忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

@ヘタレ的レンタルDVD生活スタート!!再生編

さてと、、一応これでパソコンへDVDを取り込む事ができたわけですが。
これ取り込んだだけでは全く意味をなしませんね。
何のために取り込んでいるかといえばまったり鑑賞するためであります。

さて、こうしてできあがったISOファイルでありますが、、、、
このファイルをつついたところでDVDが再生されるわけではありません。
これを再生しようとするなら方法は大きくいって3つかな??
1:ISOファイルを元にDVDを作る
  これはあまりヘタレ的にはやりたくないね、
  あと、ドライブは使わない方が静かだしね、
2:直接再生できるプレーヤーをインストールする
  これまたヘタレはあまりやりたくないですね、
  似たようなアプリを複数入れるのが好きではないです。
  もっとも何か際だった特徴があり他に方法が無ければ別ですがね。
  ヘタレの場合はDVD再生はhp Quick Playerがお気に入りです。
  ついでながら・・・・
  音楽→Media Monkey(ディレクトリ操作が楽々)
  動画→GOM Player(軽くてすっきり多形式対応)
  携帯動画→Quick Time(仕方なく使ってる、他に無いのか??)
  DVD→hp Quick Playe(すっきりクッキリ、一番コケにくいし)
3:ISOファイルを仮想ドライブ化する
  まぁ消去法でこの方法かなってことで早速に開始です。

と・こ・ろ・が・・・・・・
この点については諸先輩にお伺いするのを失念いたしておりました(・・;)
って事でネットでお探し開始ですな。。。
この時に気にかけて探した事は。。。。
1:Vistaで動作する
2:マウントの切り替えが簡単なこと
で、ありますね。
2番については・・・・・
仮想ドライブというとヘタレ的脳内に浮かぶ不安ごとがありました。
「ファイルにドライブ割り当てはどうする?」、「ファイルごとにドライブ割り当てしたら、マイコンピュータにドライブアイコンだらけになるよね」、、、
なんてあたりであります。。
WS00034.JPGおお!ありましたありました。。
Virtual CloneDrive であります。
お写真のように使うドライブ数や自動マウント機能がついております。
これにて見たいISOイメージをクリック後にhp Quick Playeで鑑賞OKです。。
もしかすると、、もっとお便利なアプリがあるのかもしれませんが、、、
十分にヘタレ的要望を満たしているのでOKって事にいたします。
さてと、、では借りてきたドラマでも見るとしましょうかなねぇ~(ΘΘ)ρ
以上をもってDVD鑑賞をまったりすることができるようになったわけですがぁ~~
これをモバイルギモバイルギア(ヘタレならEM-ONE)で見るように変換するには何があれば簡単なものやら、、、
なんか以前にやったことあるとは思うんだけれど・・・・・
前母艦とともに消えていなくなったのでありましたとさぁ~(ΘΘ)ρ

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

ネットワーク化のすすめ(^_^;)

  • by かめ吉
  • 2008/03/17(Mon)23:04
  • Edit
かめ吉はNASにISOファイルを放り込んで、UXから仮想ドライブにマウントして寝ころんで怠惰に見てます。

こうするとUXの電池が重いので、ACアダプターを使うようになってしまいました(^_^;)

Vistaって

  • by Hetare
  • 2008/03/17(Mon)23:24
  • Edit
かめ吉さま:
Vistaって勝手にNSN作るでしょ!!
最初は面食らいましたけどね、
UXは今再構築中ですんで、、、DVDは何で見ようかなぁ~、、そこまで考えてなかったりして(^^ゞ
でも、、それって母艦が動いてないとダメですよね。。
ヘタレも何かしらの24時間営業PCでも作ろうかしら、、どうせディスプレイ無しでもいいんだし。。
あれ、、最初のセットアップにはいるか、、、
またドンドンアドバイスをいただければと。。。

リモートコントロール

  • by かめ吉
  • 2008/03/17(Mon)23:54
  • Edit
DVDをリッピングするとだいたい8GBになりますよね。ちなみにドラゴンボールZ49巻を貯めると400GBになります。1テラクラスのNASが欲しくなりませんか(^_^;)

というのは冗談として(アーカイバ好きのかめ吉的には本心ですが(^_^;))、PCをサーバーに出来るとWakeOnLanを使ってUXから電源のON/OFFが出来て便利ですよ(^_^)

なはは、、

  • by Hetare
  • 2008/03/18(Tue)00:19
  • Edit
かめ吉さま:
なるほどねぇ~、、
それもいいかも、、でもかめ吉さんのように何かに執念があれば良いけども、、ヘタレには無いものね。
仕事用のパソコンとか会社のパソコンは用が足りる程度にセッティング出来てればいいんだけど。。
こと個人で使うとなると角から角まできっちりセットアップしないと気が済まないから疲れるよね。
まぁ勝手にやってるだけですが、、、もう接続先に「ローカルネットワーク2」とか表示されるのが許し難い体質なものでして、、、
自分でも困ったものだと思いつつも、パソコンは道具だといいつつも、、やってしまうのでした。

閑話休題

  • by かめ吉
  • 2008/03/18(Tue)00:20
  • Edit
DVDの中はVOBだけじゃなく色々なファイルがありますよね。

それらの中に映像データ、音声データ、字幕データが入っているはずなんですが、モバイル用に変換するには、音声データのトラック選べたり、字幕を選べたりしないといけなくて大変です。

数年前に凝って情報収集しましたが、手間がかかるので結局DVDイメージを無変換でUXで見るようになってしまいました。

DVD Shrinkを使うと映像データを間引ける上、構成を編集出来るので、UX上に10時間分程度のデータを置けます。

10時間というと500kbpsでも2GB程度なので結局UXとモバイル機とは、あまり変わりませんよね。

プチ凝り性

  • by かめ吉
  • 2008/03/18(Tue)00:28
  • Edit
かめ吉も「ローカルネットワーク2」などという名前は許せないので、職場のPCを含めて、かめ吉がよく使うPCからは一掃されてます(^_^)

それに内蔵DVDドライブはQ:、外付けDVDーRAM対応ドライブはP:、それ以外はR:と決まっています(^_^;)

某仮想ドライブソフトを何台かに入れたら、ドライブ名が全て初期化されて気が狂いそうでした(T.T)

やっぱりそうだと思いましたよ(*´∇`*)

  • by Hetare
  • 2008/03/18(Tue)00:50
  • Edit
かめ吉さま:
だはは、、そうだとは思ってましたよ。。
システムがつける名前なんて許せないですよね。
なので復旧や再構築の時に大変になるのでは有りますが、、、チャンと思い通りに出来たときの爽快感は有りますよね。
この辺の設定しなおしがXPとVistaでは変わっていて気が狂いそうでしたよ。。
かめ吉さんもそうでしょうぅ、、こんなの最初にやりたいものね。。。。
かめ吉さんのパソコン見たら隙がないんでしょうね、、まぁヘタレのも有りませんけど(^^ゞ

TRACKBACK

Trackback URL:

ヘタレたカレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]