ネットを見ているとW61Sのファーム的不具合がいくつか紹介されていますが、、、
なんでわかりませんが、、、うちの携帯では1つも再現しないですね。
ヘタレが入手したW61Sもauショップで初回入荷分なんですが・・・・
発売時期がずれ込んだだけに当初出荷分にも色々なバラツキがあるのかなぁ~
まぁ不具合が無いってのは喜ばしいことではありますが。。
ただ、、電池の消耗が激しすぎる気はする、、
もっともバッテリ残量が1メモリになってからどの程度持つのかわからないからなぁ~、、
過去の携帯ではバッテリ残量が1メモリになってからそう長く使えた携帯も無いから、、、、、、期待するほどの事も無いでしょうけど。
今のところ省エネ対策はEZフラッシュの自動受信をオフにしたくらいですがね。。
1回は電池メモリが1つになってからどのくらいの時間持つのか(普通に使ってね)試したいところですが、、なにせPDAと違って携帯はそこまで勝負する気にはならないんですよね。
これでは通常の使い方(電話や写真撮ってメールする)意外にワンセグ見たり、音楽を聴いたりって事になると1日なんて全然持たない気がするんであります。
PR
COMMENT