忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GyaO、朱蒙配信開始

8eb658c0.jpeg
GyaOにて人気韓国ドラマ【朱蒙】を配信開始の模様です。
韓国でも、日本でも人気が高かった模様であります。
ヘタレ自身は朝鮮時代劇は苦手、
一番の理由は時代考証がいい加減すぎるからです。
古朝鮮なら古朝鮮の、高句麗なら高句麗の時代考証でその時代の文化風俗が楽しめるなら良いですが、、、この手の韓国ドラマは100年前も1000年前も2000年前も衣装風俗がほぼ同じ。
まぁねぇ、、、、、
太王四神記くらいにファンタジーならそんなもんだ、、みたいな見方も出来るし、神話時代の場面はそれなりに時代考証できたいたね。
さて、この朱蒙(チュモン)はどうかっていうと・・・・・
上の写真を見ればわかるとおり、、、紀元前にこんな服装(衣食住全て)はあり得ない。
どうしてこうも韓国の放送局って古き朝鮮半島を美化しちゃうわけ。
なんか見ていてもいつの時代のことだかわかりゃしないし、別に時代劇である必要もないじゃん、、
それに、韓国人のみならず日本人だって、、その頃の風俗文化がドラマのようだった、なぁ~んて思っちゃだろうし。
こんないい加減な時代考証で日本で大河ドラマ作ったら視聴者からバンバン文句がくるね。
まぁ、その前にこんなの作らないだろうけどね。
(おそらくこの時代に鉄も伝わってないだろうから、鉄の刀や槍を振り回してたり、甲冑があったらそれも大嘘、そうそう、馬のアブミだって無いはずだからね)

このヘタレの独り言はチュモンのドラマ内容がつまらないとか、そういう事を書いているわけではない。
韓国でも、日本でも人気が高かったのはわかっているし、ヘタレの周りでも普段は韓国ドラマは見て無くてもチュモンは見ていた、、って人がいるしね。
まぁ、大作かつ人気作なのでご紹介いたしましたとさ。

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

時代考証は難しいですよね。

  • by かめ吉
  • 2009/03/15(Sun)19:23
  • Edit
日本だと、戦国時代のことでさえ変わりますよね。濃姫や山本勘助はいなかったとか、「浅井」は「アサイ」ではなく「アザイ」だとか。ましてや2000年も前のことだと、難しいですよね。

中国の歴史が知られているのは、記録する文化があったから。でもそれに惑わされて、黄河以外にあった記録を残さなかった文明圏が無視されているととも言われています。

鉄器のことですが、中国では戦国時代に普通に使われていたようなので、高句麗建国時に伝わっていたとしても、おかしくはないし、「朱蒙」が扱っている強力な鉄器開発は、それなりに説得力はありそうです。

ちなみに、日本の「ヤマタのオロチ」の話では最後に鉄剣「草薙剣」を得ますよね。なので製鉄技術を持つ部族との抗争を描いているという説があります。

まぁ、細かいことまでは

  • by ヘタレ
  • 2009/03/15(Sun)21:40
  • Edit
かめ吉さま:
そうそう、難しいですね。
ただ一般人が一般的に持っているイメージは激しく外して欲しくないわけです。
韓国の時代劇ってホントに200年前も500年前も1000年前も、、服装とか住んでる建屋とか同じなんで物。
今回の朱蒙もお写真見たら、、、卑弥呼が十二単着てるようなものでしょうね、きっと。
鉄に関してはヘタレの言い過ぎだったかも知れません、そんなに普通に便利に使うほどに(アブミに鉄を使うとかね)広まってたはずが無い、、っていう意味であります。
とにかく韓国の時代劇ドラマは過剰に綺麗すぎて気になっちゃいます。

そう言えば

  • by かめ吉
  • 2009/03/15(Sun)23:11
  • Edit
あぶみは紀元後に広まった(発明された?)はずです。少なくともローマ帝国時代ではあぶみは使われなかったです。細かい話ですが(^^;)

あぶみ無の馬に乗るのはとても難しいので、時代考証をして撮影したら、けが人が多量に出たでしょうね。それを考えたわけでは無いでしょうが。

韓国の人たちには一部創作が入るにしても、自国の歴史・古い文化を知るとか、伝えるとかいう欲求は無いんですかね。不思議な気がします。

中国だと、史記に始まってたくさんの正史がありますし、日本だと、古事記・日本書記、平家物語、吾妻鏡、太平記、太閤記などが思い浮かびます。

そう言えば、その2

  • by かめ吉
  • 2009/03/15(Sun)23:27
  • Edit
日本の時代劇というと、NHKの大河ドラマを別にして、江戸時代か、まれに戦国時代ですね。アニメの一休さんが室町時代ですが、珍しいですよね。

日本人はNHKの大河ドラマあるので時代考証に目が肥えていて、古い時代は胡散臭いから扱いにくいのかも(^^;)

気になるところは人それぞれですね

  • by ヘタレ
  • 2009/03/16(Mon)00:23
  • Edit
かめ吉さま:
たまには光源氏とか平安朝なドラマもありますよね。
ドラマとまで行かなくても再現VTRとかね。
日本ではそういうばあい300年前と1000年前では文化風俗に対する描画が明らかに違いますものね。

アブミに関しては、なるほど、そういわれると危ないですね。
確かに番組を安全に成立させる責務は作成者が負わなければなりませんから納得な話しであります。
また、韓国では自国を華々しく絢爛に後世に伝えるのが善なようでありまな(^-^;

なぁ~~んも

  • by pia
  • 2009/03/16(Mon)01:46
  • Edit
考えずに見る~~と
海神(出張中 笑)
よりは劣りますが、太王よりは面白いかも~
今月で77話が終わる「イ・サン」8月から
NHKで放送です。
おもろいです。

それが良いですね

  • by ヘタレ
  • 2009/03/17(Tue)20:40
  • Edit
piaさま:
単純に楽しめればそれが良いですよね(^^ゞ
あのドラマが200年前って事なら違和感ないんですが、、、2000年以上前の事となると、、
だはは、それがいけないんですよね。。
とりあえずダウンかましときます(^^ゞ

TRACKBACK

Trackback URL:

ヘタレたカレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]