忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヘタレ的2009年K-POPベスト3!!

これね、年末に企画してたけど・・・・・
まぁ、いろんな人がやってるし、ベストテンまで選ぼうとするとどうしても、あれも、これも、、いやぁ~、こっちもいいよなぁ~、、、
とか言っている間に年越したメ...(o_ _ )/[壁]

なので・・・・
もう3つに思い切ってしちゃいますヾ(´▽`;)ゝウヘヘ

じゃじゃーーーーーん

第1位!!!
もうこれしか無い!!!

 そうです、TTL(Threw The lensちゃうで)であります!!
これはもうここ何年かでもかなりの高得点曲!!!
やぁ~い日本の歌手!!!
こういう歌出してみろよぅ~~、、ほめたるで^_^;

第2位
これも文句ない!!!
TTLが無ければこれが1位だったでしょうヽ(.◕ฺˇд ˇ◕ฺ;)ノ
え、2位ってそんなもんだってが、、、(^^ゞ
 
사랑비これまたかなり良い出来ですねぇ~。
テウちゃん一人のハモりパートとかもたまりませんなぁ~
ビジュアル的には日本のお笑い系を思わせますが、、、、
そのギャップがまた良いよな、、と、思うことにしよう(^◇^;)
やぁ~い日本の男性歌手!!!
こういうダイナミックなバラード出してみんかい...... ( ̄□ ̄;)!!

うぅ~ん、ここまでは簡単なんだよね。
問題は3位なんだよ。。。。
あれもこれもで微妙になってくる、
その、あれもこれもを書き出すと切りがなくなってくるんだね( ̄Д ̄;;
ちゅーことで・・・・・
これにしちゃいました(^_^)b
 
Σ(^∇^;)えええええ~、、、、、
って思った方もいらっしゃるでしょうが、、、、
そこはそれ、なんだよね。
ミスターのこのダンス見ちゃったら、、、この歌がさらに素晴らしいものに見えちゃう(聞こえちゃう)でしょう~♂なら(^◇^;)
純粋に歌だけなら3位に入れなかったのは間違いない、10位にも入れないかも( ̄Д ̄;;
けど、、、 目がこのお尻見ちゃったらもうダメだな・・・(゜_゜i)タラー・・・
やぁ~い日本の女性アイドル!!!
くやちかったら、、こういうキュートセクシーなダンスおどらんかい(^^ゞ

はい、って事でヘタレ的2009年K-POPベスト3はこの様に決定いたしましとさ(ΘΘ)ρ

PR

ドライバー、、なんちゅう違い!!

去年は結局ゴルフって1回コースに出て、、、
練習場はその前に2回いっただけ(^◇^;)

今年こそは少し真面目にやってやろうかと、、、、
練習に行ってきました。
で、ヘタレはウッド類はホントに木のウッド(柿)なんで(なんか日本語変だけどしょうがないね^_^;)練習で傷つけるのもチョイと忍びない。
SN3D1475.jpgなもんだし、まともにドライバーなんて当たるはずもないので、むかぁ~しのドライバーを持ってきてみたね。
一緒に友達と練習したんだけども・・・・
なんだぁ~~
このドライバーヘッドの大きさの差は(@_@;)
やだぁ~、、、
俺は絶対にこういうので打ちたかねぇ~~
デカきゃ良いってモンでもねぇ~だろう^_^;
これじゃさ、どこにあてるのかイメージわかない_| ̄|○
ま、最初からこういうの使うのが普通な今時の人には違和感ないでしょうけどね。
それによ・・・・
音だって、パキパキってうるせーーーーー
そんで・・・・・
実は昨日今日と続けて練習したもんだから、身体があっちこっち痛てぇ~よぅ~
脳内で思うように身体が全然動いてくれない_| ̄|○
ウッドなんて全然当たらないしぃ~~
ただ今、、、3番アイアンで特訓中であります^_^;

ミソピーうめぇ~

SN3D1473.jpg SN3D1474.jpg
のりぴーちゃうで、ミソピーやでヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
一昨日だったかぁ~
女王様「そちはミソピーナツを食したことがあるや?」
とか聞かれちゃったりして(^^ゞ
そういやしばらく喰ってねぇ~なぁ~、、、
しばらくっていうより◎十年も喰ってねぇ~。。。
女王様は異国の地ゆえ召し上がった事もご覧に無いという。

とかって話しはどうでも良くて・・・・・
無性に食べたくなってきたのよねぇ~
買って来ましたスーパーで。
さっそく頂きましたが、、、
うまぁ~い、懐かしい味だねぇ~
こういうのご自身でも簡単に作れそうですが、
今時ね、こういう小さめの(約1.5cm)皮付き生ピーナッツって見ないね。

こりゃぁ~、、、
しばしの間はマイブームになるな、、また買ってこようっと(ΘΘ)ρ

【SX3】Windows7入れてみて

さて、、、
Windows7を新規インストールした工人舎 SX3の使い心地などXP版・Vista版と比べて書いてみましょう。

Vistaで使用する場合と比べると・・・・
なんといっても特別なチューニング無しに普通にそのまま違和感なく使える。
これが大きいですね(^_^)b
Vistaの場合はインストールした状態だといつまでもHDDアクセスが止まらなかったり、何かにCPUが使われている時間が長かったり、、、
ってことで、起動後にアプリを使おうとしてもなかなかもっさいり感が払拭できませんでした。
なので、Vistaの目玉であったスーパーフェッチやインデックス作成機をあえて無効にして使っていたわけです。
が、Windows7はそうした特殊な設定をしなくても充分まともに動いてくれていますね。
そう言った意味ではXP並の感覚で使える感じです。

で、ヘタレが一番望んでいた動画の再生能力ですが、、、
これは若干の機能アップがあったかなぁ~、、、ってところで、、、
XPによる動画再生には遠く及ばない感じですね。
特にCPUが詰まる訳でも無いんですが、、、何でかなぁ~(?_?)
ま、普通にGyaO動画とかDVD再生もアプリを選べばスムーズなので、実質的に問題は無いのかも知れません。
けども、、これってVistaと同じ事だね。
この部分では、ヘタレチューニングを施したVistaとは大差ない感じ( ̄Д ̄;;

でと、、、
もう1つの期待点であるバッテリーの持ちでですが、、、
この辺は実稼働がまだ少ないのでVistaと比べて特に優れているかどうか、現状では判断しかねますね。
けれども・・・・・
判断しかねるって事は、XPよりはやっぱりバッテリーの持ちは格段に良いと判定して良いのだろとは思えます。

今日までの感想としては・・・・
動画に関しては期待ほどの機能向上は見られませんでした。
Windows7のチューニングで改善されるかどうかですが、感覚として無駄な気がするな(^^ゞ
だったら、お便利機能は有効に使ったら良いのかと。
はたまた、、、SX3をVistaに戻して、母艦にWindows7を入れてやろうかとか、、
なぁ~んて事も頭をよぎりますが、、、、
やっぱり現状ではWindows7よりはVistaの方が好きなので母艦はこのままかなぁ~
いずれにしても、、、、
SX3でXPって選択肢は無いなってのが感想です。
ひとえにバッテリーの持ちが優れないというのが理由です。
もし、XPでもVistaやWindows7と同等のバッテリー使用時間が得られるならXPを選ぶかなぁ~、、、ってのが現状での感想です。

そうそう、、タッチパネル操作に関しては、XP・Vistaよりも快適かな(ΘΘ)ρ
 

【SX3】Windows7化 その3

さてぇ~、、StationMobile5とDaemon Toolsがどうにも上手いことインストール出来ないので諦めてSX3にWindows7の新規インストールをすることに。

と、書くと新規インストールが簡単にできたみたいだけどもそうでも無いのよ。
マニュアル通りにDVDドライブから起動しないと駄目なんだけど、、、
その前提には起動時にDVDドライブの電源がオンになってないと駄目よね。
SX3ってそういうのBIOS設定で最初にしとかないといけないんだけどそう言うの書いてないのね。
って、、SX3使うくらいの人はそう言うのに引っかかったりしないか(^^ゞ

で、、問題だったDaemon Toolsは難なくインストールも完了して起動も動作も問題無かったね。

問題は、StationMobile5ちゃん、
どうしてもインストールしようとすると「Microsoft Visual C++ 2005 SP1再配布パッケージ」がインストールされてない!!!
って、なっちゃうのよねぇ~
「Microsoft Visual C++ 2005 SP1再配布パッケージ」をアンインストールして入れ直してみても駄目_| ̄|○
まぁ、ワンセングテレビはそんなに必用としてない、、、
実際に去年1年でも役に立ったのは1回か2回、、
なけりゃぁ~なくても、、ええかぁ~、、みたいな。
けども、内蔵されている機能が使えないのはしゃくである。
しゃくではあるが、アプリのない機械はただのゴミよね_| ̄|○

ま、これだけはどうにもならないなぁ~、、、、
と、思ってとこに入ったのだが・・・
しゃくに障って眠れやしない。
けども寝ている間にとある方法を思いついたのであります。
で、その方法で試すと上手いこと行きましたよぅ~(^_^)b

そ・れ・は・・・・
Windows7用として配布されているインストーラーではなく、SX3を購入したときに付いていたアプリをインストールしたのであります。

さっそく本体のバックアップより、、、
c:\kjsフォルダの中からStationMobileフォルダごとUSBに待避して、
それからインストール、、出来ませんでした(^◇^;)
オプション無しの起動は出来ないとのこと、、、
うぅ~ん、、って事でぇ~
今度は同じkjsフォルダよりKJSMenu.exeをStationMobileフォルダと同じ場所に待避し、そのKJSMenu.exeよりStationMobileのインストールを指示してやると無事にインストール出来ましたね。
なんでかなぁ~~
工人舎のWindows7用のアプリインストーラーにバグがあるのかしらね??
意味わかんねぇ~"/(;-_-) イテテ・・・
しかし・・・
XP用に付いてるアプリでもなんの問題も無く動作してるんですが、、、
これまたいかに(・・∂) アレ?

でね、、、、
工人舎によれば付属のWIN DVDとB's Recorder GoldはWindows7で使えないってなってるんだけど、、
WIN DVDを試しに上記の方法で入れてみたら使えたね。
単にライセンス契約の問題かも知れませんね。
まぁ、B's Recorder Goldの方は、手持ちのライティングアプリを入れましたけどね。

って、事で一応の移行作業が終わったのでありましたとさ(ΘΘ)ρ

ヘタレたカレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]