリースした曲であります。
カテゴリを日本的にいうならフォークソングってあたりでしょうね(^_^)b
曲名:아름다운 세상(アルムダウン セサン、ヘタレ訳で「美しきこの世界」)
歌手名:박학기(パク・ハッキ)