ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネットを巡ってW-ZERO3ネタを拾っていると基本的な使い方で「へぇ~」と思うことや、自分ではすでに常識になっていることが有ったりします。
なので、一応皆様すでにご存じでしょうが~mo_mo~がしっている(やっている)小ネタでまだネット上で見かけたことのないお話を、、、
この蓋ほんとに面倒よね(`ヘ´) プンプン。充電は毎日するものなのにいちいち開けては閉めの繰り返しです。皆様がお考えの通りクレドールがあれば良いのにね。
ネット上では蓋自体を取ってしまうという荒技に出ている方もいらしゃるようですが小心者でケチな~mo_mo~には出来ません。(..;)
で、「何とか開けやすく閉めやすくならんかいな?」と断行したのが切開手術です。
開けるときはまぁ何とかなるのですが閉めるときがピタット閉まらないのでUSB端子にハマル突起を片方切ってしまいました。
これで簡単に開くし閉まるようになったのでした。ね、つまんない話でしょ
連絡先についても50音のタブをタップ&フォールドでその行の一覧が出ることは知ってました。
さらに、たとえば「カ」を2回続けてタップすると「キ」の読みで始まる最初の名前にジャンプします。3回なら「ク」で始まる読みに飛びますね。。ね、つまんない話でしょ その2
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
COMMENT