忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   
カテゴリー「【電脳ちっく】」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

@w( ̄o ̄)w オオー!まさにヘタレ理想のプレーヤだぁ

先日ヘタレhpノートパソコンのHDD交換による再構築をしたわけですが。。
ヘタレ的の驚きの進化を発見です。。。
それはhp社パソコン付属アプリの「Quick Play」であります。
これはWindows メディアセンターの代替アプリですがヘタレ的にはかなりのお気に入りアプリでした。
以前の日記でも紹介しましたが、再生窓がかなりすっきりしていて見やすかったのです。
ただし起動が遅かったりでDVDをまったり見るときくらいしか使ってはいませんでした。
が、今回バージョンアップがありまして、、、
起動等もかなり早くなった上に、、、再生窓もさらにすっきりタイプに変身です。
     WS0016.JPG
もうタスクバーすらもありません、まったくの枠だけ表示です。。。
こういうのは好き嫌いがあるとは思いますが、、もう究極にヘタレが望むところですね。
今後はこのアプリで扱える動画ファイルはすべてこれで行きますよん・・・
うん、メディアプレーヤーのようにDRAMも取得できますし文句の付けようがないです。
しかしhpさん頑張ってるなぁ~~
だって購入したときのQuick Playはなんか中途半端な作りかけって感じで使う気にもならなかったんですが、それから矢継ぎ早にバージョンアップを2度くりかえして現在にいたってます。
しかもヘタレが望む方向へ見てくれ、ユーザーインタフェイスも一直線に進化です。
ありがたやぁ~~、、、\(≧▽≦)丿
PR

@ヘタレ的Willcom「D4」考

辛口ですが、、あくまでヘタレの個人的感想です。

最初からあまり気にしていない端末ですが、、、ちまたでも話題だから本日の日記に一応書いておこうかと。
大きくいってD4を考えるときに2つのアプローチがあるんだと思う。
1つはPDAの延長物
これはWillcomからリリースされるからそういう印象になるのか、、いわゆるPDAのような小型(微妙なサイズだけど)だからなのか、、、その複合かな。
この場合VistaってOSはどうかなぁ~、、、
おそらくだけれども・・・・・
起動するにしても、サスペンド復帰するにしても時間かかりすぎだよね。
PDAってスピーディーさが大事だと思うのでチョッとね。
それにこのサイズは完全にポケットに入らないよね、、常時携帯物の範疇からは逸脱してる。
よって常時携帯スピーディを信条とするヘタレ的考え方では完全にd (>◇< ) アウト!

2つめは小さいPC
HDD40Gってどうかなぁ~、、
ヘタレの経験だとVistaのホームプレミアムが入ってオフィスパーソナル+パワーポイント入れて、、ほんでセキュリティかけて、、、更新ファイル入れたらほとんど残らないと思うな。。
先日新たにセットアップしたヘタレ現Vista母艦も大規模アプリってオフィスパーソナルとワンノート、フォトショップくらいしか入れてない状態でも40G超えちゃってるものね。
その他の地図アプリだの小間物各種で55Gですからね。。
XPだと組み上げて更新ファイル入れて12Gくらいでしょうか、、、
バッテリだって標準のものではほとんどPCとして稼働できる時間は限られる感じ・・・
別に持ちあるって即使うものにまでVistaって必要ないなぁ~、、
どうせポケットに入らないなら、、、8インチくらいの液晶の付いたPCがいいなぁ~、、
その方がキー入力もずっと楽になるでしょうしねぇ

そ・れ・に・・・・通信内蔵端末としても
地方(水戸でも)現状の高速PHSすら来てない(ものすごく限られた場所)し、4X が現状ですからね、それをVistaと組み合わせたってねぇ。。
次世代PHSとかいわれても、、、地方ではいつの事やら。

ただ一つの気がかり¥¥¥¥
一つだけ惹かれるところがあるとすれば、、、
タブレットPCとしてどれほど活躍できるかなんですが、、、
あまりに興味がなくてタブレットになってるかどうかも調べてません┐('~`;)┌

まぁ最初の1歩である点は大いに評価しますがね。

@VAIOもほぼ復活だぁ~

     R0010156.JPG
はいはい、前母艦VAIOノートも復活してお仕事始めてます(^0^*オッホホ
HDDが格下げになったとはいっても購入時の倍の120Gだし、、、、
転送速度も速いしってことで、、、バカっぱやXPであります。
けど、、、CPUパワーを要するお仕事は得意じゃないですがねぇ~、、
さてと、、、これで何とか日常に戻れるかなと思いきや・・・・・
現在の外付けHDDの動画を何かに待避させないと使い物にならないんですわ┐('~`;)┌

@hpノーパとVAIOノーパの大いなる相違

両ノートパソコンを再構築中ですが、、、、、
圧倒的に手間を食うのがVAIOノートパソコンであります。。
理由は簡単!!!
ヘタレ的にいらんアプリや体験版、またはインストーラーてんこ盛りでメ...(o_ _ )/[壁]
こいつらの駆除が面倒で面倒で、、、、
特にインストーラーはWINのプログラム削除でできないからねぇ~、、、
今日はその辺をやっつけてますです。。。

@あり???

ISOイメージファイルからDVDビデオってどうやって作るんだ。。。
まぁディスクコピーでやるかぁ~、、、
DOS窓で、、、、
diskcopy i: h:
じゃぁ~、、、ダメなんだろうねぇ~~、、
やっぱしAV道はまだ遠い( ̄Д ̄;;

ヘタレたカレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]