
Windows Media Playerってそのままだと音楽聞くだけにはかなり大げさ!!
なので前パソコンでもスキンを使っていたのですがぁ~~、、、
今回は先日お伝えしたとおり新しいパソコンになったのですべてを探し直しています。
そんな中発見したのがこちらの「KENWOOD」スキンであります。
これね、、、見た目が直感的なことに加えまして、、、
ファイルを開くが一発でできるのです(イジェクトボタンを押す)。
ヘタレのようにフォルダ単位で音楽を管理している人にはグッドな機能ではないかと思いますね。
実は・・・・
もう1つ良さそうなものを発見いたしたのですが、、、まぁ両方ともダウンロードとインストトールはしてありますがね(ΘΘ)ρ
これにて概ね音楽系はMedia Playerで再生し動画系はGOM Playerで再生っていう布陣でございます。
追記:

補足であります。。。
こういったリストは別窓で広げることができます。
また、これで動画が見られないって訳もありません。
これまた別窓で黒い縁だけのすっきり動画用窓が開くようになっています。
PR
COMMENT
こんなのあるんですね~
これ中々良いですね!ホントカーステみたい。
色々ありますねぇ~
そうなんですよ、探せば色々出てくるものですねぇ~、、
カーステって古い人間なら直感的に使い方わかりますものねぇ~、、、
これってマニュアルいらずだしσ(^◇^;)