ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いやぁ~Vistaになってとっても面倒なことが・・・・
それは携帯の着音作成であります。
XPの頃だとポケットレコーダーってアプリでパソコンから再生される音声をお手軽にwavファイルにできたのですが、、、。
Vista(パソコンによっても違うようですが)では出力デバイスの関係でそれができないんですよ。
それによって何が発生するかというと、、、
今までは曲の中で必要な部分(30秒くらい)だけ録音(wavファイル)して、それからそのファイルをmmfファイル作成アプリで整形して一丁上がりだったのが。
・まるまる1曲分のwavファイルを作成する
オーディオファイルは大抵wavで保存してない
・後にまるまる1曲分のデータをmmfファイル作成アプリに読み込ませる
それから必要部分の抽出、、、
・そんでもってそれから着メロ用に整形
って具合に大変に面倒なことになっております。
1つの着メロを作る時間が4倍くらいかかる感じですねぇ~(ё_ё)
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |