さて、変なところでつまずいたSP2へのアップデートですが何とか完了。
ダウンロードしたISOファイルをDVDに書こうとして、、、
ライティングアプリPower2Goがコケてるというミソが付いて、、、
ほで、Power2Goを入れ直そうとしたら、、、、、
ぬあんと、元のインストーラーが見あたらないΣ(T▽T;)
しゃーない、DVD Shrinkで書こうとしたらぁ~、、、何でか読み取りで失敗するしぃ~
えええぇ~い!!ってんで今度はDVD Decrypterさんご登場頂きますが、、、
ISOマウントドライブを認識してくれません(@_@;)
では、ということで、、、、ISOファイルそのものから読み取らせると難なく成功!!
なぁ~んだよ、、って感じですが、まぁ出来たから良いことにしよっと!!
ヘタレはヘタレだから深く物事は考えないのであります(ё_ё)
で、さっそく開始です。
そうですねぇ~、1時間とはかからずに終わった感じです。
全体を見渡した感じでは今までのVistaと違いがわかりませんな。
でも・・・・・・
Bluetoothのパネルを開いたら、、、、
あらまぁ~~、、、
今までと表示のされ方が違いますな。
Bluetoothが2.1に対応したと言う事なので何かしら違うかなぁ~って思って見てみたのでありましたがね。
ついでなので、dv5と相性最悪のMicrosoft Bluetooth Notebook Mouse 5000の接続に再チャレンジ。
まぁ、全然問題なくとは言い難い部分ありますが、何とか使えるようであります。
ただ、あくまで何とかって範疇なのでありますが。
その他の細かい点については、なぁ~んも今現在感知できておりませんです。
SP1の時のような大幅な改良は無かったのでしょうが、、、、
意外にSX3では動作とかで差が出たりしてね(^◇^;)
こまったねぇ~SX3ちゃん。。。。。。
VistaはSP2がでるし、、XPの方は工人舎がデバドラ類を大幅刷新してるし、、
今は今でWindows7で遊びたいしねぇ~~(ΘΘ)ρ
PR