ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IS01に限りませんが、この手の物を入手するとまず最初に考えちゃうのが充電設備。
過去携帯の場合だと予備のバッテリーを持ち歩く、、、
PDAやスマフォだとデカバ(ラージサイズ)バッテリーを装着する、、
他の外付けバッテリーを持ち歩く、、、
などでしのいできたわけです。
特にCyber-shot携帯W61SやEM-ONEは当初標準バッテリーの持ちが悪く苦戦を強いられました。
って事で・・・
パソコンの側にはUSB充電ケーブル、寝床にはACアダプター、車の中にはカーバッテリー充電設備を放り込んでいます。
で、、、
話しはIS01に戻るわけですが、購入時にUSB充電ケーブルとau携帯ACアダプター用端子変換器が付いています。
まぁ、現実的にはPCのUSB端子からの充電は時間が掛かってしょうがないのでこれ(武器が復活 )が再登場したわけです。
こうしたわけで家での充電設備は整ったと、、、、
こうなると外出先での充電設備が何かしら欲しくなるわけですね。
そこでauに注文しておいたのが予備の変換ケーブルです。
こいつをクルクル携帯USB充電器と組み合わせれば車内、あるいは出先のPCをお借りしちゃって、、、まぁUSB端子から充電出来ると。
そう思ったわけです。
使い始める前は予備のバッテリー購入も考えていたんですが、予備のバッテリーは買ったとしても、バッテリーを単体で充電出来る充電台(デジカメ用みたいに電池だけ充電する機材)がないと使い回しが面倒なのは既知の事実なのでどうしようかなぁ~~
みたいにも思っていたのでした。
と・こ・ろ・が・・・・
IS01ってすでに何度かお伝えしているとおり思いのほかバッテリーが持つんですよね。
ヘタレ的日常の使い方では余裕で2日いけます。
まぁ3日でも行けそうですが、、、、
そこはそれガス欠になったら意味がないのでそこまでは頑張りませんけどね。
って事でこれが来ましたから車内での充電も可能になりましたのでばっちりでしょう。
これなら予備のバッテリーまでは考えなくて良さそうです。
と・こ・ろ・で・・・・・
購入後にネットでIS01のバッテリー持ちについて調べてみると人により様々な事があるようです。
半日しか持たない、、、とか・・・・
ヘタレのように2日くらいは平気だ、、、とか・・・
この辺の差がどこから来るのか定かではないですが、想定できることは2つかな??
1つめはIS01をメインのメールマシンに使ってる、、ってあたりと。。。。
2つめとして通信の多いウィジェットを多数表示させているとか、、、
この変の複合要因じゃないかと思いますね。
ヘタレの場合は今までのEM-ONEのポジションにIS01が来ましたのでメインで活用している訳じゃ無いです。
かといって・・・・
Wifiをこまめに切ったりとか、、、、
このウィジェットを本当は置いておきたいけど、電池食うからやめとこう!!
みたいな努力はしてません。
ただ一つやってる事と言えば、ジョルテ等で利用するPIMデータ等の同期は手動で行っている事。
これはね、昔から自分で同期掛けてましたからね、作業としては気になりません。
さらに電池を持たせたければ寝る時は電源を切るとか、、、、、
終話キーの長押しで出てくる「電波OFFモード」をこまめに切り替えるとかすると良いのかも知れません。
この辺の技は電池が残り少なくなって来た時の技として覚えておくのは有効ではないかと。
ま、いずれにしても大したお金を追加投資することなくIS01は2年使えそうですね。
2年も使えばそうこうしてる間になにぞ良い端末も出るでしょうしね(ΘΘ)ρ
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
COMMENT