忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   
カテゴリー「【韓国ちっく】」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【韓国発】ライオンはやっぱり百獣の王だった、、のかな

なんでも、、
韓国のとある動物園でライオンさんがトラさんと死闘をおこなったそうな。
詳しくはわかんないけども、、
ライオンに餌を与えようとして、、ライオンさん喜びすぎで柵から転落。
転落先の檻の隣檻にいたトラさんが興奮して乱入!!
かくしてライオンVSトラのゴングが鳴る、、ちぃ~ん!!
まさかねぇ、、、
いかに韓国サッカー選手がアジアのトラって呼ばれてても、、人間がそれを止めに入れるはずもなく。
トラさんはライオンさんに首筋噛まれて悶絶死。
いやぁ~~。。。。
自然界ではそういう事も有るのかもしれないが、、、
目の前で見たらショックだよね。。
誠に哀れなトラさんでしたが、、
やっぱりライオンは百獣の王って事でFA( ̄Д ̄;;
PR

こりゃ凄い!!無料で韓日・日韓辞書が使える

a5096f3c.jpeg前日記で紹介した携帯用アプリなんですが・・・・・
無料でも辞書が使い放題です。
無料ってところも凄いんですが、、、
何が凄いってCyber-shot携帯で「ハングル入力して単語が調べられる」点です。
今までですと、日本語入力してハングルを調べることは簡単でした。
そういうau向けコンテンツがあるからね。
片手でチョンチョンチョンで調べられます。
が、しかし・・・・・
その逆の「ハングルから日本語を調べる」っていうのが難儀だったわけです。
一部そうした携帯向けハングル辞書コンテンツも有りますが、、、
あるんだけれども、、ハングル読みをアルファベットで入れないといけないのね。
これだと、そもそも携帯でアルファベットを入れるのが面倒な上、ハングル単語をアルファベット表記するのは英単語のアルファベットの綴りが分からないのと同じように分からない。
たとえばの話、、、「アンニョン」を韓国式でアルファベット表記はどうなるか分からないわけですよね。
おそらく「Annnyon」ではないでしょう、これはカタカナの「アンニョン」をローマ字書きしてるわけですものね。
ですが、この携帯コンテンツは「ハングル」自体を簡単に入力できます。
R0011220.JPG R0011219.JPG
写真左を見てちょうだい、、これはハングルの入力画面です。
前日記でハングルのテンキー入力方法が分からないと書きましたが、、、
こういうパネルが登場してくれるなら簡単ですね。
左の「子音(初音っていうのか)」を数字で入れると自動的に「母音」を入れるパネルに移動して数字で入れる。
するとまた左のパネルに移動してくれます。
重母音とか入れる場合は「*」を押と右のパネルにまた移動してくれる。
言葉で書くと面倒そうだけども、実際にはそれほどの面倒もなくて、「アンニョン」の場合だと「8.1.2.*.2.4.8」の順にテンキーを押すだけです。
左パネルはいわゆる「かなだら」の順で、右パネルが「あやおよお」順になってるからなれればテンキー見なくても良いかもね。
これにて、、
意味不明のハングルが出てきても、片手でチョンチョンチョンで見たとおりのハングルを入力すれば日本語が検索出来ちまいます。
なんとすばらしいことかヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪
今までのヘタレだと、、、ハングル単語の意味を調べるときはEM-ONEを引っ張り出してたんですが、、、
これはCyber-shot携帯という一番身近なもので簡単に調べられるところがナイス。
R0011218.JPGでも、、
欠点がないわけでもないからその辺も。
このアプリは日本語からハングルも引けるのですが、、、
その際の入力方法が日本語オリジナル「漢字・かな・カナ」が使えないのであります。
左の写真の例だと「朝日」を「asahi」と入力しないとならない。
こりゃぁ~、、、これでまた面倒な話ですし、、、、
漢字を使えば「同音異義語」の混乱を避けることが出来ますね。
もっとも、、進化も鎮火もハングルで書けば同じだから、、、
ハングルでの記載を知るという意味ではこれでも良いのかもしれない。
けども、、釈然としないなぁ~(ё_ё)
さらにぶっちゃけちゃえば、
ヘタレは日本語→ハングルの携帯コンテンツは別に使っていて、それは辞書としても使えるし「翻訳」としても使えるので、それで重宝してますがね。
そうそう、欠点というか、、当たり前の前提としてau通信網内で電波がないと使えないっていうのも欠点というか、、特徴としてはありますね。
どっちゃにしても・・・・・
我が手の中でお手軽にハングル文字を入力して意味をタダ(通信費は別だけどもダブル定額内で実質負担は0円)で使えるなんて素敵すぎです。
詳しくはこちらからどうぞ!!

結局、、、
ヘタレ的には、こういう携帯向けコンテンツが豊富だからスマートフォンには完全移行出来ないんですよね。
実は、、、ヘタレは最近前面キーボードタイプのスマフォに興味を持ち始めていました。
画面解像度がQVGAの縛りから脱却しはじめてるし、、片手で使えるハングル辞書になるかなぁ~、、、なんて思っていたんですが、、
こうなっちゃったら、、またまた遠のいちゃったなぁ~(ΘΘ)ρ

草薙剛君の韓国語

なんでか、、、、
GPファイナルに草薙君が出演してたね。
彼は韓国語がお上手で「チョナンカン」とかいう名前で韓国内でも有名らしい。
おそらく漢字のハングル読みなんだろうと思うけどね。
だから、、、チョナン・ガンって事になるんだと思うね。
韓国では名字が2文字(チョナンはカタカナでは4文字だけども、ハングルで書くと2文字、漢字で2文字と同じ事ね)ってのは恐ろしく珍しいらしけどね。
ヘタレも実際に名字2文字の人と会ったことはない。
けども姓名全部で4文字の人には1人会ったことあるね、たいていの人は姓名合わせて3文字の人が大部分のようです。

(・・∂) アレ?・・・・・・
何の話でしたっけ( ̄Д ̄;;
そうそう、、草薙君の韓国語の話なんだけども、、、、、
もう10年くらい前に何かのバラエティ番組で韓国タレントと話しているシーンを見たことがあって、、、
「へぇ~上手なもんだなぁ~~」
なぁ~んて感心した思い出がある。
もっとも当時は韓国という国には良くも悪くも関心も興味も無かったけどね(^◇^;)
時が流れて、、、ヘタレ自身が韓国痛になってみて、、、、
いやぁ~~、、、草薙君の韓国語って聞きやすいなぁ~~、、、_(T▽T)ノ彡☆ばんばん!
簡単に言えばネイティブより話すスピードが遅くて発音が悪いんだろうなぁ~(つまりは日本語的発音)、、、
別にね、ヘタレの発音が良いとかそういう意味じゃなくて、、、
やっぱり日本人が発音するハングルってあんなもんだよなぁ~っていうのと。
日本人の発音するハングルの方が韓国人が話す韓国語の方が聞き取るのがずっと難しいって意味ね。

そういえば、、、、
単身ぶろぐさんと、チョッとだけ韓国語教室やったときも韓国人の発音だと、、、

単身さん(゚_゚;)~(・・?))(((;・・)?   、、の連続で聞き取れてないもんね、で、ヘタレが同じ言葉を言い直すとすぐにわかるもんなぁ~。
英語以上になんて言ってるか(発音してるか)わからないねぇ~、、、
でも・・・・・・
草薙君の話す韓国語がヨンアちゃんには通じてたみたいだから、、、、
まぁ、りっぱよね(ΘΘ)ρ

【蛇足】
ええと、 北朝鮮人民民主主義共和国関連の方々、、
ヘタレ日記ではいわゆる朝鮮語を韓国語とさせていただいております、別に政治・思想的意味合いはありません。
ただ単に日本においてはそのほうが通りが良いからであります、ご了承願います。

【キム・ヨンア(キムヨナ)】SBSドキュメンタリー番組

ネットでお散歩していて見つけました。。。
ヨンアちゃんファンは見ようね!!

これでまた、、来年の世界選手権が楽しみですね(^_^)b

【緊急】ファイナル生中継中!!

韓国語ですけども、、、生です。
ここです、、
発見!!


いいねぇ韓国はネットで見られて(ΘΘ)ρ

ヘタレたカレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]