忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

@ちぃと古いが、、なかなか楽しい


テル・ミーっていう曲なんです。

注:
韓国直送なので時間帯によっては再生にもたつきが考えられます。
YouTubeで探そうかとも思ったのですが、、、、画質がこっちの方がいいから(ΘΘ)ρ
PR

【Cyber-shot携帯】W61Sはもっさりか??

ネットでCyber-shot携帯W61Sについてブログ巡回をすると、、、
「動作がもっさり」って日記を結構見つける。
この「もっさり」ってのは、、、かなり個人的な感覚が入るからどの程度なのかはかなり分かりづらい。

た・し・か・に・・・・・・
ヘタレ前携帯のauW52Tに比べれば各所での動作は遅いと思う。
とても機敏とは表現しがたいのは事実だが、、、「もっさり」とは感じないですね。
ただし、、よく使う写真のデータホルダではCyber-shot携帯にはフォトビュアーが有って、、こちらを利用する限りではW52T以上に快適かつ素早く写真の確認ができるんですが。

さかのぼれば、、、W52T登場時にしても「もっさり」って表現が各所で見られた。
購入当初からヘタレはW52Tは「サクサク」動作って印象だったのでかなりの落差を感じた。
その時はSNS内での出来事だったので、お互い文章上での詳しいやりとりができたが、、、、
それでもヘタレが所持していたW52Tとはかなり違う挙動に思えた。
な・の・で・・・・・
当時にW52Tの各所動作を動画にしてYouTubeにアップしたことがあり、、、、(まだあるけど)
それを見たSNSフレンド氏は自分の所持するものとはかなり違う印象だと言っていた。

で、何が書きたいかって言うと、、、、、
今回のW61Sも結構個体差が有るんじゃないか???
って事ですね。。
皆様のブログを見て回っても、お写真が「これがホントに同じ携帯??」って思えるほどに差がある感じだ。
ヘタレのW61Sは写真に関しては、、、中の下って感じじゃないかなぁ~、、チョッと惜しい。
また、各所で見られるファームのバグではないかという現象もヘタレW61Sでは見受けられない。
なぁ~んてことを考えると、、、
ハードウエア的に違う物が存在するんじゃないかって疑いたくもなる。
疑いたくはなる物の、、これだけハードウエア的に凝縮された物が、、、、どこかのパーツが違うってのも考えづらいわけで謎は深まるばかりだね。

って言うことでヘタレ的にはW61Sの動作速度は許容の範疇かなぁ~、、
もっともカメラの起動が遅いことと保存が遅いことはチョッと不満ではあるが、、、それを我慢できるだけのカメラ機能が有るから許せる範囲かなぁ~~って思ってます。
また、、ヘタレの場合はPDAっていうもともと動作もっさり感てんこ盛り機材も使っているから、、、
機能に対するレスポンスへの許容度が甘くなっているかもしれませんね、、、、

え!Cyber-shot携帯もYouTubeにしてみろって!!!
いやぁ~、、あの頃は若かったからそういうパワーも有ったけど、、、もう無いのよ(ΘΘ)ρ

@ほんで、ついでのお買い物

     SN3D0141.jpg
ダイソーに行ったついでにぃ~~、、、
そう、ローマ字入力表ですね。
ウリ オンマガ~、、タイピング練習でキーの位置をほぼそれとなく覚えたから、、、
そう、次段階ですね。
キーの位置を覚えたら実際に日本語にしないとね。。。
で、必要になるのがローマ字表なんだけど、、、
何せお歳なんで、、五十音としてのアルファベット綴りがいい加減なのよね。
ちゅうことで、、、いつでもカンニングできるようにと・・・・・・
これね、マウスパッドに貼れるようになってます、、、
で、貼ってあげようとしたらぁ~、、、

そのまま見るから良い!!!!
ってさぁ~、、、汚れるのが嫌なのかな??
その辺のせこさが、、、、まぁお年寄り(^◇^;)

@本日なお買い物

いやぁ~、、、Bluetoothマウスの電池もたねぇ~(ToT)
SN3D0142.jpg1回に単4電池2本をお食べになるこのマウス、、、
1ヶ月くらいしか持たない感じです。。
それ以前のワイヤレスマウスがアルカリ単3電池で4ヶ月~半年はもっていたと思うのね。
あまり長くて逆にどの程度もったか忘れるくらいだね。
ところが、、、Microsoftなマウスちゃんはその多機能さからなのか、はたまた通信方式がBluetoothだからなのか、、電池馬鹿食いであります。
いっそのこと単4充電タイプのバッテリにしようかとも思いましたが、、
そうしたバッテリを買うこと考えると、、その値段で100本以上の単4電池が買えるからぁ~、、、やめた(T▽T)アハハ!

で、通い慣れたダイソーへGo!!!
素早くアルカリ単4電池4本パック発見!!!
で、2つ手にとってお会計へ、、、、
と、思ったら・・・・・・・・
他にもあるじゃん!!
結局アルカリ単4電池4本パックは5種類置いてますね。。。
ヽ(~~~ )ノ ハテ?、、、どれにしたものか・・・・
まぁどれでも良いけどぅ~、、とか思いながら手にした電池の生産国をなにげに見ると「インドネシア」ってなってる。
へぇ~、、今時はそうなのね、、中国じゃないんだ、、、、
とか思いながら他の電池を見ると、、、「中国」、、(・・∂) アレ?
じゃぁ他の3つはどこよ、、日本製があったらそれが良いかなぁ~、、、なんて思って見ると。。
インドネシア製が2種類、中国製が2種類、、、、で、、、「韓国」製が1種類
ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪、、、これで選ぶのに悩まなくていいねぇ~、、、
だって・・・・・・
韓国製に決まってんじゃん!!!!
ちゅうことで、、、めでたく電池を買って帰ったんですが、、、、
いやぁ~、、しかし立派なもんだなぁ~~、、5種類もあるなんてね(ΘΘ)ρ

@ほぉ~ら、、、Dellからも来たぞぅ~、、

dell-mini-inspiron-1-red.jpg先日のhp 2113に続きDellも姿を見せましたね。
まだまだ詳細は不明ですが、、、
OSはXPのようなのでよりこっちがヘタレ的要望に近い!!
これでねぇ~、、工人舎みたいに首を振れば完璧なんだけど。
あとは、、動画再生能力とバッテリの持ちが肝ですね。

あとは・・・・・
無線LAN(高速タイプ歓迎)とBluetoothが必須ですね。
これで両横綱そろい踏みでしょうか、、、
早く詳細が知りたいですねぇ~(^_^)b

ヘタレたカレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]