忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   
カテゴリー「【電脳ちっく】」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【ワード】これがまたあきれるマイクロソフト

マイクロソフトのアプリとは実に興味深い(^▽^;)
毎度の事にヘタレを驚かせてくれる、、、、
7a2abd00.jpeg今回は~~~
印刷設定画面の枚数指定のボックス!
昨日は所用でひと様のパソコンでワードで印刷をした。
(もちろん中身の編集は一太郎^_^;)
で、いざ印刷しようとして印刷範囲ページの指定と印刷枚数を指定しようとした時。
むむ~~~~
全角で数字が入っちゃう出ないのよ(*≧m≦*)ププッ
ヘタレた過去のアプリ経験でこう言うの出くわした事無いね。
なんで最初から半角で入らないのよ。
ま、そのまま全角でぶち込んでもOKなのかどうか分からないけど~~~
大丈夫なんだろうね(?_?)
ここが全角でd (>◇< ) アウト!ってんじゃ初心者の人困っちゃうもんね。
もうマイクロソフトのアプリでこういう事が起こっても、「ああ、またそういう事するの」くらいのもんで驚かないけどさ、最初は参ったよねぇ~~~_| ̄|○

にしても・・・・誠にヘタレ的常識がまったく通用しないアプリ達ですな(ΘΘ)ρ

PR

【DVDライティング】ノーパ書き込みおせぇ~~~

チョイと必要があってリッピングしたDVDのISOファイルをこれまたDVDに書き戻すこととなった。
早速Power 2GOを起動してと・・・・(・・∂) アレ?
なんでか、どうしてかPower 2GOが容量計算違いをしやがる。。。。
ま、この話はとりあえずおいといて・・・・・

しょうもないのでRoxioの方でDVDを作ることに。
で、1枚やったところ10分30秒かかった、、、、
1枚で終わりなら良いんだけども何枚もあるので、
「もしかしたら5年以上前の外付けDVDなら少しは早いかも!」
とか思ったのであった。
方や昨年初頭のミドルクラスノートパソコン内蔵のDVDドライブ、方や5年以上落ちの外付けDVDドライブ、、たいした違いは無いかとも思うものの。
そういえば、今の母艦ノーパで外付けDVDと比較したことが無いのにも気づいたので早速実験開始。
使用したDVDはいわゆるお安売り品の50枚なんぼのやつ。
WS00186.JPGまずはノーパの方で時間計測。
じゃじゃん!!
ノーパでは10分20秒程なり。
次にほぼ同容量のDVDISOファイルを外付けドライブに書き込んでみる。
あららぁ~~~~~~
なんと4分10秒ほど!!
w(゜o゜)w オオー!w(゜o゜)w オオー!
こ。これは・・・・・・
hpのノートパソコンに内蔵のDVDドライブがセコいのか、大体こんな物なのか不明ですが、これは無視出来ない速度ですね。
まぁ、5年前にそこそこ性能の外付けDVDドライブを買っておいたのが良かったのか。。。。

さて、ここまでやってみると・・・・
「では、DVDのリッピング速度はどの程度違うのか?」
という疑問に直面する(よね)。
やってみたぁ~~~~~~~~~~~~~
ノーパ内蔵DVDドライブ→12分20秒
外付け5年物DVDドライブ→7分50秒
w(゜o゜)w オオー!w(゜o゜)w オオー!
これまた5割近いパフォーマンスアップでないの。

これがねぇ~~~、母艦がデスクトップパソコンならこういう事にもならないんでしょうが・・・・
つかもっと早く仕事をしてくれるんでしょうね。
とりあえず、、、枚数をこなさないと行けない場合は外付けDVDを積極的に使う事にしよっと(^_^)b

※追記・・・・・
この日記を書いた後に、ヘタレのノーパ内蔵DVDがセコいのか、ミドルクラスのノーパのDVDってこんな物なのかをネットで調べてみた。
比較参考にしたノーパはソニーのtypeEです。
結論、同じような物でした。
したがって・・・・・・
ノートパソコンの内蔵DVDドライブに早さ(書き込み・読み込み共)を求めることは出来ないようであります。

(@_@;)、、Vista 64bitが1050円

しんなかったなぁ~~~~~
Vistaの64bitが1050円で入手出来たなんて。
もっともVistaの32bit版パッケージ製品を持ってる人が対象だけど。
これ今も有効なのかな(?_?)
ヘタレはVistaのUIの方が好きなんだよねぇ~、、、
ただWindows7の方が起動してからの動作がVistaより速いし、メモリーもあまり食わないから母艦ノーパで使ってますが。

でもさ、あれなんじゃない・・・・・・
今時のデスクトップパソコンで上の下くらいのマシンならVistaでも快適動くんじゃないかな、、、
メモリだって64bitになれば8Gはぶち込むだろうかね。

うぅ~ん、うぅ~ん、ダメ元で買っておこうかしら(ё_ё)

買ってみたい方は、、、こちら(買えたら教えてね)

【ロジクール MX950】使い心地

はい、Logicool Performance Mouse M950が到着後早いもので2週間が過ぎました。
かなり使い慣れてきましたので使い心地などをレポートします。
ファーストレポートはこちらを読んで頂くとして。。。。。

結論的は買って良かった大満足(^_^)b
こりゃ~~他のマウスに戻れない感があります。
最初はバカでかいと感じましたが慣れてくると非常に持ちやすい。
その上各ボタンのクリック感に節度があって良い部品が使われているのを感じることが出来ます。
どれもこれも素晴らしいので逆にこれが凄い!!って書けないのが凄い^_^;
でもそれじゃレポにならないので・・・・・
その中でもこれは素敵!と思えた部分を、、、、、
1:ホイールがクリクリ式とスルスル式に切り替え可能
2:アプリ切り替えボタンがタスク切り替えに超便利
3:ユーティリティアプリにてアプリ毎にマウス解像度が変更出来る
というあたりが非常に便利であります。
上の中でも3番は非常に便利です。
ヘタレは通常の作業ではマウスの感度はかなり上げています。
手首を振るだけで画面の左右に移動出来るくらいにですね。
が、この速度は細かいことをやるにはアプリが使いにくくなります。
と、言う事で・・・・・・
ヘタレの場合ですと「Photoshop」&「花子」を利用する時は解像度を落としてマウスポインタの動きを遅くしてあります。
これはユーティリティアプリで使用するアプリ毎に各種ボタンに色々な機能が別々に割り付けられるのとは別個に、解像度の変更だけもできます。
こうしておけば、Photoshopあるいは花子を起動すると解像度が低くなりマウスポインタの動きが自動的に遅くなります。
これはホントにヘタレに取りありがたい機能でした。

さて、もっちょっとここがなぁ~~って点も無いことは無かったですね。
そ・れ・は・・・・
マウスの滑りが悪いこと。
もちろん使用するマウスパッドとの相性もあるかもしれません。
が、Microsoft Wireless Notebook Presenter Mouse 8000ではスルスルスルと心地よく移動するするのに対して(バッファローは、ズルズルズルですけど^_^;)M950マウスは引きずり感が強いです。
と、いうのもM950マウスはマウスパッドとの接触面となる部分がデカイです。
これが抵抗になってるんじゃないかと思うんですね。
SN3D1677.jpgそこで・・・・・・
そのパッド??の部分に以前使っていたマウスからいつか使うかも・・・・
とパーツ取りをしていたマウスの足をM950マウスに付けてあげました。
これでかなり引きずり感が改善されましたね。
が、8000マウスほどの心地よい滑り感はありません。
単純に8000マウスは良いあんよが付いてるって事なのか、マウスの重さが良い具合なのか謎であります。
このマウスを移動する時の感触と左右のクリック感だけは8000マウスがヘタレ使用上最高感触マウスと言う事になりそうです。
と、以上の様にヘタレ的レポートをさせて頂きます。
このM950マウスは今後購入するであろうデスクトップパソコンでもメインのマウスとして末永く活躍して頂くこととなりそうですね。

【ロジクールM950】燃費悪りぃ~^_^;

先月24日(【Logicool Performance Mouse M950】来ましたぁ~~)より使い始めたM950マウスですが、、、
昨日バッテリーが無くなりました。
バッテリーの減り具合は本体のインジケーターで4段階で表示される他に、ユーティリティアプリで確認する事も出来ます。
また、本格的に容量が減ってきた時にはウインドが開いて「バッテリ交換してねぇ~~~」みたいなアラートも出ます。
ホントに至れり尽くせりであります。。。。。
が、、いかに100均のアルカリ単3電池1本とはいえ正味2週間って、、、、
大飯ぐらいでないのう~~~~~
ま、大抵は並列で2本使うマウスが多いと思うけど、2本換算でも約1ヶ月って事ですよね。
これはヘタレ利用上マウスで極悪の燃費です。
ましてやBluetoothマウスじゃないんですから、、、、_| ̄|○
まぁ、その分快適に使えていることは間違いないですけどね。
同社には電池1本で3年使えます!!ってマウスもあるだけにチョイと謎です。
想像では、、、、
このマウスのウリに「ガラステーブルの上でも使える」ってのがありまして、そうした高精度感知装置が電池食べてるのかと思われます。
また・・・・・・・
ヘタレはマウスのスイッチをこまめに切ったりすることないし、パソコンの電源も入れっぱなしと言う事が多いので、1日に2~3時間使用でつどに電源を切る、といった使い方なら2ヶ月くらいは持つのかもしれません。
とはいえ・・・・
このLogicool Performance Mouse M950では付属のエネループバッテリーで充電しつつ使うのがデフォルトですので、燃費が悪い=お金がかかる、と言う事にはならないのでしょうがね。
じゃぁ~~~エネループの場合は1回の充電でどの程度の時間使えるのか??
という疑問も生じますが、おそらくヘタレ的使い方で月に2回ないしは3回って事じゃないかと。。。
そんなこんなの燃費報告でございました。

ヘタレたカレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]