ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
UX50を実際に使って見て今日感じたことなどをば
ただしこれは日ごろPDAを使っている人間の感覚だということをご承知おきください、どうしても比較しちゃうのは仕方ないのね。UX50が始めてのMobileである人には感じないこともあるかも。
PDAでいうところの「カーソルキーが無い!!」ってことですかね。携帯電話だってカーソルキー位あるのにね。
もちろんキーボードを出せばカーソルキーはありますがいちいち出すのも面倒ですし、カーソルキーのある事に慣れた身にはチトつらい。
「スティックポインターがあるじゃんけ」って声もありそうですがスティックポインタはスタイラスの代りで「キー」の代りってわけじゃないんですよね。
まぁ~この辺もキーボードと一緒できっと慣れるよね。
VAIO type U UX50でお外でインターネットが出来るようにW-ZERO3のモデムドライバをインストールしてみました。
SHARPW-ZERO3サイトに新しいモデムドライバがアップデートされていますのでそちらを使いました。接続はPRINを設定します。これって簡単です「接続先」「ユーザー名」「パスワード」全部「PRIN」って書いて電話番号を「0570570711##64」に設定するだけです。
W-ZERO3は「スタート」→「設定」→「システム」→「ユーティリティ」で「USB接続の設定」を「モデム」にすれば完了です。
実は今使用中の携帯電話W31TはBluetooth対応携帯です。VAIO type U UX50には当然これもW-ZERO3同様モデムとして使用することが可能です。が、一体通信料がいくらかかるかわからないのでやめましたとさ(ΘΘ)ρ
先日のエントリで書きましたとおりVAIO type U UX50のカメラキャプチャユーティリティでは画像(動画も)の保存先を外部メディア(CFやDuo)に設定できません。で、これで設定しようとすると「保存するフォルダがねぇよ!」というお叱りをいただきます。
実はDuoには画像用に「DCIM」動画用に「MOVIE」のフォルダを前もって作っておきましたので「こりゃぁルートじゃなきゃだめなのね」と考えDuoのルートを指定しても「だからようフォルダがねえんだよ!」とこれまたUX50様からお叱りが(-_-;)。
これって変でしょ、こんなもんメディアに保存できなかったらプリントしたりほかのパソコンに移動するときに面倒じゃんか!
で、一応SONYにご質問のメールを出したのですがお返事が来ました。
結局のところ外部メディアには保存できないとのことです。しかしながらそれならそれでUX50ちゃんは「ごめんね外部メディアには保存できないのよ、勘弁してね」のようなお返事が妥当であるはずですが「フォルダが無い」のようなお返事をするわけです。
さらに気に入らないのはSONY様のお返事に
なお、今回いただきましたご指摘は貴重なご意見として承りお客様のご期待に沿える製品・サービスを提供できるよう努力してまいります。
などど書いてございます、これって対処する気があるのか無いのかどちらとも取れる書き様です。
どっちでも良いからどっちなのかハッキリわかるようにして欲しいですねぇ(ΘΘ)ρ
いやはやコンビニ払いなど選んでしまったものだからNetfrontのセットアップに4~5日かかると覚悟していたら。「本日コンビニ払いの支払い用紙送ったよん」のメールが到着。今日送ったってことは早くても到着するのは明日だね、と思っていたらあなた郵便ポストに支払い用紙が!インターネットメールと競争できるスピードで到着です。真にアンビリーバブルなはやさです。これですぐに払っても本日の夜間処理扱いでライセンスキーがくるのが良くても明日だね、と思っていたらコンビニで支払いをすませほどなくメールが到着!は、早いです。新実質中1日というところでしょうか??
昨年末より見慣れてきた「ブックマークは10個だけよん」とも今日でお別れです。不思議なものでいざお別れとなるとチト寂しかったりします(-_-;)
W-ZERO3の後継機の話題がありますねぇ~!真実やいかに。個人的にはUSBのホスト機能とBluetoothが一番欲しいかなぁ~。
6月6日が楽しみですねぇ~って過度の期待は禁物ですが
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |