ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前にもTmedia +Dの記事に対して苦言を呈したことがある。
今回もそうだがそれはデジカメ機能に関する点。
どうにも、、、、、
写真やデジタル写真というものに精通(というのか知識無い)してない人が書いているね。
今回目に付いたのは本日の
「カメラを“素早く”使える機種はどれ」という記事。
記事の内容全般に関しても「写真の質」っていう点からはかけ離れているので「どうもなぁ~」って内容ではある。
全ては「写真を撮影する」っていう機能の内の側面だ。
が、、、、
それはまぁ良い。
ここまでだったら別にヘタレも別に日記にはしなかったと思うが、、、
この特集記事のなかの「サムネイルの表示速度」ってところが思慮不足&知識不足を大露呈している。
◎まず・・・・・
高画素数を売り物にしている携帯を特集してるのにサムネイル表示に関して「壁紙サイズ」で撮影をしてその表示速度を計測しているのが本末転倒。
◎そして思慮不足
サムネイル表示というのなら、そこに至るまでの行程も無視できまい。
記事ではデータフォルダまでアクセスしに行って、そこからのサムネイル表示速度を計測している模様だ。
端末にも寄ろうがデフォルト状態ではたいていの場合データフォルダ内のフォトフォルダに至るには結構な手間がいるわけだが、そこまでの行程は無視だね。
たとえばヘタレ手元のCyber-shot携帯W61Sだと2タッチでサムネイルが見られるし、表示開始から終了まで2秒とかからない。
表示時間にばかり気を取られ実質的な使い勝手が考慮されてないね。
比較するなら各端末でサムネイルを表示するまでの行程がどう工夫されているかも考慮すべきであろう。
◎最後に知識不足
記事には、
「撮影した画像を閲覧する際、データフォルダのサムネイルの表示速度が遅いとストレスがたまってしまう。3Mや5Mなどの大きなサイズのデータは仕方ないが、壁紙サイズ程度の画像はぱぱっと素早くサムネイルを表示してほしい。」
と、かかれているね。
「ファイルサイズ大きいほどサムネイル表示が遅いのはしかたない」
この知識はパソコン的知識である。
たしかに・・・・・・・
jpgファイルのサムネイルの表示ならその通りだが、、、、、
写真のファイルとは単なるjpgファイルとは異なる。
事細かには書かないが、Exifってファイル規格が採用されていて、なんぼ大きなファイルでもサムネイル用の小さい画像も1ファイルの中に埋め込まれる仕掛けなのだ。
したがって、、、、
サムネイル表示実験の為にわざわざ小さい画像を作ったりする必要は無い。
もし、ファイルサイズが大きいほどサムネイル表示に時間がかかる機種があったとするならそれは、先述の埋め込み画像を読み出す機能が無い、って事であってそうした機能が各端末に有るのか無いのか、の方が重要である(まぁ、有るだろうけど)。
と、言う事で知識不足も良いところである。
この記事を書いた記者のように思っている人が多数居るとは思う。
だから・・・・・そうじゃないって事をこの記事で伝えて欲しかったね。
こうした機能を使ってデジカメはサムネイルの表示を速くしてるんだからね(もちろん違う手法もあるんだけど)。
さらについでにぶっちゃけちゃうと、、、、
記事中の表現からすると画素数が増えるとファイルサイズも大きくなる、、、と、お思いのようだがこれも違う。
同じ被写体を写すならそうだけども、、、実は同じ画素数でも写す被写体によってファイル容量が5倍も違うって場合がある。
5倍は極端な例だろうが、みなさまもデジカメで同じ画素数で撮ったお写真のファイル容量をそれぞれ見てみると良い、おそらく倍も違うものなんてざらに有るんじゃないかな。
つまりは、画素数が大きい=ファイルサイズが大きいではないのよね。
かのように・・・・・・
お写真はお写真でそれなりに難しいのであり、誤解している人も沢山いる。
その沢山いる誤解している人が記事書くのは、、、どうもね
ヘタレ的には誤解している人に正しい知識を伝える義務がある立場だと思うのだがね。
こんな微生物のようなヘタレに指摘されるようでは情け無いぞよ(ΘΘ)ρ
※追記(ヘタレCyber-shot携帯による)
この日記本文を書いた後にふと疑問が起こった。
「本当に、、、画素数が大きい写真のサムネイル表示は遅いのか?」である。
ここでいうサムネイル表示とはデータフォルダからのアクセスの場合ね、フォトビュアーとかではなくね。
通常ヘタレはフォトビュアーを使ってサムネイルを見ているのでデータフォルダ経由でのサムネイル表示はしたこと無いの。
結果、、、自動的に作られる縮小サイズのサムネイル表示とその元の大きな画素数で撮影したサムネイルも何ら変わらなかったね。
つまりはデータフォルダで見るサムネイルもファイル本体の縮小表示ではなく、ファイルに埋め込まれているサムネイル用のファイルを表示していることになる。
もうこりゃ、、、彼(田中聡,ITmedia)の記事は知識不足を通り越して間違いということになる。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
COMMENT
ファイルサイズは難しいよ(^_^;)
原画との差(再現率?)を基準に圧縮すると、ヘタレさんがおっしゃるように被写体によってかわる。
単調な壁を背景に撮った場合なんか、効率よく圧縮されるのでファイルは小さくなる。ただ、そうすると残りの撮影枚数のカウントが難しいよね。
なので、ファイルサイズを基準に圧縮することも出来る。原理的にJPEGとよく似ているDVは動画のフレームサイズが決まっているので、この方法を採っている。
あと何枚撮影可能か出るタイプはこの方法だと思う。
画質にこだわる、高級なカメラは前者が良いだろうけど、一般人には残り枚数が判る方が良いかもね。
ちなみに、かめ吉のデジカメは数パーセントの誤差でほぼ1MBに収まっているので、一般人向け(^_^;)
へぇ~しらなんだ
そういう圧縮方式を使っているデジカメもあるのですね。
ヘタレの生きてきた範疇ではお目に掛かったことがないです(もっとも最近のお品、またはデジカメが普及し始めのころのは分からないけど)。
一応手元のCyber-shot携帯、とリコーR8のファイルを確認しましたがざらに倍以上のファイル差があります。
もちろん残りの記録枚数も表示されていますが、、、
マニュアルにも「使用条件により大きく異なり、目安となります。」と、「大きく異なる」旨が記載されてますね(^^ゞ
でも他でもないかめ吉さんがご自身のデジカメで調べて数パーセント違いであるとのこと。
かめ吉さんの言でなければにわかに信じがたいです。
まぁ、ファイル容量を基準に圧縮する方式もあるのは事実だから、それを採用しているデジカメがあっても不思議ではないですが。
後学のためにいつ頃のどのメーカーのデジカメか教えていただければ嬉しいです。
デジタルムービーカメラ
「ファイルサイズ優先」は手を抜けば「画質優先」より簡単だし、まじめにやると難しいんですよね。
ネットで「デジカメ ファイルサイズ優先」で検索するといくつかの機種が引っかかります。
また、口コミを見ると、「ファイルサイズ優先」には批判的な感じを受けますね。
画質にこだわりがあったら、画質がバラバラになる「ファイルサイズ優先」は避けたいですよね。なので安価な機種に多いと思いますね。
ははぁ~
なんかさもありなん、って機種ですね。
ムービーで売ったカメラですからムービーの圧縮方式をデジカメにも使った、、、
って感じでしょうかね。
今回も為になりました。
ありがとうございますm(__)m
ヘタレも、、、、
画像ごとに品質が変わっちゃうのはやだなぁ~
圧縮方式
ちなみに件の動画の圧縮方式はMPEG4です。MPEGタイプには、何秒か置き(0.5秒ごとが多い)にキーフレームというのがあって、乱暴にいえば、それは静止画として圧縮されています。
どうなるのかなあ
なので、画素数比例以上に増える気がするんですが、どうなんでしょうね。
なるほどぅ~
そうなんだ、、いろいろあるのねぇ~、、
かめ吉さんぐらい物事分かってる人に記事書いてもらいたいですねぇ~
なんかこう・・・
素人に毛が生えた程度のライターが多くてさ。
まぁ圧縮方式にしても、デジカメっていう存在を考えると画質優先の圧縮方式が正解の気はしますよ。
一応画素数競争も一段落したみたいだからこれからが質の向上って事でしょうね。