
今回のバージョンアップで「2.0.1.17」となって今までのリリースアップと違い変わったところがビジュアル的にわかる内容でやった甲斐があるね。
今までは違いがわからなかったり(内部的なものだったのでしょうが)、検索結果の表示方法やアイコンが変わったりでメインの地図表示って意味ではあまり変化がなかったように思う。
しかし今回はなかなかに見た目に飽きさせない地図表示方法をとっていて感心。
言葉では表現しづらいのではありますが地図の倍率変更の時にそれ以前の表示地図のキャッシュの倍率を変更して実際の倍率表示になるまでの間を擬似的なキャッシュ画像の倍率変更で表示してくれる。
つまり、時間の空白を埋めてくるわけですね。
このことはWillcomのような低速回線接続では間を持てあまさせない良い表示方法だと思う。
バージョンアップはPDA標準搭載のブラウザで
http://www.google.com/gmm
へ行ってみよ!!!
で、毎度ですが、、、オプション設定したGPS接続設定はクリアされてしまうのでインストールが済んだら設定し直しておかないといざという時にあせるのでありました(ΘΘ)ρ。
PR
COMMENT