ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これはこれはこれは、、、、
良いんでないのぅ~ギルミちゃん!!
最初は聴いてみる気もなかったんですが、、、、、
共演陣があまりに豪華で凝りゃなんじゃと^_^;
毛入るも外側もいるしぃ~~ボンビー金ちゃままで...... ( ̄□ ̄;)!!
とかは置いておいて。。。。。
今回のアルバムタイトルは「Love Actually」といいます。
では最初にK.Willとコラボの「 미안해 사랑해서(みあね さらんへそ)」
これ・・・・・・
ギルミちゃんうんぬんよりK.Willがいいよなぁ~~やっぱし(^▽^;)
こりゃ~~~カラオケに入ったら歌いたいねぇ~って一人じゃ無理か_| ̄|○
で、色々いっぱいコラボがあるんだけど、圧倒的なのは、、、、、、
アウトサイダーとの「사랑은 전쟁이다(さらうん じょじぇんいだ)」だですね。
愛の戦争ってよりラップの戦争(>▽<;; アセアセ
すばらしい!!!ウェトリ以来これまたチャレンジ精神がわく歌ですね。
すげ~~~~(@_@;)
って事ですが、、他にも良い歌てんこ盛りです。
久々にアルバムごと皆さまにお勧めしたい逸品ですなぁ~、、、、
(・・∂) アレ?(・・∂) アレ?
全然ギルミ本人の話になってませんね(*≧m≦*)ププッ
まぁなんて言うのか、、、このアルバムはこれだけのコラボを組んだプロデューサーの力ですかな。
ギルミ本人についての評価はヘタレ的にはお預けでそうか(ΘΘ)ρ
ただいま4minuteちゃん達は日本にいらしてるようですね。
アイ マイ ミー マインを日本語で出しましたからね。
俺がプロデューサーなら「曖昧ミー、舞ン」とかってタイトルでしゃれてみるんだが(*≧m≦*)ププッ
あ、そうそう4minuteはフォーミニッツでなく、韓国痛のあなたはポミニッと呼びましょう(^_^)b
かわいいねぇ~~~、歌は別として。。
たどたどしい日本語で挨拶している姿に萌え~~~~~。
では、オリジナルから
日本語版はこちら
お!前よりは少し日本語らしくなってるね(^^ゞ
と、いってもまともに歌ってる所ってそんなにないけどね。
が、やっぱりオリジナルが良いよなぁ~~~~
歌はやっぱり韓国語に限るな(ΘΘ)ρ
今日も韓国映画にチャレンジぃ~~~!!
今日はこれね、「僕の世界の中心は君だ」であります。
これは面白かったよぅ~~~~ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
やっぱすチャ・テヒョンの映画は外れが無いな~~、
なんでやろ(?_?)
さて、この映画の原題は「파랑주의보(波浪注意報)」ですね。
これの元となる小説が「세상의 중심에서 사랑을 외치다」ですね。
何となくどこかで聞いたことの有るタイトルですが、それは良いとして。。。
とにかく面白かったのでみんなも見てねぇ~~~
で、日記が終わりじゃなくて、、、^_^;
実はこれまたエンディングソングで耳がダンボに(*≧m≦*)ププッ
w(゜o゜)w オオー!っとこれは。。。。
カマニ ヌヌルガムコでないのよぅ~~~
いやぁ~~こんなところでこのお歌に出会うとはね。
意外だわぁ~~~~
もっともこのお歌に関してはK-POP聞いたことが無い人でも知ってるか^_^;
ただし、、この映画のエンディングを歌っていたのが정재욱かどうかは分からない。
たしかいろんな人がカバーしてたと思いますので。
あ!!これを書いていて思い出した!!
その昔にカラオケでこの歌の日本語版を歌ったらカンコッキーに、、、
「へぇ~この歌、、、日本にもあるのね」
って言われたことを思い出したのでありましたとさ(ΘΘ)ρ
今日はなにげに韓国映画の1本も見たくなった日でした。
で、ひかりTVで探すと・・・
お!ピの「ニンジャ・アサシン」があるでないのよぅ~~
見よ見よ、、と、思ったらぁ~、、
別途525円もするので断念(^▽^;)
で、替わりにお気軽路線は無いかなぁ~と思ったら。
「B型の彼氏」って何となく聞いたことがあるような映画が無料だったのでそれに突入!!
したらなに!!
今はお別れになったというドンゴンちゃんとジヘちゃんがカップルで出てたやつなんだねこれ(^▽^;)
若干気まずい雰囲気を個人的に感じつつ視聴しました。
いやぁ~ジヘちゃんやっぱりスタイルいいなぁ~~。。。
今日街中を歩いてる時に見かけた女の子よりずっといいわぁ~。。。^_^;
で、お約束の原題を調べてみると、、「B형 남자친구」という事で、邦題と同じですね。
なんだぁ~、、つまんねぇ~~~~~と、思ったんですが。
ゲゲ!!!
「型」が「형」だったのね~(=^‥^A アセアセ・・・
「兄貴」のあの「ヒョン」であります。
こりゃ、ひょんな事から分かったねぇ~~、、、ヾ(・・;)ォィォィ
この「형」、日本語の音読で「けい」と読む「刑」・「型」・「形」・「兄」などの漢字が当てはまるようだ。
気づかなかったなぁ~、、確かに「兄」って「父兄会」とかで使ってるは_| ̄|○
とかって話しでなくて内容はと言うと、、、、
う~~~~ん、、、、う~~~~んっと(^▽^;)
なんか韓国では結構ヒットしたようですが、、、まぁ、なんつうか・・・・
韓国映画とヘタレさんは相性あんまり良く無くて。。。。
ドラマはねぇ~、、結構はハマるだけど、、
ま、お時間がある方は見て下さい、楽しい時間は過ごせるかもしれません。
最後もなんだかなぁ~~~~って感じだったんですが。
エンディングで耳がダンボになりました。
よよっよ!!
この素敵なエンディングソングのお声はチャン・ナラちゃんではないのかぁ~
彼女の歌声はどうしたものかヘタレの中に毎度するりと入る素敵なお声ぇ~。。
うん、まちがいなぁ~~い!!
って思ってOST調べたらナラちゃんのお名前がないしぃ~_| ̄|○
こりゃぁ~似たようなお声の誰かなのね。。。。。
とチョイとばかりガッカリしたりして。
彼女が入って無かったことにガッカリしたのではなく、彼女の声を聞き間違えたことにガッカリしましたな。
ま、いいや!!
って投げてたんですがぁ~
某福岡方面のお上品な奥様から
「じゃー、その歌は誰が歌ってたの?」
とか聞かれたりして。。。。
ヘタレは「知らない人~~~」って言ったんだけど。
そう言われるともう1回確認してみたくなる。
したらなに(@_@;)
映画のエンディングソングたる物がOSTに入ってないじゃないの!!
詐欺だぁ~~~~~~~~~~~~!!!
あの歌期待してOST買っちゃうじゃん( ̄Д ̄;;
と・に・か・く・・・・・
ヘタレさん大当たりぃ~~~~
それがこの歌
曲名:사랑하기 좋은날 (サランハギ チョウンナル)
歌手名:장나라(チャン・ナラ)
うぅ~ん、言いお声だ。
ところでこの「사랑하기 좋은날」の意味が困った^_^;
まづは、「날」が、「日」なのか「私を」なのかがにわかに分からない。
普通は前に来る文章とか、後ろに来る文章で分かるんですが(脳味噌のないヘタレでも)、、
前に来る「하기」をどう訳したらいいのかこれまた。。。。_| ̄|○
ま、諸説色々考えて「恋に落ちやすい日」ととりあえず考えることにしました。
一応の直訳では「恋しやすい日」って事になるようですが、、、どうも日本語としては馴染まないよね。
間違っていれば、または詳しい説明は特別特派員の冬っち先生が解説してくれるだろう事を期待しつつそうしておきます(>▽<;; アセアセ
あと、この曲を探す課程でナラちゃんの日本語歌唱曲も発見!!
これがまた上手いんだよヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪
曲名:蜃気楼
さすがのナラちゃんだよねぇ~、、、
こりゃ彼女のアルバムをまともに聴いてみたくなりましたとさ(ΘΘ)ρ
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |