忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   
カテゴリー「【電脳ちっく】」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっぱり時代は変わったね

本日床屋さんにまいりました。
ほで、、、、
自分を含めると4人の方が順番待ちをしていたのですが、、、、
皆さんスマフォをいじってましたね。
あ!
自分はiPad miniをいじってましたけどね。

その昔、、、
床屋で順番待ちしているときにスマフォをいじっている人間なんてヘタレ一人だったね。
そうね、W-03あたりをいじってたね。

こうして、、、、
スマフォが普通のものになってきてみるとちょっと不思議に思う。
スマフォってそれほど普通に必要なのかね?
ガラケーで十分なのに無理に使ってない??

2・3年後に反動でガラケーが増えたりしてね。
だって日本のガラケーは海外基準では十分にスマフォですからね。

あ、そうそう、、、、、、
自分はスマフォは携帯の代りだと思ってるので昨今のデカい画面にはついていけません。
今現在はiPhone4sを携帯として使っています。
iPhone5の大きさがギリギリ携帯電話として許せる範囲かなぁ〜〜〜。

案外、、、
来年の今頃はヘタレがガラケーに回帰してたりしてね(ΘΘ)ρ
PR

え!米印・・・・・

ちょっとお困りごとがあってサポートセンターに電話してみた(某プロバイダさん)。
で、
いまどき最初から人間様が応対してくれることはなくて、、、
音声アナウンスが流され、、、
「ふぉにゃららに御用の方は○番を押してください」
みたいな感じで御用の向きの専門部署に電話を回しますね。

ほで、、、
一瞬凍り付いたのが、、、
「電話の米印を押してください!」
だった、、、
むむむ・・・・・・
電話に米印(※)なんてあったのだろうか???
しばし電話機を眺めていると、、、、
もしかしてアスタリスク!!???
と思って*を押したら通じましたね、、、、、

はぁ?
あのボタンは米印と呼ぶんですか??

これって一般的なんだろうか??

NAS復活!!Appleのばかん!

実のところの・・・・
Macを母艦にしてから色々な困ったちゃんがありました、、、
諦めたもの、妥協したもの、代替策を考えたもの・・・・
色々ありますね。
そんな諦めた物の1つにNASの活用があります。
NASとは言ってもルータにUSBでHDDを繋ぐ簡易なものですけどね。

過去のヘタレパターンですと、、、、
動画や写真はネットワーク上のHDDにしまっておいて、、
ギャラタブやら寝床PCやらで鑑賞すると、、
なんせね、
NASは24時間動いてますから、そこにしまっておけばお家のネットワークに繋がる端末からいつでも鑑賞できますからね。

と・こ・ろ・が・・・・・・・
MacBook Pro17を母艦にしたときから出来なくなりました。
どうやってもNASへの動画ファイルの書き込みに98%の確率で失敗します。
ドキュメントファイルとかの小さめ容量なら問題なくコピーも移動も出来るんですが。
300Mを超えるようなファイルだとどうにも最後に妙なメッセージと共に失敗する。
最初はね、、、
Macと無線ルータの相性が悪いのかなぁ〜〜〜
この無線ルータ結構古いから仕方ないか。
と、やや諦め気味でした。

で、、、、
昨年秋にはauひかりを導入し、ルーターもAterm BL190HWってのになりました。
これならMacで行けるかなぁ〜〜〜〜と、思った物のやぱりだめ。
これはMacと相性悪いんだな、うん、HDDだってフォーマットの問題でWinと共用するの難しいし。
みたいな。

したら!!
なぁ〜〜んだよぅ〜〜〜
先日のMac OSアップデートであっさり解消されてます。
8ヶ月もバグを捨てておくその神経も信じられませんが、、、
Mac初心者のヘタレは今まで出来ていたことが出来なくなったのか?
それともOSがアップデートして出来なくなったのか?
その辺の切り分け経験が不足していますね。

さて、これにてARROWS TabによるNASで動画鑑賞を再開と思ったら、、、
これがスンナリいかなかった^_^;
以前は、、、
ESファイルエクスプローラってファインなアプリでLANを選びスキャンして、、
出てきたネットワーク端末えらんでパスワードとユーザー名を入れればOKだったのに。
考えてみると、、
以前とは若干NASの構成が違ってるからその辺なのかな?
以前は無線ルータに簡易NASとしてHDDが繋がっていました。
が、現在はルータに簡易NASが繋がっていて、無線ルータはそれにカスケード接続となってます。
もしくは、、、、
NECのルータにはUSB接続で2台繋がる仕様のため自動ではスキャンできないのか?
いずれにしても手軽にESファイルエクスプローラで接続できませんでした。

ほで、、、
ESファイルエクスプローラのLAN設定にはマニュアル設定もあることを発見^_^;
IPアドレス+USBHDD名をぶち込んで
ほで、ユーザー名とパスワードを設定したらスンナリと行きました。

あぁ〜〜〜〜
これにて一々ファイルコピーして端末に動画をため込む作業から解放されました。
寝床でも楽ちん鑑賞です。
さて、これで、、、寝落ちしやすくなったので睡眠時間も増えるでしょうね(ΘΘ)ρ

今更紹介、VAIO Sa、チトだけMacBook Proと比較して、、

実は、、、
昨年末にお持ち歩き、兼、お家サブマシンとしてVAIO Saを購入しました。

ちなみに、、、この動画はSaの起動画面であります。

このVAIO Saモデルは店頭販売されておりません。
ソニー直販サイト専用モデルであります。
店頭モデルはVAIO Sbというモデルになっております。
この両者の違いなんですが、、、
ソニー直販モデルは各所カスタマイズ出来るということが1つ
そして何よりディスプレイに1600x900解像度モデルで有ることです。

で、店頭モデルに比べヘタレカスタマイズしたところは、、
天板をカーボンに
CPUにcore i7に
OSをWindows 7 Professionalに
カスタマイズしました。
また、購入後の自己アップグレードとして
HDDをCrucial m4SSDに
メモリ4Gを8Gに
変更いたしました。

さ・い・しょ・は・・・・
いわゆるUltraBookにしようかとも思ったのですが、、、
このVAIOちゃん、重量は1.6Kg代で厚みも1インチ以下!
それで居てDVDドライブは付いてるし、SSDやメモリも交換し放題!
あえて200〜300gの為にUltraBookを選ぶこともなかろうと、、
そしてなにより、ディスプレイはいわゆるノングレアタイプです。
あまりないんですよね、ノングレア13インチクラスで1600x900解像度のPCってね。

加えて、、、、
キーボードライトも装備され、ディスプレイの自動照度調整付きとヘタレの望む全てが入っています。
その気になってWiMAX契約すればルーターとか持って歩かなくてもネット接続可能というウルトラマシンです。
接続端子も一通り装備されており、母艦であるMacBook Pro17なんて足下にも及びません。

と、ここまではカタログや理屈の上でのお気に入り点ですが、、、
実物が到着して驚いたのがその質感です。

キーボードの出来、打った感触、ボディの質感、、、
どれを取ってもMacBook Proより満足度が高い。
ん、だけども、、、、、
タッチパッドによる操作感はごく普通にWindowsであって
MacBook ProのTrack Padによる心地よい操作感には遠く及ばない。
けどこれはOSの問題であってハードの問題とはまた別ですね。

気になるバッテリーの持ちもMacBook Pro17とほぼ同じで動画の連続鑑賞とかで無ければ普通に5時間以上は使えます。
上手く使えば両方とも6時間くらいは行けそうな感じ。

では、、、
VAIO Saに死角は無いかと言えば、、、
人によるかな(^^ゞ
ヘタレ的には100点で90点あげたいマシンですが、、、
液晶がノングレアと相まってあまり鮮やかでは無い。
斜めから見ると色変わりもします。
ま、13インチマシンですから正面から見れば良い話ですけどね。
されにヘタレ的には元々ビジネスライクなPCとして購入しておりまったく無問題。

でね、ここで1つMacに標準搭載されるアプリとVAIOのそれを比較すると雲泥の差でソニーが使いやすい。
動画を見る・写真を見る・動画を作る、、、
こんなあたりのアプリがソニー独自のBMPってアプリが凄く良い。
メーカーPCにありがちな、要らないアプリてんこ盛りって所も無きにしも非ずですが、、
Macのそれと違ってアンインストールも自由に出来ます。
hp社にもこんな個人向けモデルがあればなとは思いますがね。

そんで最後に5000円損した話(^^ゞ
ヘタレがWindows 7 Professionalを選んだ理由はサポート期間が長いというその1点でした。
したらなに!!
今年に入ってそうそうにHome Premiumもサポート期間が同等になってるじゃ無いですか、、、
まるっきり意味ねぇ〜〜〜、5000円返せ〜〜〜って感じでしたとさ(ΘΘ)ρ

今年は結局・・・・

今年は結局ヘタレ人生最後になるであろうデスクトップパソコンが買えないで終わっちゃったね。
今年のパソコン関係はインターフェイス関係の変化が激しかった。
長く使おうと思うとその辺も時期標準仕様にしたかったが、、、
そういうのをヘタレ的視点で全て満たしたデスクトップパソコンって出ませんでしたね。
今年大きく変わったことと言えば、、、
・Bluetooth V3が実働を始めた(まぁ、デスクトップには直接関係ないけど)
☆ATAが転送速度を倍にしたATA3になった。
☆USB2がUSB3になった
☆と・DirectXがV11へと変更になった
・オプティカルドライブでBlu-rayの上のBDXLが発売された。
・ドラフトだった11nが正式にテイクオフした
こんなあたりが大きいでしょうかね。
特にノートパソコンだと後からインターフェイス関係を変更するというのはしんどいので、上記の内容が満たされているかどうかは重要なキーポイントになるでしょう。
まぁ、デスクトップパソコンに限れば☆印が大きいかな。
まだ前面にUSB3ポートがあるマシンが出てきてないです。


とかいっているうちに、、、、
来年早々にはIntel CPUが大型チェンジ(core i7 900番代除く)が控えてますし、
AMDも秋口くらいまでに今までのCPUがブットブほどの超CPUが控えているとか。
よく言う話しでは、、、、
欲しい時に買う!!!
っていうのが有りますが、そこはそれ小心者なのでなかなか見切り発車出来ません。
今現状では上記の内容を満たすマシンを調達するとすると、、パーツを個々に集めていわゆる自作パソコンっていう方向性しか残されてませんね。

ちゅ~~~ことで・・・・
来年早々のインテル新作CPUとそれ用のマザーボード性能などの情報が出そろったあたりが腹のくくり時かなと思っています。
その曉には「デスクトップパソコン ヘタ蔵」なんてカテゴリーも増やしてみたい気が満々な今日この頃でございます(ΘΘ)ρ

ヘタレたカレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]