忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   
カテゴリー「【電脳ちっく】」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

@こりゃまたいいよ、hpクイックプレイのバージョンアップ

さて、昨日バージョンアップしたhp QuickPlayですが、、、、
こりゃまた、、進化しましたね。
今で、、、ヘタレ的に一番欠点かと思っていたのが、、起動速度でありました。
まぁ、DVDって1回見始めればそれなりに時間をかけますから、、起動時の10秒くらいはどうって事ないかよね!!
って自分で自分を納得させていましたが、、、
今回は1/3位の時間で動画が開始されますね。
アプリ自体の起動時間も、DVD(っていっても仮想マウントISOイメージですが)のローディングも高速化されています。
これまた結構なお手前でしたm(__)m 
   WS0047.JPG  WS0049.JPG
PR

@うわぁ~、、こりゃ楽しみぃ

ええと、、、hpパソコンお持ちの方限定情報ですが、、、
本体付属アプリ「クイックプレイ」がいつの間にやらバージョンアップ!!!
    WS0044.JPG
うぅ~ん、毎度にこまめなバージョンアップですね。。。
で、毎度毎度デザインや色、そして使い勝手がヘタレの超好みにと変化してます。
これね、Vistaでいえばメディアセンターみたいなものです。。。。
無理矢理にVAIOにも突っ込めないかと、、、思ったりしてます(^^ゞ
さてと、、、早速入れてみようっと!!!

@早速ezwebメールを自動保存設定してみた

かめ吉さまよりのご神託で、、おそらく無限ループは無かろうと。。。
e8c5740f.jpegってことで、Gmail(au oneメール)の設定を若干変更して自動保存設定をオンにしてみました。
ついでながら、、、
機種変更するとメールまではお引っ越しできないんですよね。
そのくせメールにくっついてきた画像や音声は削除されないのであります。
そんなこんなで残骸だけがお引っ越しされちゃうのですな。
まぁこれにて送受信ともに自動的に保存されるはずですから心強い限りです。

さらに・・・・・・
今回のW61Sはauガジェットでau oneメールの着信監視もできるのでこれまた使い勝手が上がってる・・・・はずですヽ(~~~ )ノ ハテ?

これにて携帯からezwebメールもau oneメールも絵文字を除けばほぼ同様に送受信ができるわけですが、、、
どちらをメインにつかったものやら??

@一生機種変更したくない気分(┐・・┌)ゲッソリ…

Cyber-shot携帯W61Sとは直接関係ない話ではありますが、、、
今後一生機種変更したくない気分であります(ノ_<。)ビェェン 
5296f164.jpeg他のキャリアはどうなのか知りませんが、、、
ことauに限っていえば同一機種に機種変更するのでなければ、それ以前の本体内データはフォルダ分けに関係なく新しい携帯にコピーされます。
左の写真はW61Sの現在の状況ですが、、、
これね、、前携帯のW52Tから引き継いだのですが、、、
ユーザーフォルダに細かくフォルダ分けしてしまっておいたデータがすべてグラフィックフォルダに移動されてたりで、、、
これでもグラフィックフォルダから1000個以上のファイルを削除したし、、、それでもまだ、色々なところに分散されちゃっていて再度まとめるのが大変だよね。
これは、、、
前携帯も内蔵メモリが1Gあって貯めに貯めちゃった結果なんでしょうがね。
これをまた元のようにするのは相当の手間だよね。。。
今後もまたこういう羽目に陥るのかと思うと、、、、
もう2度と携帯の変更はしたくないねぇ~~、、、

auの携帯メールがGmailに自動保存開始

本日からauのezwebドメインメールがGmailとのコラボau oneメールに自動保存が可能になったようです。
ヘタレはこれを待ち望んでいたのでいざセットアップと思ったら。。。。
(゜ー゜?)(。_。?)(゜-゜?)(。_。?) アレ?アレレレレ???

ヘタレは以前からau oneメールは利用しております。
で、受信したメールをフィルタかけて携帯の方に転送していたんですよ。
と、いうことは・・・・・・
この転送したメールは携帯到着後また元のau oneメールに自動保存されるって訳ですよね。
つまりは同じメールがau oneメールに保存されることにならない??
もしかしてヘタすると、、、
そうして携帯から自動保存されたメールが先のフィルタに引っかかって、また携帯に転送されての無限ループに陥ったりしてね。
こりゃ最悪( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・

うぅ~ん、、これを避けるには、、、
携帯のバックアップ用のメアドをもう1つ作るって手もあるやですが、、、
複数あるau oneメールアドレスのうちどれに保存するかとか選べるのか??
って疑問もある上に、携帯からの簡単アクセスは使えるか??
って疑問も発生しますね。

また、、、、、
今のメアドを生かすとして、、携帯に転送するメールは転送と同時に削除って手も考えられなくはない。
けど、、、それだと、、そのメールに携帯からアクセスした場合は差し出し人のアドレスはどうなるんだろう??

まぁやってみれば良いわけですが、、、そういうことを実験するにはもう歳を取りすぎたなぁ~
この際は、、、完全に携帯メールのバックアップ先として考えるか、それは諦めて今までと同じ使い方にするしかないのかな。。

歳は取りたかないねぇ~┐('~`;)┌

ヘタレたカレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]