忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   
カテゴリー「【韓国ちっく】」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【韓国語】でも、不思議な、な・に・ぬ・ね・の

韓国語を囓り始めれば、、当然自分の呼び方や相手の呼び方は最初に知ることとなる。
このときに
なんでぇ~~って思っちゃう事があるね。
なんでかしら、「な・に・ぬ・ね・の」の韓国語の「あなた・わたし」関係が集まっちゃってるの。
※発音については日本語のこれに近いてだけで、同じではないが、英語をカタカナでかくようなに書くならこうならざるを得ない
「な」→私、英語で言えば「I」
「に」→あなたの、あなたが、英語で言えば「Your」
「ぬ」→誰、英語で言えば「Who」
「ね」→わたしの、わたしが、英語で言えば「My」
「の」→あなた、英語で言えば「You」
ってな感じです。
「に」と「ね」についてはもう少し解説を付けた方が良いのかも知れませんが、面倒ごとになるので辞めとく( ̄Д ̄;;。

と・に・か・く・・・・・・
日本語の「な行」にこうもピッタリ人称代名詞がハマっちゃうって、、、
偶然にしちゃできすぎな気がするよね。
もっとも、、、、他の言語でも(ポリネシア語とか)こういう現象があるのかどうかまでは定かではない(ΘΘ)ρ
PR

【韓国語】日本語と親戚なのかと思いきや

韓国語を囓ってみると、、辛い!!
な、訳はなく(^◇^;)、、概ねの日本人が感じるだろうと思われることがある。
「もしかして、日本語と韓国語(朝鮮語)は親戚じゃないか?」
なぁ~んていうことである。
そう思うには思せるなりの理由が有る。
まずは、語順が同じであること。「私 行く 学校」ではなく「私は学校に行く」っていう語順だ。
次に日本語と等質の「助詞」が存在すること(いわゆる”てにをは”)。
語尾がどうとでもなって、だらだら変化できる。
どう考えたって距離的に近いし、歴史的にも交流がある。
最後に似た言葉が沢山ある「学校=はっきょ」、「教室=きょしる」、「先生=そんせん」。
ドラマなんて見てるともう、まんま日本語に聞こえる単語も出てくるね。

なぁ~んて理由から、韓国語を囓ってみると「近くはなくても、遠い親戚くらいの言葉なんじゃ?」
見たいに思えてくるのはごくごく当然のこと考えても不思議はないね。
もちろん学説も色々あって、日本語や韓国語の由来も確固たるものは無いようだ。
確固たるものが無い以上は、日本語と韓国語の姻戚関係を完全には否定できない。
否定できないが、ヘタレ的には全然違う言葉だと思ってるの。

なんでも・・・・・・
言葉のルーツを考えるにはあまり距離は関係ないらしい、
で、そのルーツを考えるときに重要なのが「長期間変化しない言葉」だそうである。
ここで言う「長期間」とは、100年200年の話しではなく、1000年、1500年の世界。
ではどのような言葉が変化しにくいかというと、「もの凄く生活に密着した言葉」だそうだ。
大きく言うと3つだそうで、
「自分を取り巻く人の呼び方」→私、あなた、など
「身体を表す言葉」→頭、目、鼻、など
「ものの数え方」→ひ、ふ、み(いち・に・さん は、中国式ね)
なんだそうであります。
これがねぇ~、、、全ての項目で韓国語とは全くもって全然一致しない。
ヘタレも韓国語囓りたての頃は、「似た言葉があるのに、なんでこうも身体を指す言葉が全然違うのよ?」と、思っていたものだ。

と、いうことで・・・・・
全然違う言葉みたいです。
あと、聞きかじりで定かではありませんが、日本式の語順を使う言語は半分以上あるそうです。
また、文字を持つ言語っていうのは思いの外少ないようです(だから現在まで残っていない?)。
意外な気はいたしますが、、、そういうことだそうで(ΘΘ)ρ

【外科医ポンダルヒ】なんかこれも良い歌(^^ゞ

まぁ、感情移入しやすいのでしょうが、、、、
最初は何とも思って無かったんだけども、ほんわかして良い感じの歌ですね。
聞いている内にかなぁ~り、お気に入りな歌になりましたです。
外科医ポンダルヒのオープニングテーマソングです。
はい、調べましたともさ。

曲名:약속(ヤクソッ、これにカタカナ付けるのやなんだよね^_^;、「約束」です)
歌手名:김기원(キム・ギウォン、初めて知った歌手です^_^;)

基本歌詞の内容はどうって事は無いです^_^;
良く聞いてると「準備」見たいに聞こえる部分があると思いますが、、、、
空耳ではありません、「準備」とうたってます、ご安心ください。

しかし、変なもんであります。
このドラマの見始めは「可愛い子がいね~じぃ~」って思ってたんですが、、
ダルヒちゃんが可愛く見えて来ちゃいました^_^;
ワシって、、、女なら何でも良いのかも知れませんな(ё_ё)

【韓国語】自転車と遠慮の思いで、、、、┐('~`;)┌

チョイとハングルな話し、、、
韓国語では自動車を「ちゃ・どん・ちゃ」という。
当然これ見れば、わかるでしょうが、、「自=ちゃ」・「動=どん」・「車=ちゃ」あわせて「ちゃどんちゃ」ですな。
何て言うのか、、漢字の読み方って似てる場合が多いし、いわゆる「漢字語」って同じ使い方が多いのよね。
だから、、、頭に「自動」がつくものは、韓国でも「ちゃどん」で始まる単語になるわけだ。
じゃぁ~~
自転車は「ちゃ○○ちゃ」って言うのかなぁ~、、、って想像するじゃん(ё_ё)
ところがギッチョンパイのパイのパイ
自転車は、「ちゃじょんご」って言うのよねぇ~、、、
もう、、なんでじゃ~!!同じなのは最初の「ちゃ」だけじゃん!!って思う訳よ(^◇^;)
なぁ~んて事を思ったことを、今日のオンマ自転車で思い出した訳ですがぁ~、、

さ・ら・に・・・・
日本人はこのように、漢字の連鎖でハングル単語を覚えていくのも1つの方法として知られています(らしい)。
韓国人目線でも同じ事が言えるのかも知れないけど、、、、
あんまち漢字の勉強はしてないし(学校でやらない)、必要性もそうないし、、、、
そもそも日本における漢字って読み方が複数個あるから、こうした漢字連想技で日本語を覚えるのが有効なのかどうかも良く分からない(この辺もネイティブな面々に聞こうと思っているのだが、、これまた日本語が達者で漢字も相当に理解してる人に聞かないと無理だろうね)。
毎度の事でいつかは聞いてみようとして忘れてたりしてな。
もっとも、相当に漢字を読めるようにお勉強しているネイティブは、「ハングルも漢字交じりで書く練習はした」、と言っていたことがあるので、有効かも知れない。

で、話しは「遠慮」の話し、、、
あるときに、前出のネイティブさんとお話ししていて、、、
ヘタレが「ああ、それは遠慮しとくはぁ~」とか話しになって・・・・
あああ、ところで「遠慮ってハングルでなんていう??」
カンコッキー「ああ、それは・・・」
ヘタレ「ああ、まてまてぇ~」
ええと、、確か配慮が、「ペリョ」だったなぁ~、、
ってことは「遠慮」の「慮」は「りょ」同じだろうなぁ~
そうなると「遠慮」の「遠」かぁ~、、、たしか「永遠」の「遠」が「うぉん」だから、、、
ヘタレ「わかったぁ~~、、、”うぉんりょ”??」
カンコッキー「残念でした~~」
ヘタレ「そうなの、何て言うのよ??」
カンコッキー「サヤンハダっていうの」
(日本人的には”サヤン”なんで”ハダ”が付くかは、、面倒でパス^_^;)
ヘタレ、、「なんでやねん!”配慮”が”ぺりょ”で”遠慮”が”うぉんりょ”じゃねぇ~のよ!!」
カンコッキー「だって・・・基本韓国人に”遠慮”なんてないもん!!」
周りのカンコッキー「ヾ(@゜▽゜@)ノアハハハ_(__)ノ彡☆バンバン!!」
って、、笑い転げてたけども、、、、
その時にワシも一緒に笑い転げて良いのかどうか迷ったのでありましたとさ(ΘΘ)ρ

【外科医ポンダルヒ】惨敗_| ̄|○

今日は、、、お家でごろごろです。

で、なかなかいいですねぇ~「外科医ポンダルヒ」。
今まで無いパターン(ヘタレが視聴したなかで)で面白いです。
そんなもんだからオープニングのテーマソングも気に入ってきて、、、
どこぞに全曲がまともに聴けるサイトがないか探し始めてみると、、、
ぬあんと、YouTubeに全話が転がってるじゃないですかw( ̄o ̄)w オオー!
が、これ・・・・・
字幕はあるものの英語だしぃ~~( ̄Д ̄;;
じゃぁ~もう韓国語でそのまま見てやろうかとも思ったりして、
けんどもなぁ~、、このドラマは医療専門用語も多いし、それにまつわる話しだから無理だろうなぁ~、、
って思ったのよね。
現状のヘタレ韓国聞き取り能力は相当にムラがだらけ、
あるときなどは、、借りてきたDVDを見始めて10分も過ぎて、、、字幕無しで見ていることに気づいたり。。
つまりその辺までは違和感なく見ていて、、わからない言葉が出てきて(・・∂) アレ?って気づくわけね。
じゃぁ~っていうんで、そのまま字幕無しで見ていても、、、
30分くらい見ていても90%以上わかることもあれば、10分で半分もわからないこともある。
要は単語力が無いって事なんでしょうが、、、、
それに韓国ドラマってがなりあいが多いからぁ~~、、言葉が早くなるのね。
そうでなくても日本人の耳には韓国語がかなり速い速度の言葉に聞こえる。
それがさらに早くなっちまうんだからたまらないわね。
(そういや、、昔に大阪出張して、地元の女の子同士が話している言葉が早くて理解できなかった)

が、どうせ暇だし見てみるかと・・・・・

あがんがなぁ~_| ̄|○
病院内の言葉がほぼ解読不明なり・・・・・まぁ、こんなもんだな(ё_ё)
しゃーないから、、、英語の字幕を目で追い始めると、、、、
こんどは映像が目に入らないぞぅ~~Σ(>д<) イテッ!!
ちきしょぅ~、、、ってんで、耳をダンボにして韓国語を聞き始めると、、、
あぁ~~、、これもそっちに神経が集中しすぎて映像が楽しめないし。
完敗だな、、、、

そういやぁ~~、、
ここ数日、韓国元大統領やら、北朝鮮関連ニュースでブラウン管から朝鮮語が流れてくるが、、、
あっちの報道番組も何言ってるんだかわかんねぇ~~、、、
アメリカにいるときもニュース番組は一番理解不能であった。。
と、いうことで、、、日本にいるカンコッキーなお友達がいうにも、、、
ニュースが一番わからん!!って言ってますがね(ё_ё)

と、いうことで、、、、
この先もGyaOよりアップされるのを楽しみに待つことにしたのでありましたとさ(ΘΘ)ρ

ヘタレたカレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]