忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   
カテゴリー「【電脳ちっく】」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

UX50触ってきました


巷ではVAIO type Uの話題である程度盛り上がっている。


ということで実際に店頭にてUX50を触ってきました、UX50は~mo_mo~も強く興味をそそられる1台です。そうはいってもW-ZERO3ほどに衝撃の1台というわけでもありません。


W-ZERO3の場合は日ごろPDAを使っていて「通信が簡単にできたらなぁ~」という思いを常々抱いていたのでその欲望を満たしてくれるジャストフィットなモバイル機器であったから脳内のツボにハマッタわけです(*^_^*)。


で、今回のVAIO type U UX50はまずその見た目に惹かれました(実際W-ZERO3はそんなにカッコが良いとは思ってなかったりします)。かなりの物欲を掻き立てます。この見た目というやつはモバイル機器にとってかなり重要なんですが反面使ってナンボということもあり使い勝手意が良くないとあまり意味もありません。が、なんといっても今回のVAIO type Uはキーボードが付いています。


このキーボートという存在はW-ZERO3以前のPDAを使っているときはそんなに必要性は感じていませんでしたがいざ使ってみると「これなくしてモバイル機器は使えないな」と思うようになったのです。


で、今回のUX50はどうもキーボードの出来がよろしくない、との情報がweb上で飛び交っています。


じゃぁ実際に触ってみよう!!いざ店頭へ


第一印象:やっぱカッコええ!!文字も何とか読める範囲だし


で、本題のキーボードへ


あかんねぇこりゃ使いづらいの極みですね。理由としては


1:キートップとキーボードがほぼフラットで


2:押した感触が良くない


3:キーストロークがほぼ無い


4:配置ならびキーのサイズが良くない


5:バックライトのイルミネーションがきれいだけどその分読みづらい


キーを押してるというより何かのスイッチを入れてる感じでしょうかね。


英語キーボードにすれば、何て考えはかなり甘いです、キーピッチは多少の改善があるかもしれませんがEnterキーやをはじめ一番左にあるキーはもう壊滅的に押しにくいし。


おしいなぁ~、キーボードだけがね。W-ZERO3とまでいかなくても携帯電話のボタン(あえてこういっときます)くらいのできだったらねぇ。


PS:なぜか今手元にあったりします(ΘΘ)ρ


PR

間が悪い その2


間が悪い話の続きです、別に3回に分ける必要もないのですがその方が日記が増えるし(ΘΘ)ρ


さて、時は2月初旬の事でした。ここで「ははぁ~」と来た貴方はエライ!!


使い勝手もわかってきたし使うソフトも固定化できてきたんでここらでメールのセッティングを変えるか、と想ったりして。


それまでの経験でW-ZERO3のフォーマットを行うと「メール系のセッティング」は消えて無くなる事がわかってましたからpdxドメイン以外のセッティングはしていなかったのです。


で、その時gmailドメインをW-ZERO3で使えるようにしたかったわけです。


あれをあーして、これをこーして、ぶつぶつ 。。。。


「で・け・た(^.^)」っとばかりに早速メールを作成して送信!!


こ・ね・え(ΘΘ)ρ


待てど暮らせどメイルは来ないぃ~!!


以後格闘のゴングは鳴る


これでどうだ?? 来ない...


ほんじゃこれか?? 来ない


わかったこうだろ!! 来ないぃぃぃぃぃ.....


「いいよ、いいよ、どうせ俺には無理さ」


仕方ないのでgmailからpdxドメインに転送することに決定!~mo_mo~ちゃん頭良い!


しがしこれもメールが来ない(×_×;)


どぉ~なっとんじゃ!


こりゃあかん、半ば諦めていると最初の頃に送ったメールが到着??


「.....????repuqt@q」←~mo_mo~ちゃん錯乱状態(いつもだけど)


どうにもならないので設定を中止しネット巡回をして歩いていると


「pdxドメインのメールが遅配している」との情報を得る。


ガーン(ΘΘ)ρこりゃWillcom俺の失われた4~5時間を返してちょうだい(`´メ)


もう間が悪いったらありゃしない、何でワシがメール設定してるときに限って障害が発生してんだよン


教訓2!


自分の思い通りにならないからといって全てが自分の責任とは限らない!


でもね、たいていは自分の責任だけどね


世の中何でも人のセイにする人も多いのよねぇ~


後日談:2~3日して実験で送信したメールの山がW-ZERO3に届いたのは言うまでもない


末期症状か??


何でかはわかりませんが~mo_mo~のW-ZERO3には解せない2つの症状が発生してます。


1:Todayのテーマが変更できない


2:mobileIEでインターネットできない


です(ΘΘ)ρ


Todayのテーマが変更できなくなるのは初めてではなく今までも何度かありフォーマット以外で症状が改善したことはない。


何かのアプリと相性が悪いのかはたまたこんなもんなのか?


IEの方は一応起動するのですがブックマークを指定して[OK]をタップするとそのままいなくなります(×_×;)


ですがどちらも大して実害はないのです、ブラウザはNetFrontを使っていますし(ブックマークが10個しか無いのは不便ですが)Todayなんて何だって機能に変わりはありません。


もっと何か決定的な不便が発生すればフォーマットからやり直すのですが。。。


今現在W-ZERO3に搭載予定のアプリは全て決めたのですがNetFrontの正規版がどうしても入れたいので待っているところです。


と言うのもやっと良い(~mo_mo~的にですよ)ランチャとタスク切り替えユーティリティを手に入れたからなのですが。


とはいえ不具合があるのも気分悪いのも事実。


誰か直し方教えてちょうだい!!


間が悪い その3


「おまえ今まで間が悪い その1 とか その2 とか無ぇだろ!!」


はい、その通りです。


~mo_mo~は今までその1 も その2 も書いたことがありましぇん(ΘΘ)ρ


しかしですね、もう堪忍袋の緒が切れました!!


私ほどのヘタレたW-ZERO3使いはいないとは思いますがここに生き恥をさらして同じ目に合う方が少しでもへれば、さらには


「俺もやっちったよぉ~」という貴方には同類がいるのね、


との安堵感を3回に分けてお届けします。


ホンとはもっと違うエントリ考えてたのに


お家に帰ってパソコンを起動するといつもと様子が違う??


Googleディスクトップは起動しないはメールをチェックに行くアプリも遮断される。


はて??再度起動し直すも結果は同じ。


「なんでじゃ~!!」実はこの時点で有ることを思い出す。


昨晩なにげなぁーっくNorton Internet Securityさんの


「旦那、バージョンアップの準備できてまっせ!」の誘い水に乗せられて思わず「はい」(yes かもしらんが)をポチッと押したのだ。


「あぁ~ほんとこの手のソフトはよぉ」


まではまだ良かったがここで~


「ひょっとしてシンクロできねぇかも??」


当たってましたぁ~ ククク(泣く)


さぁここで~mo_mo~さんの取った行動は


1:寝る


2:設定し直す


3:ブログ書く


ってアホなこといってる場合じゃないんですってぇ~。


しゃあない、と作業を始める~mo_mo~。


「最初に念のためW-ZERO3のバックアップを作って」と、


「バックアップの作成に失敗したよん」W-ZERO3談


ガーン(ΘΘ)ρ


ここでさらに思い出す、昨日W-ZERO3のファームウェアのバージョンアップをしたことを。


多少レジストリとかいじってるから不整合が出てるみたいです。


で、レジストリ系を元に戻して再度バックアップを試みると何とか成功しました。


いやぁこのときはホンとほっとしたね(*_*)


でも、問題が残っています。そそ、パソコンとのシンクロです。


とりあえず、Norton Internet Security を無効化してパソコン・W-ZERO3それぞれの接続先を一回削除して設定し直すことで何とか通常に戻りました。


また、Norton Internet Security を有効にしたらどうなるかは???


教訓3! システムに深く関わりそうなことは一度に2つやらない!!(でも片方はパソコンだしね


ファームアップ完了


本日ファームウェアのバージョンアップやってみました。


シャープサイトの説明は複雑だけどようは、ファームウェアのバージョンアップファイルをパソコンでダウンしてminiSDにコピーしてACアダプタつないでプログラムをタップするだけでOKでした。


今のところ顕著な違いは無いようですが~mo_mo~は元々ライトメールとか使ってなかったからね。


にしても、この手のことに関してはメールとかでご通知が有っても良いような気もするのですがねぇ


f:id:hetare_fly:20060222231434j:image


さすがに怖くてスクリーンショットは撮れなかったのだ(ΘΘ)ρ


ヘタレたカレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]