忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

@もうどうにもならないので・・・

     SN3D0164.jpg
PCを5日前に戻しました(;´д`)トホホ
しっかしなぁ~、、こうなっちゃった理由がわからないのが怖いよね( ̄Д ̄;;
PR

これは、、超マイッタなぁ~、、どうすれば良いのよ

本日ぼけた頭でパソコンを操作してたら、、、、、、
エクスプローラーが停止と開始を繰り返す堂々巡り、、、、
これじゃパソコンの操作もできないぞうぅ~~、、、、

もう今日は何もやる気はしないから、、、、
電源を切って捨ててありますけどぅ、、、今晩中に何か対策を考えないと、、、
とは思うものの、、明日はさらに頭ぼけてるよな。。。。



セーフモードも同じだシィ~

お気に入りリール、LOOP model dryfly

だはは、、昨日チョッとだけフライフィッシングやったから血がさいだりして(^◇^;)
どうせ今日は体調もグダグダだから触って磨いてやってます。
で、これが先ほどのSAGE 3200の次にお気に入りです。
お値段は、、、、SAGE 3200より少しは高かったかなぁ~、、、
これはもうデザインが好きですね、独特でありますなぁ~、、、
あぁ~、、かわいいようぅ~~、、頬ずりしたいよ\(≧▽≦)丿
今現在あるのか無いのかも分かりませんがね。。。。

でね、、お写真見てみて!!!
リールの中心に軸が無いでしょ!!!
さぁ~、、、、これがどのようにして回転するのでしょうねぇ~、、、、
答の発表は、、、、無し!!(ΘΘ)ρ
   R0010507.JPG  R0010508.JPG

※追記(^◇^;)
これまた、、、、、
発売当初は”LOOP”ブランドで生産されていましたが、、、
後に他のブランド名(失念)になったと聞いております。。。
で、やっぱりオリジナルの方が世間(フライのね)ではLOOP社ブランドが重宝されているみたい。
ヘタレもループブランドの方が好きなので交換不可
これは家宝として一緒に死んでいただきます

お気に入りSAGE 3200リール

これがヘタレもっともお気に入りフライリールです。
ヘタレ所持品の中では高くもなく安くもないリールですが、、値段に関係なく大好き!
さっき調べたらまだ現役のようで替えのスプール付きで5万3千円くらいで売ってるね。
値段は上昇したみたい、、、
   R0010505.JPG  R0010506.JPG
SAGE(日本では、”セージ”とか”サージ”)社の”3200”リールですね。。。
ヘタレは今現在フライ用のリールと竿を何本持っているのかよく分かりません。
それぞれ10個以上あるとは思いますね。。。(^◇^;)
わからんまに増えてしまうのが竿とリールなんですよね。
竿を買うと・・・・・それ用のリールが欲しくなるんだね、、、、、
このリールは発売された年に買ったとは思うんだけど、、、よくわかりません。
5年以上は昔ではないかと、、、
考えてみればフライのリールなんてほぼ糸を巻いておくだけのものでして、、、、
でもね、「機能」・「性能」ってのが明確なPDAとかと違って「見てくれ」、「質感」って部分で好きになるから、、、愛着心ってこうした道具の方がわいて来ちゃうねぇ~(ΘΘ)ρ

※追記
これって、、USA製なんですが、、
後に韓国生産となったと聞いています。
今となっては、、KOREA製のリールが欲しいなぁ~、、
世間ではオリジナル工場のUSA製がもてはやされているはずだから、、、、
誰か交換してくれない??
替えのスプールもUSAだよん!

【Cyber-shot携帯】W61SとヘッドセットDRC-BT15Pのその後

W61SとEM-ONEで使うために買ったDRC-BT15Pをしばし使っての印象など書いておきましょう。
ここに記すことはCyber-shot携帯との組み合わせでのみの使用感です。
またヘタレ所持の他の2つと比べてということで、、、、スタート!!
(ヘタレの評価には電話機のヘッドセットとしての部分は入っていません、あくまでオーディオ用Bluetoothヘッドセットとしてのみ使用していますので、、、電話のスピーカーとして、あるいはマイクとしての性能、機能、使いやすさは不明です。)

毎度ですが、、、この辺は使う方の使用方法や、感性ってのが影響しますので、、、
あくまでヘタレ的使用法におけるヘタレ的感性であります(ΘΘ)ρ
   SN3D0160.jpg  SN3D0161.jpg
★まずは良いと思うところ、、、
(見た目も良いけどこれはあまりに個人的すぎるから、、、まぁ、、みな様でご判断を)

◎音がよい!
これは純粋に音の良い、、
って部分と「聞かせ方」が良い!!
の2つあります。
この「聞かせ方」の部分は「チャンネルセパレーション」が良いということです。
チャンネルセパレーションそのものはデジタル世界では悪いって事は理屈の上ではありません(レコードやカセットテープじゃないからね)。
問題はヘッドフォンで聴いた場合のって事です。
ヘッドフォンの特性上どうしても音楽が脳みその中心で鳴り響いてる感が強くなりますね。
DRC-BT15Pでは上手いことアレンジをかけてるのか(原音に忠実という意味ではそうではなくなるけどね)音に奥行き感が出ますね。

◎操作性抜群
ボタンの形と配置が良いのと、縦長ボディで手にとって操作しやすいです。
もうレシーバを見ずにすべて簡単操作。
音楽系で操作するジョイスティック風レバーが2ミリくらい本体から出張ってまして、、、うん、、胸ポケットに入れたままでもたいていの事はできちゃいます。
また、誤動作も無いですね、、、で、、ロックボタンも無いからデザインもすっきり

◎幅がコンパクト
携帯と並べて胸ポケットに縦に入ります、胸ポケ一つで両方収まるのがいいね。
そういう意味ではクリップはいらないかも、、、、
今までは両方とも取り出し安い状態では胸ポケットにしまえなかったから、、よりクリップが必要だったんですがね。

◎クリップが脱着可能
上記に密接に関係しますが、、、コンパクト(特に横幅)なため携帯と同じ場所にしまえるから(概ね胸ポケット)クリップがあまり必要でない。
なので、、、本日からクリップを取り外して運用開始です。

◎充電が簡単
充電台に置く感覚なので、プラグを突っ込んだり、外したりって手間を考えると楽ですね。

★良くも悪くも、、、
ヘタレは通常MDR-CD900STっていうsony製のヘッドフォンで音楽を聴きますが、、、
先日PCでちょいとドラマ視聴用に使ってるヘッドフォン(何かのおまけ)を使って音楽を聴いたら、、、、
音が悪い悪い、、(┐・・┌)ゲッソリ…
つまりは低性能ヘッドフォンの粗悪な部分まで再現しちゃうみたいです。
DRC-BT15Pはおまけヘッドフォンは付いてないので、、、是非それなりのヘッドフォンを購入して使用することをお勧めします。
でないと、、DRC-BT15P本来の性能が引き出せないばかりか、音質の悪いヘッドセットっていう結果になってしまいます。

★悪い点、、、
何かしヘタレの使用方法に問題があるかもしれません、、、
また個体差とかあるかもしれませんし、もしDRC-BT15Pをお持ちの方でこの日記をご覧の方がいらっしゃいましたら”同様”かどうか教えていただきたい部分です。

◎音声が途切れやすい
途切れやすいといっても意味もなく切れるわけでもなく、ある程度は納得できなくはない環境でです。
また、切れるといっても1秒以上(ほぼ瞬間的)も切れちゃったままって事でもないですが、他の2つのレシーバーより頻度は多いので欠点としておきます。
その一瞬途切れる場所は、、、自動ドアを通過するとか、、なにかしの無線操作物の側を移動するときや、無線電波が沢山飛んでそうな場所で起こります。

◎スイッチングノイズ的な物が入る
音楽の曲の切り替わりとか、、、、「ボツ」っていう音が耳障りです。
SoftBankのヘッドセットも入りますが音量がごく小さいのでそれほどには気にならないのですがね。
まぁ周りもやかましい場所ならそれなりに気にならないかもしれません。
ただ、、、音楽に没頭したい場合とかには厳しいなぁ~、、、
まぁ、、携帯やPDAでの音楽試聴はほぼ「ながら音楽」だから、、、まぁしゃあない。
これはね、、、、想像なんだけど、、、
音量が無音になると、ヘッドセット(通話の方の)との接続に切り替えようとしてるのか、なにかしの省電力へのモード変更とかしてるのかなぁ~って思います。
まあ良くわかりませんが、、、
これがねぇ~、SoftBankのヘッドセットくらいならあまり気にならないんだけど。


以上簡単ですがこんな感じです、うん、買って良かった、、、、、
使い勝手っていう部分と見た目って事に期待して買ったのですが、想像以上に双方とも高性能であります(ΘΘ)ρ。

ヘタレたカレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]