忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   
カテゴリー「【電脳ちっく】」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新生GyaOの良いところ!!

まぁ、慣れの問題なのか色々と不便なところもあるけれども、、、
便利になった点もあるね(^_^)b

そんな中での一番いいなぁ~って思えるのが更新時間ですね。
旧GyaOでは火曜日更新っていう場合は、火曜日の正午基準でしたが、新生GyaOは午前0時基準ですね。
って事で・・・・。。。。
寝る前に鑑賞できるようになりましたなヽ(.◕ฺˇд ˇ◕ฺ;)ノ

さて、彼女がラブハンターでも見てねよっと!!

※その他新生GyaOが便利になった点(当社比)
・firefoxでも鑑賞できるようになった(大抵はダウンしてから見てるけど)
・ダウンロードファイルがasfファイルからWMV形式になった(中身いっしょか^_^;)
・CM回数が劇的に減った(営業的に大丈夫か心配もあるけど)

反面使いづらくなった点は、、、、、
ま、何回かかいてるからやめよう(ё_ё)
PR

うぉ~!!超ショック_| ̄|○

なんてこった・・・・・...... ( ̄□ ̄;)!!
SN3D1307.jpg
Windows Update しながら更新日付見たら、、、、
今年の2月のアップデータとかも引っ張ってきてる(・・∂) アレ?

もしかして、ひょっとして、あま、ほくし・・・・
・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・
Vistaが、、、SP-1じゃん_| ̄|○
うぅ~ん、、、どっかにSP-2のアップデートDVDがあるはずなんだが、、、
やっぱり捨てたかなぁ~~、、、、、

Windows7優待アップデートとか良いながら、、、
この子はいったいつから倉庫で眠っていたのかいな(ё_ё)
セットアップ完了の予定時刻が大幅に狂ったな_| ̄|○

SN3D1308.jpg※追記
ありました、ありました、、、、
押し入れのなかを探しましたとも
もう目に留まったときは小躍りしたね。
ま、捨てた記憶も無かったけど・・・・・
さりとて保管した記憶も無かったからさ。
自動アップデートでSP-2をあてるにしろ、ディスクでやるにしろ1時間以上のタイムロスだねこれはね。
ま、SP-2パックをダウンして板を作るところからじゃないのだけが救いってことね( ̄Д ̄;;

箱の中からまた箱が・・・・

おニューPCのセットアップ預かったの^_^;
SN3D1305.jpg SN3D1306.jpg
箱開けて取り出して・・・・・・
ゲゲゲ~、、また箱が出てきたし_| ̄|○
しかしノートパソコンも安くなったなぁ~
16インチディスプレイ、デュアルコア、Vista Home Premium、無線LAN、DVDマルチドライブまで入って65000円でおつりかぁ~、、すげ!!
さてと、いらんアプリのアンインストールして、、、、っていっても大したもの入って無いけど(^^ゞ
ほんで無線LANにつないでOSアップデートからよね(ΘΘ)ρ

そそ、このVistaね、サイドバーがデフォでGoogleサイドバーになってるんでやんの!!
今時はそういうのも有りなんだね。。。

Bluetooth問題解決の余波

さて・・・・・・
Bluetooth最大問題が解決した その1
Bluetooth最大問題が解決した その2
の、続きであります。
「hp quick launch buttons」をアンインストールしたことで問題は解決したわけですが、、、
キーボードレイアウトが英語になっちゃう以外に何か出るんだろうなぁ~、、、
って思っていた(覚悟していた)んですが、、やっぱり出た(^◇^;)
こんどは、「HP Wireless Assistant」ってのがタスクトレイからいなくなりました( ̄Д ̄;;
ま、滅多に使うこともないのですが・・・・
タスクトレイに表示するのを回復させても、Bluetoothと無線LANの個別制御が無効になってしまっています。
(ヘタレのデフォは、Bluetoothがオンで、無線LANがオフって設定)
WS00305.JPGと、言うことで・・・・・・
「コントロールパネル」→「ネットワークとインターネット」→「「HP Wireless Assistant」」→「プロパティ」より「搭載されている無線デバイスごとの制御」にチェックを入れ回復であります。
さぁ~って・・・・・・
これで一応の膿は出尽くしたのかな、、、
それとも他にあるかなぁ~~、、
まだまだ油断のならない今日この頃なのであります(ё_ё)

Σ(^∇^;)、そうだったの_| ̄|○

来週のパソコン講習の予習にテキスト眺めてたら、、、
Σ(^∇^;)えええええ~Σ(^∇^;)えええええ~、
そうだったの_| ̄|○...... ( ̄□ ̄;)!!

WS00307.JPGパソコのをインターネット接続設定ってのがあって(ブロードバンドね)、、、
その方法が・・・・・
そうなんだ、、、OSの「接続のセットアップ」設定でやるんだ、、、、
ワシってそういうの説明書見たこと無いし、オマケの設定CD ROMも使ったことなくて知らなかったよぅ~
てっきりルーターのルートにアクセスして設定するんだと思ってたよ( ̄Д ̄;;
思っていたって言うのか・・・・・・
これで過去何台もルータのセットしてましたけど(ひと様のや会社の含めて)問題は無かったね。

まぁ、、、、
確かにダイアルアップ接続は「接続の設定」で新規作成してたけど、、、(^◇^;)

そうなんだぁ~~
でさ、これってさ・・・・
他のパソコンを同じルータに接続するときはまたウィザードやるの??
それとも最初に繋いだパソコンでウィザードやればルータに設定されてるの(‥?)
どっち、、、、、、(?Д?)
どちらであってもおかしくは無いとも思うけど・・・・・・・
ルータって設定するときに初期パスワードとか掛かってるのあるよね、、、
そういうのもOSのウィザードで大丈夫なの(‥?)

そんでさらに・・・・・・
ヘタレみたいにルータにルータ繋いでような場合でもOSのウィザードで接続できんの(?Д?)
わからんわはぁ~~
ウィザードってどっからどこまで、何をしてくれてるのか分からんところが、、、、
馴染まない昭和オヤジなのでありましたとさ(ΘΘ)ρ

ヘタレたカレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]