忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   
カテゴリー「【電脳ちっく】」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

@お!!増えた(〃^ー^〃)

     WS0074.JPG
ここ忍者ブログにお世話になって約7ヶ月が経過しました。
いや早いものです。
その間にあげたお写真が約930枚になりました。。。。
忍者ブログでは画像ファイルアップ容量が基本100Mとなっています。
が、、普通に使う分には無料で増量が可能であります!!
で、本日めでたく200Mに格上げのようであります、、ロープレのレベルアップみたいでちょいと嬉しい!!
これは、デカい写真ばっかりあげてリンク倉庫と化すのを防いでるのではと想像します。

ヘタレはお写真を見るのが大好きです。
これは自分の写真に限らず、ひと様が撮った写真を見るのも大好きです。
そんなこともあり、お写真の配置や、表示サイズが自在なここ忍者ブログにしたのであります(無料だし)。
って、ことでありまして。。。。。
ヘタレた日記写真の基本はVGAサイズであげてます。
が、、特にお写真を強調したい場合は1Mピクセルくらいまではここにアップし、さらにそれ以上の写真画質をお伝えしたい場合はリンク表示で行っています。
ちゅうことで・・・・・
訳の分からないブログではありますが、今後とも遊びに来てちょうだい(ΘΘ)ρ

PR

@Bluetooth二刀流なるかぁ~!!

またまたやってるBluetooth実験(^-^;
今回は、、内蔵のBluetoothに加えてUSBタイプのBluetoothドングルも使っちゃえと、、、
内蔵のタイプはマウスポインタの動きが時々緩慢になったり、、、Cyber-shot携帯からの画像転送が突如として出来なくなったり(もっともどっちに問題があるかは不明だけど)って若干のご不満があります。
4bfd04e2.jpeg  SN3D0359.jpg
ちゅうこって、、、マウスを購入したときのおまけドングルと、これまたおまけのスタックをインストールし、家では外付けドングル、お出かけしたら内蔵Bluetoothと使い分けをやってみようかと。。。。
今のところマウスの動きもスムーズですね。
さて、、3日したら、、、元通りなんて事もあり得ますが、、今のところ順調です。
ムフフのふぅ~\(≧▽≦)丿

@”はてな”のちょいとした恐怖

ヘタレはその昔は”はてな”で日記を綴っていたことがある。
で、今年表舞台に戻って来るに当たり色々なブログを大急ぎで試しに使ってみてここ「忍者ブログ」に落ち着いた。
もっとも、、、急に思い立って始めたことだったので忍者ブログが一番ヘタレにとり適しているかは良くわからない。
ただ、、その時に重視したのは、、
・写真の扱いが自由に出来ること(配置やサイズなど)
・メール投稿が複数端末で行えること
・携帯でも投稿内容の修正が出来ること、(削除等含めて)
・CMがあまりウザくないこと
・使用容量制限が無いこと(無料で^_^;)
・本文で、タグやジャバが使えること
なんてのを重点的に選んだ結果がここだったんであります。
もちろん、重要だと思うところは人それぞれなんでしょうがね、
このうち、、はてなでは
写真の扱いがあまり自由でないことと(タグを駆使すれば可能とは思われますが)、使用容量に制限(金を出せば別だけど)が有ったためにお引っ越しを決意したのでありました。
ここ忍者ブログにも不満足な点が無いではありませんが、概ね満足してます。

はなしは、、、チョッと横道でしたが”はてな”に戻します。
以下の話しははてなに限らず同じようなシステムのブログでは同じ事が言えるのでしょうが、、、
それは写真の扱いについてです。
はてな日記では「フォトライフ」ってお写真共有システムと密接に絡んでます。
これはこれで、写真情報を元に色々な方と交流できたり、ひと様のお写真を鑑賞できたりと便利で楽しい面も有るのですが・・・・
で・す・が・・・・(しつこい)
こりゃ、、チョッとどうかな??って思うことに出くわしました。
それはヘタレ知人のとある女性のブログを拝見しているとき、
彼女がアップしたした写真をなにげにつついて、、フォトライフに移動、、
その後、その写真に関連づけられた写真に一発でリンクするのですが、、、、
そこに現れたのは、、女性が嫌悪感を抱くお写真の数々でした、、
まぁ、ヘタレも嫌悪感を抱きましたね、、正直言って、そういう写真を見たいときもありますが、、
見たくて見るのと、「見せられちゃう」のは相当にひらきがあります。
まぁ、そうした写真を人に見せたい方にとっては「してやったり」でしょうがね。
こういう写真に、、その女性が管理する範疇から「たったの1クリック」でそういう世界に入り込んじゃうのは正直恐いです。
写真は文章と違って一発で内容を相手に伝えるインパクトが有りますからね。。
こんなもの、日中会社で見ていたり、、まして子供と一緒に楽しんでいるときに出現しちゃったりしたら、、って考えるだけでも恐怖そのものでありあます。
ヘタレも一応は、、はてな幽霊メンバーなので、こうした状況を避ける設定が無いか調べましたが、、、無さそうであります。
これがSNS的な物でそういうのが趣味の人の集まりならこれはこれでOKなのかと思いますが、、、
日記と写真の共有が密接に絡むのも恐いものだと思い知らされたのでした。。。
翻ってヘタレが”たまたま”選んだブログはそうしたシステムになっていないのに胸をなで下ろしました。

※誤解無きようお願いします。
この日記は”はてな”自体を誹謗するものではありません。
いつの世の中でも、いかようなシステムでも、そうした楽しい場のはずを、、不愉快な場にしちゃう不届き者がいて腹立たしいという事であります。

@さぁ~、、みな様ご一緒に!!

本日は、、、25日前後に行ってるヘタレ的行事日です。
そりはなぁ~、、、
母艦のシステムドライブのフルバックアップです。
b0b3801d.jpeg
さぁあなたも思い立ったが吉日です(^_^)b
ご一緒にいかがですかぁ~、、、
あと、、ヘタレの場合ですと、、
大きくシステム設定を変える場合、とか、、、よく使うアプリを交代するときとかは別個に復元ポイントを作ってバックアップしてます。
また、、音楽系・動画系のフォルダは、、非圧縮ファイルを外付けのドライブにコピーしてりって感じです。

@WinPcapが無線LANで使えた!!

本日なにげにWinPcapサイトを眺めてたら・・・・・
WinPcap 4.1 beta4なるものがアップされていました。。。。
で、ひょっとしてもしかして??と思いダウンロード後インストールしてみると・・・・
WS0063.JPG  WS0065.JPG
おお!!素晴らしい!!ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪
今まで出来なかった無線LANでのプロトコル解析ができました。
ヘタレパソコン環境はVista SP1でありますが、、XPでも大丈夫では無かろうか。
うぅ~ん、、、こりゃかなり便利に使えるなぁ~(^_^)b

※追記
XPでやったら出来なかったのだぁ~、、、( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・
おそらく内蔵無線LANの種類によってまちまちなんでしょうね。
とりあえず、、母艦の方では使えたって事で。。。。(ё_ё)

ヘタレたカレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]