忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   
カテゴリー「【電脳ちっく】」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

@取ってすっき無意味な右メニュー

今日はチョッとパソコンな話であります。
パソコンのお便利機能で右クリック内に[新規作成]ってのがありますね。
そう今日は[新規作成メニュー]の編集のお話し、、、、

この右クリック内の新規作成項目って新しいアプリを入れると増えてきますね。
で、当該のアプリケーションを削除すれば、新規作成メニューからもアンイストールしたアプリケーション関連項目が消えるはずなんだけれども、、、
     10a0d3c8.jpeg
上記写真のように、、、不作法なまでに残骸が居残る場合が多々あるね。
こういうのって見てくれが悪いだけで大して悪さはしないけど、、、
ヘタレはこういうのを我慢する能力に長けていません(^◇^;)
いらないモノがあるというだけでも結構我慢ならん体質であります。
まぁ新規作成って滅多に使わないから(フォルダ作るときくらいかな)、いらないと思われる項目があってもそれなりに無視できますが、、、、

け・れ・ど・・・
残骸のメニューが残ってるのは、、「男でもそれは我慢できない」んであります。
では、、さっそくむだ毛の処理と参りましょう!!!
Windows付属のレジストリエディタを起動していただきまして、、、
「HKEY_CLASSES_ROOT」をつついていただきますと、、、
拡張子一覧が出てきます、、これは何かって事はさておいて、、、( ̄Д ̄;;
とにかくここに関連性のない拡張子が登録されているからアカンのであります!!
今回の場合でいうと「KMV」ってやつですね。。。
で、レジストリエディタで「.kmv」ってところを削除しちゃいます。
     a148bd67.jpeg
どうでしょねぇ、、おおっと成功でありました!!
あぁ~~スッキリしたじぃ~(ΘΘ)ρ

PR

【デジカメ】RICOH R8のアンケートお答えしました

リコーさんではR8購入者にランダムアンケートを実施しているもうよう。
     2bad42ee.jpeg
で、真面目にお答えしましたとも。。。。
なんでも500円の図書券も下さるそうで、、、、
まぁヘタレのスタンスとしては
今時画素数はいかなるデジカメを買おうとも問題が有るレベルとは思えない。
あとは画質の作り込みとか、他にない機能が盛り込まれているかでしょうね。
それとあとは見た目のスタイルとか、、、この辺の融合ではないかと。
RICOH R8は、、、
ヘタレ的に見た目はかなりイケてると思う。
そうしたうえで、、マクロに強いこと、液晶の解像度が高いこと、
ってあたりが決め手でしたね。

@もうどうにもならないので・・・

     SN3D0164.jpg
PCを5日前に戻しました(;´д`)トホホ
しっかしなぁ~、、こうなっちゃった理由がわからないのが怖いよね( ̄Д ̄;;

これは、、超マイッタなぁ~、、どうすれば良いのよ

本日ぼけた頭でパソコンを操作してたら、、、、、、
エクスプローラーが停止と開始を繰り返す堂々巡り、、、、
これじゃパソコンの操作もできないぞうぅ~~、、、、

もう今日は何もやる気はしないから、、、、
電源を切って捨ててありますけどぅ、、、今晩中に何か対策を考えないと、、、
とは思うものの、、明日はさらに頭ぼけてるよな。。。。



セーフモードも同じだシィ~

@お!!こりゃさらに良いかもミニPC

gigabyte-m912.jpgまたまたミニPC情報が出て参りました。。。
Gigabyte M912 であります。

うん、、hpやdellのミニPCよりも、、首振るってところとタブレットってところがよりヘタレの欲求を満たしてますねぇ。
見たい目はhp 2113が好きなんですが・・・・
やっぱり欲しい機能がある方には勝てないね。

ヘタレはこのカテゴリサイズのPCはどこでもお気楽動画鑑賞マシン&インターネットマシンってのが目的です。
なので・・・・・
この首を振るっていう機能は実に欲しいよね。
身体の向きとか変えたときにパソコン本体を動かさずに済みますからね。
もちろん、、、無線LANとBluetoothは必須ですがね。。。

気になるスペックとしては(まだ正式ではないかも)
8.9インチ WXGA (1280 x 768) LEDバックライト タッチスクリーンディスプレイ
ディスプレイ部が180度回転して画面を外側に閉じられるコンバーチブルノート / タブレット
Intel (Atom) 1.6GHz + 945GSEチップセット
最大1GBメモリ (SO-DIMM x1)
2.5インチ 9.5mm厚 HDD 120~250GB
802.11b/g 無線LAN (mini card接続)、Bluetooth 2.0
USB x3、SDスロット、ステレオスピーカー、1.3Mピクセルウェブカメラ、アナログVGA出力
4400mAhバッテリー、4時間駆動
重さ1.2kg
OSはWindows XP(compliance) 。Linuxもサポート
80鍵キーボード、タッチパッド 

あとは、、、、お値段がいかほどでありましょうや??

ヘタレたカレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]