忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   
カテゴリー「【韓国ちっく】」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【TBS アイリス】恐怖のシンジャンイオプソ

先日のこと「【アイリス TBS】視聴率推移6月9日と劇中歌」でドラマ中で歌われた歌を紹介したわけですがぁ~、、、
ちょっくら録画したアイリスを吹き替えの方でなにげに眺めてたらぁ~
(@_@;)、、シンジャンイオプソが偉いことになっておりました。
オリジナルと字幕でしか見てなかったから気づいて無かったじぃ~
そるまさか・・・・・
ドラマ中の歌まで吹き替えているとは、、、恐るべし。

(・・∂) アレ?、、
じゃぁ~1回目の放送の時もジュノともう一人が一緒に歌っていた「ムジョコン」も日本語になってたのぅ~
録画したけどもう捨てちゃったから分からんじぃ~(ΘΘ)ρ

PR

新旧破綻国対決

韓国しょ~り!!(>▽<;;
さすがに先輩の方が経験豊富だったみたいですね。。。
アセアセおめでとうございます、、、、
日本は1勝も出来そうもないよね_| ̄|○ 韓国裏山鹿~(ΘΘ)ρ

アイリスイベント、大失態、なにやってんだか

6月1日にさいたまスーパーアリーナでアイリスイベントが行われたわけだが、、、
大失態やらかしましたねぇ~TBSさん!!

韓国の俳優イ・ビョンホン(39)が主演するTBS「IRIS―アイリス―」のイベントが1日、さいたまスーパーアリーナで開かれ、前代未聞のトラブルが起きた。券売済みの客席に花道を設置したミスが発覚。昼夜2公演で計約2800人が購入席を失った。振り替え席が用意されたものの、納得のいかない観客は猛抗議。両公演とも開演が1時間遅れるなど騒然となった。

主催した運営会社オンザライン(東京都港区)の担当者は「発券側と設営側の連携が悪かったことが原因」と釈明。購入席を失った客を後方席へ誘導する中で、一部ファンがアリーナ席へ突入。4・5階席に移った客から「不公平」「精神的な苦痛をどうしてくれる」との声があがり、さらに混乱。夜公演でも同様の騒動が起こり、観客からの通報で警察官15人が出動する事態に発展した。

以上ニュースより抜粋
つまりなに、、、前の席の販売済みシートに花道を作っちゃったと。
で、その前列の人たちに4階・5階の席に回れと、、、
かわいそうだなぁ~
そんなの納得しないよね(●`ー´●)プンプン
せめても、、、TBSが少しは気を利かせて、「チケットは払い戻ししますから、すみませんけど後ろで見てね」くらいの事をすれば良かったのに、それにも応じなかったらしい。

あ・ぶ・な・か・った・・・・・・
このイベントね、ひょっとしたら行ってたかもしれないの、あたいが。
実は、見に行きたいカンコッキーがいてチケットを5枚用意しておいたんですが、、、
ヘタレ自身はコンサートでもないのに積極的に見に行く気にはなってなかったのね。
けど、、5人分用意すると大抵の場合一人くらいは当日いけなくなるヤツがいるもんだから、そん時はヘタレが替わりに行ってやるよ。。。
ってな話しになってたのであります。
ウリが購入していたのはアリーナ席では有りましたが、、そんなに前の方ではなかったので今回の騒動に巻き込まれることは無かったのですが、、、、、、
開演が1時間以上も遅れたらしいですねぇ~、、、
ダサすぎるぞTBS!!!

もしも・・・・
ヘタレ待望のコンサートで購入した座席が当日になって、その場で「ありません、後ろで見てね」なんて言われたら切れちゃうね。。。( ̄Д ̄;;

※追記ーーーー結局薬局
当該の座席購入者には全額返金となったようですね。
だから、、最初からそうしろって!!
でもこうなっちゃうと・・・・・・
その場で観覧をあきらめて返金を受けた人が一番損したことになってしましますね。
(当該時点では、イベントを見なければ全額返金していたらしい)
こういうのを「Kの法則発動」とかって言われちゃうんでしょうね(-。-;)

 

【アイリス TBS】視聴率推移 6月2日

さて、、ひょんな事から始めてしまったアイリスの視聴率推移の見守りですが、、
ひとえにヒットして欲しいという願いからでしたが、、、、
どうもヘタレの予想したシナリオの悪い方に動いてるね^_^;
WS00100.JPG
話し的にはやっと核心部分に入って来て盛り上がるところなんだけども・・・
結果は第8話(TBS的には第7回)にして最低の6.2%だな_| ̄|○
今後も視聴率は生暖かい目で見守っていきます。

soyon.jpgさて、話しは変わって・・・・・
TBS版アイリスを見ていると、、
見ていればいるほどに北朝鮮の工作員おねぇ~さんが可愛く見えてくる^_^;
そう、キム・ソナ(キム・ソンファってTBSではなってるね)役の女性だ。
スタイルも良いし、鍛え上げた美貌って言うのそういうのを感じる。
なんて言うのか熟成した「いい女」って感じぃ~
ショートヘアーも似合ってるしいいねぇ~
まぁ、彼女にしたいってタイプではないが、カッコ良いものはカッコ良いのであります。
って事で彼女の身元調査をしたら・・
(@_@;)
この人・・・・・
ヘタレが寝る前にお楽しみに見ていた「順風産婦人科」で女医をやっていたおね~さんでないのよ。
あんな華奢でキュートだったおね~さんこんなんなっちゃったの(^▽^;)
さすがに10年の月日は伊達じゃないのね。
お名前は「김소연(キム・ソヨン)」さんって言います。
けっこうキム・テヒちゃんよりソヨンちゃんに惚れちゃった日本人男性もいるんじゃないのぅ~
なんせ韓ドラを初めて見るような男性陣にとってはテヒとソヨンちゃんの知名度の差なんて関係ないものねぇ~

【チュクトロ サランヘ2】玉砕すますた_| ̄|○

ヘタレのお気に入りノレに「죽도록 사랑해2」ってのがある。
が、残念ながらこの歌はジョイサウンドにもDAMにも入って無い。
そんなもんで歌って見たかったけど歌う機会がなかった。
が、最近カンコッキーなアガシがいる飲み屋さんに行く機会が有って、、、、
そこにはUGAが入ってたね、、( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
そうなんだよ、UGAには入ってるのよ何でだか(‥?)
まぁ、最初の頃はアガシのリクエストで「TTL」だの「モッテンヨジャ2」だの歌ったんだけどもぅ~
帰り際に無謀にもチャレンジしてみた(^▽^;)
だいたいねぇ~、、、こういうムチャムチャラップが速い曲は事前練習と実地訓練(実際に歌って見ること)が肝心なんだけど、、、UGAで歌う機会はないだろうと(実際に何年かぶりにUGA歌った)ノーマークだった。

結果・・・・
本人的にはかなりな不出来だったんだけどぅ~
店のアガシドゥルも聞いたことが無かったため、、
「ラップの部分は聞いたこと無いから有ってるかどうか分からないけど、良い歌だ」
と、好評でした。
ま、初めて聞くとしたら韓国人だって字幕を読むのが精一杯でメロディなんて分かるはずもない。
うぅ~ん、うぅ~ん、、この速度でハングルが読めたらと思うんだが、、、、
もちろんハングルの上にはカタカナでルビ有るけども、そんなの読んだって追いつかない。
頭に単語として入ってこないからどうしたって遅れる。

さてぇ~、この速度のハングルを普通に読めるようになるには鍛錬が必要だよなぁ~
でもね、ワシってハングルの新聞とか文章見てると、見てるだけで頭痛い。
英語や中国語よりも頭痛い、、、、
きっと日本語を全部ひらがなで書いてあるようなものだからだろうなぁ~

さて、、笑える話しもあった。
日本の歌で好きな歌があるから聞きたいと・・・・
でもそれは「さくら(ケツメイシ)」でラップだから無理よねぇ~、、って
ヾ(・・;)ォィォィ、ハングルのラップを歌ってるのに、、、
何で日本語のラップが歌えねぇ~んだよ(^▽^;)
って言ったら、、、
「ああ、そうか」でしたとさ(ΘΘ)ρ
 

ヘタレたカレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]