忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   
カテゴリー「【電脳ちっく】」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついにプリンタをポチりました

ここ3~4年欲しかったプリンタをやっとこポチりました。
29f604b0.jpeg
お値段は10240円でありますが、、、、
型式はHP Photosmart C4580ということで母艦とおそろのメーカー、
ただいまhpさんでキャッシュバックセール中で2000円の給付金がご用意されています。
まぁ、、、日本国さまからいただいた給付金で買ったようなものかな^_^;
この機種は複合機でDVDのラベル印字以外はなんでもOK!!
気に入った点は、、、、
・機能のワリにはお安い!!
・4色インクがつかえる、、
(インクコスト低減、まぁ6色タイプも使えるみたい)
・ヘッドとインクが合体されてる
(エプソンではインクの目詰まりに泣かされた)
・インクが顔料タイプでお安い紙でもにじみ無し(なはず)
・前面給紙トレイで場所いらず
◎なんと言っても無線LAN搭載
・なんじゃらかんじゃら不必要なアプリが付いてない
ま!!!
お写真のプリントとかには不向きではありましょうが、、、、
ヘタレの場合はプリンタにたいしてお希望も欲望もないからこれで十分であります。
早くこないかなぁ~\(≧▽≦)丿

【インク覚え書き】
・140 黒CB335HJ  \2,080  (税込 \2,184) 個
・140XL 黒(増量) CB336HJ  \4,080 (税込 \4,284) 個  
 →※標準の5倍容量で、値段が約倍
・141 3色カラー CB337HJ  \2,400 (税込 \2,520) 個 
・141XL 3色カラー (増量 ) CB338HJ  \4,320 (税込 \4,536) 個 
 →※標準の3.5倍容量で、値段が約1.8倍
・138 フォトカラー C9369HJ  \3,160  (税込 \3,318) 個  

楽天で送料込みでお安いショップ
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=6&sid=215432&su=_konan&sn=%A4%E4%A4%EB%A3%C3%A3%C1%A3%CE&sitem=hp14&f=A
 

PR

ちんぷーん、かんぷ~ん

なんか気が早くてNTTから光ネクストのセッティングマニュアルやセッティングCD(使わないけど)ユーザー情報、はてはLANケーブル短め(たぶん2m)の使いでのないものまで入っていたりして^_^;
で、さっそくにマニュアルを開いてみると・・・・
SN3D0740.JPG  SN3D0739.JPG
ちんぷ~ん、かんぷ~んだぁ~(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
CDだってなにをやらかしてくれるのかわかんねぇ~~...... ( ̄□ ̄;)!!

ま、いいや(^◇^;)
こういうのは好き勝手にやるに限るよね(ΘΘ)ρ

ちょっとビビッたが、、、、

64864026.jpeg
こういう画面が出現するとチョッとドキットするね( ̄Д ̄;;
けんども・・・・・
逆に見てみたくなるのもこれまた心情なり(ё_ё)
よっぽど仮装PCで閲覧してみようと思ったが、、、、
チキンなヘタレは止めておいたのでした(ΘΘ)ρ

アナタならチャレンジする(?_?)

dv5とBluetoothマウス

さて、先日購入したMicrosoft Bluetooth Notebook Mouse 5000(以下5000マウスと記す)は基本的に母艦であるhp dv5で使うつもりだった。
何故かというと、Microsoft Wireless Notebook Presenter Mouse 8000(以下8000マウスと記す)は、dv5で機能を発揮するためには専用のUSB Bluetoothドングルが不可欠であって、内蔵Bluetoothの意味がないから。
なら、いっそのこと8000マウスはSX3で基本的な機能で使用し、ついでにAVリモコン的にも使おうと思ったのであります。
dv5は本体にAVタッチボタンがあったり、そもそもAV用リモコンが付いているので8000マウスのリモコン機能が無くてもさほどに困らないというのがありました。

そんなこんなで、元々PC内蔵Bluetoothを利用する前提の5000マウスをdv5で活用できればと思ったのね。
それに加えてバッテリーの低下予告ランプもあったりでお家で使うには便利かと。
63e0ed37.jpegけんども・・・・・・
どうにもこうにも左のようなお告げが登場して使い物にならない。
いやぁ~~、、、
これとは相当に格闘しましたよ。
ヘタレ渾身の知識をもってあれこれ設定を変えたりBIOS見直したりでね。
でも、、、
ダメでした。
hpの内蔵BluetoothってとことんマイクロソフトBluetoothマウスと相性悪い。
全母艦のdv2000シリーズも同様でしたしね。
Vistaとの相性も考えられるけども、、、同じマイクロソフトですからね。
Bluetoothのユーティリティアプリだって大手のもので信頼できそうですし。
これを思うとhpに付属している無線管理ユーティリティのBluetooth制御に問題がある気はします。

と、言う事で、、、、、
5000マウスはSX3でご活躍いただくことにして、8000マウスはdv5でご活躍していただくことになりました(内蔵Bluetoothと付属のドングルの二刀流ね)。
結果としてはdv5がかなりの高解像度マシンの為、8000マウスの拡大鏡機能が便利だったりします。
YouTube動画や、小さめのお写真を拡大して再生するのに便利なの(ΘΘ)ρ

それはワシが悪かったm(__)m

ヘタレ「そうねぇ、、だったらルートにディレクトリ作って、、、、」
一般人「うんうん、、」
ヘ「2つ作った方がいいかもよ、ディレクトリね、、、」
一「・・・・・・・・」
ヘタレ「うん、何よ??」
一「聞いても良い??」
へ「うん、良いよ何よ??」
一「ディレクトリってフォルダっての事??」
へ「・・・・・・・・・(ё_ё)」
一「*********(^◇^;)」

悪かったm(__)m
確かに今時はディレクトリって言葉は死語だはな、、、_| ̄|○
これだけは抜けないんだなぁ~~癖がねぇ( ̄Д ̄;;

ところで、ってことはさぁ~~、、、
ルートディレクトリってルートフォルダって呼ぶのかい(?Д?)

ヘタレたカレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]