忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   
カテゴリー「【韓国ちっく】」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々に食べた韓国海苔巻き

先日は久々に外食したのですが・・・・・・
結局は和食屋さんで豆腐チゲ鍋なんか食べたものだから、、、、
より韓国料理を食べたくなるわけですな(ё_ё)
で、向かうはプチコリアタウン内にあるデカいハングルの看板が掲げられた店です。。。
   SN3D0439.jpg  SN3D0440.jpg
左のお写真は、、、韓国料理屋おきまりの無料お通し、、今日は8種皿!!
悪いなぁ~、、、2人しかいないのにこんなにおまけしてもらって(^◇^;)
で、いろいろと注文してたんですが・・・・・・・・
今回は思い出しました\(≧▽≦)丿 、、、、
そう、、韓国海苔巻きが食べたかったのをであります、、
毎度これ食べたいとは思ってるんですが、、、
いざ料理屋さんに入ると忘れちゃうのよね、、、
で、出てきたのが右のお写真です。
そう、日本の太巻きみたいなもので、「キムパッ(キンパプ)」っていいます。
日本の太巻きと決定的に違うのは「酢」が入ってない事、その分ごま油が入ってます。
コレ聞くと、、、、そんなの美味いの???
って思う人もいらっしゃるでしょうが、、、、これが美味いんだってばよ。
お写真のキムパッはお店のものなので見た目が綺麗で上品すぎるね┐('~`;)┌
基本コレは家庭料理(チョッとした腹ごなしや遠足とかでメジャー)だからね、豪快なのが良いんですが。
まぁ、久々にいただけたので大変美味しかったですね。
そそ、他にもお料理頼みましたが、、、相変わらず韓国的普通の辛さでも、日本人で辛いのが苦手な人が見たら卒倒しそうな色してますね。
もちろんヘタレは今や平気ですけど(もちろん辛いけど)。
で、、、その時に一緒にお食事した人とは1年ぶりくらいでして、、、
「あれ??、、、オッパは辛いの駄目じゃなかったっけ??」
「ああ、、俺もあれから修行したから、、、今は大丈夫なのよ」
「でもすごいねぇ~、、全然駄目だったのに普通に(韓国的辛さ)食べられるんだ」
うん、、、俺自身でさえ不思議に思ってるんだから、、、他人が見たらビックリだよね。
最近思うんですが、、、、
病気がヘタレの体質を相当に変えたんじゃないかとも疑ってます(ΘΘ)ρ
PR

韓国と日本、そして漢字

ヘタレが韓国(北朝鮮もそうかもしれませんが、あまり情報がないので韓国って事で通しますね)に関して実におしいなぁ~、、って思う事の1つが漢字!
これねぇ、、日本並みに使ってくれてたなら双方共に意思疎通に便利だっただろうなと、、無い物ねだりとは知りつつもつくづく思うのね。
あ、一応誤解無いように書いとくと、韓国でも漢字は一部で使われますね。
特に名前などは漢字名を持つ場合が相当数で、ハングルのみのお名前の人は少ないようです。
まぁ、ハングルのみのお名前の人は、日本で言えば姓名の名の方が「ひらがな」って人もたくさんいらっしゃいますから、それと同じような事でしょうね。
あと、毎度に話しが脱線しますが・・・・・・
韓国人の姓は少ないと言われていて、、250程って話しもききます。
けども、、、それってハングル表記の場合だろうと思うので漢字表記で数えれば世界的基準で言えばさほど少ないとも言えないのじゃないかとも思います。
このへんは、、、日本の姓が多すぎるんでしょうね、世界基準ではね(ё_ё)

で・・・・話しを漢字に戻しますと。。。
韓国の古い新聞とか、公文書を見ると、日本で言う「漢字仮名交じり文」と同じように「漢字ハングル交じり文」何ですよね。
これはね、漢字だけ拾っても相当に意味がわかる(もちろん読み方はわかりませんがね)。
しかも、、日本語と文法が近いから、文章の並びもほぼ同じ。
っていうことで、、日本語の「てにをは」にあたるハングル文字を覚えるだけでも相当に意味がわかる。
この事は、もしも韓国で漢字が生き残っていたならば、双方共に文字による意思疎通が容易だったと思われますし、双方共に言語の学習が容易だったのではないかとね。
そういうしだいで実におしいことしたなぁ~~、、と考えられずにいられないわけです。

では、、何で韓国では漢字をやめちまったか??
という疑問もあるわけですが、、これには色んな話しがあってですね。
・オリジナルのアイデンティティを高めたかった
・日本に関係するようなものは捨てちまいたかった(日本併合時代への意識的決別や、それ以前の中国帰属時代への決別、、ようは漢字が憎たらしい??)
・語学の学習が容易になる
・別に漢字が無くしてハングルだけにしてもさほどに不便がない
なんてのがWebで見ると書かれていますね。
どれもこれもが、、ははぁ~、、なるほどね。
と、思わせてくれますが、、、しかし心底納得できる内容でもないね。
たしかに、、学習に時間がかからないというのは大いに理解できますがね、日本人としてはね。

でね、、ホントはここからが今日の本題でして・・・・・
先日ネイティブのある学のある方(かなり日本好きな方で、珍しいくらいに韓国の否定的な部分も話すし認める人です、もっとも相手が韓国好きなヘタレだからかもしれないけど)とお話ししていて、、、漢字の話しをしたら。。。
大いにヘタレが納得できるお話をしてくださいました。
ネイティブ「それね、色々いわれてるけども、実際はそういう事じゃないのね」
ヘタレ「と、いうと、、、何??」
以下はそのお説なり・・・・
戦後(コレは第2次世界大戦ではなく、韓国戦争”朝鮮動乱”の事だと思うが確認を忘れた)民主主義になって誰もが新聞を読むようになったし、政治とかにも興味をもって生活するようになった。
で、当時の新聞はもちろん漢字ハングル交じり文で書かれていたが、ある程度歳がいった人とか、戦争中(これは第2次世界大戦と朝鮮動乱の両方を通してという意味だと思う)にあまり教育が受けられなかった人などが漢字が読めなくて意味がわからない。
意味のわからない人が沢山いるのに、庶民が読む新聞がそれではいかんではないか!!
って事になって、誰でも読めて誰でも意味のわかるハングル文章に新聞がしたために、「なぁ~んだ、漢字なんて無くても別にいいじゃん」って事になって漢字で書かなく無くなった。
要は、、新聞がハングルを使わなくなったから、、、が、結論。

うぅ~ん、、コレはうなずける話しですね、Webで見た諸説よりはね。。。。
で、ヘタレもその方も、、、「おしかったねぇ~」って事で慰め合ったのでした。。
この辺の感覚は同じ韓国人でも、日本に興味があって来日している人と、日本にも中国にも興味もない韓国人とは感覚も違うでしょうがね。
もっとも、、、このお話相手の韓国人は日常漢字なんてとっくにマスターしてる人だし、尊敬語・謙譲語もばっちりだけどね。これで発音が一皮むけると相当に達人なんだろうけどなぁ~、、意外なぐらいに初歩的なとこで引っかかってるから、、かわいい(ΘΘ)ρ

話しついでで・・・・・
なんでもその方が日本のドラマを見ていたら、「無論(むろん)」っていう言葉を聞いてのけぞったそうな。。
そうなのよね、無論ってハングルでも「むろん」みたいな発音(イントネーションは違う)で意味も同じなんだよね。
ヘタレが、、、、、それはヘタレが韓国だドラマを見ている時にも「むろん」って発音聞いてのけぞったぞ!!
それどころか「無鉄砲」聞いた時には卒倒モンだった!!
って話ししたら、、その人も「むてっぽう」には卒倒してたよ(T▽T)アハハ!

そういや、、、関係ないけども。
以前紹介した「オ・ヒョンラン」という女性、ひょっとすると「オ・ヒョンナン」と読むかもしれないという話しね。
ちょいとネイティブな方とお話ししてたら、、、「オ・ヒョンナン」と発音してましたね。。
ただし、、被験者は一人だから、、ヘタレの中ではまだ確定しないけどね(^◇^;)

おっと、、発見うれしいなぁ~、、

何を発見したかというと、、それはあるK-POPですね(〃^ー^〃)
気になるK-POPを聞いて、、で、それが何という歌か調べるのに一番困るのが、、
そうなの、、ドラマとか映画の中でカラオケシーンで歌われる歌ですね。
OSTだとか、新曲ならそれなりの方法で調べる事も可能ですが、、
劇中に歌われる歌って、それ自体を知っていて曲名とか歌手名がわからないとどうしようもない。

で、今回気になっていたのは・・・・・・
クォン・サンウ氏が主演の「同い年の家庭教師」っていう映画のカラオケシーンで女性(1%の奇跡で主役男性の妹役してたアガシ)が歌っていた歌なんだね。
で、どうやって調べたかというと・・・・・・
一応Cyber-shot携帯で当該シーンの動画を撮影しといて、ネイティブに逢ったら誰かまわずに聞きまくると。
これね、意外に難しいんだよね。
歌って年代があるから、、、昔からいるようなネイティブでは新しめの曲がわからない、とか、年取ってて歌謡曲に興味が無いとか。
最近来たネイティブでも古い歌は知らないとか、、、
さらに、、音楽は良く聞くが映画やドラマに興味が無いとか、、、
・・・・・まぁ色々ありまして正解に近づけないのが通常なのであります(ё_ё)
しかし!!!今回はあたりを引きました!!!
そのお方、、新しめの歌は知らないけども、、、結構前の歌はたくさん知っていて、、、
しかもクォン・サンウ氏のファンでそのDVDも持ってるし何回も見てるそうです。。。。
う・う・う・・・・嬉しい、、ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!

で、発見したのがこれだね、、これもレパートリーに入れないとね。
曲名: 섹시한 남자(セクシハンナムジャ、又は、セクシーハンナンジャ)
歌手名:스페이스 A(スペイスエイ、または、スペースエー)
毎度に良音で聞きたい方はこちらなり

【恋愛時代】GyaOで配信開始

WS0107.JPG
ええと、、久々にネット動画新作ご紹介です(^◇^;)
GyaOにて週1回で更新の模様です。
この「恋愛時代」はヘタレも見た事無いですね。
なんでも日本の小説が原作だそうであります。
で、、このドラマの主人公である男優さん、ヘタレが初めて1話から鑑賞した記念すべき韓国ドラマ「ヒョンジョン サランヘ(邦題はヒョンジョン愛してる)」の主人公様であります。
なかな独特なお声で良いですねぇ~、、、
動画はこちらよりご覧ください。
WS0108.JPG WS0109.JPG

韓国、領土拡大(⌒▽⌒)アハハ!

SN3D0166.JPG今日は、、毎度のDVDレンタル100円の日であります。。。
で、オンマが見そびった、「ありがとうございます、最終回」と「コーヒープリンス1号店、第1話」どっちかないかなぁ~、、、って身体引きずりながら行ったわけであります。
そして現場に行ってみると、、、いつもより韓流コーナーにアガシがたくさんいます、、、いつものアジュンマ・ハルモニ軍団と違うなぁ~、、、
まぁ、、時間帯の問題もあるのかもしれませんがね(^-^;
そんな事はどうでもよくて、、、いってビックリは、いつもと雰囲気が違ってたのはアガシが多かっただけでなく、、、そう、棚の並びが全然変わっちゃってました。。。(・・∂) アレ?
今まで2棚と半分有った韓国ものが3棚と半分に、つまりひと棚分領土を拡大してました。。
そういや、、いままで見た事のない新作ドラマも結構あります。
こりゃ、、ついて行けないね。。。
また、作品の並べ方も、人気タレント別・新作・話題作・あいうえお・映画って5つに分けられてるのですが、、このうち人気タレント別が強化されております。
これはヘタレ的には困りましたよ、ヘタレは○○氏が出ているから見たいとか、って考えはないし、探す時にはたいていタイトルで探してます。
そ・れ・に・・・・・
オム・テウとキム・ジョンウンとムン・ソリが競演だったら、、誰のところの入るのかもさっぱり分からないね。
もっとも、、上記3人はタレント別の棚には並んでないけども、、、あくまで例えばって話しね。

それと、、、ここの店、、旧作は300円(週借り)にまたまた値下げされてましたね、今までは品揃えが一番良いけど、値段がチト高いのが欠点でしたが、、、これでこの地域では最強になったんじゃないかな??
なぁ~んて、、、他店はもっと安売りしてたりしてね。。( ̄Д ̄;;

ヘタレたカレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]