忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時間調整中


朝からかけずり回り中^_^;
で、次の予定まで時間があいたから、、、、
時間調整中であります(^_^)b
今までだったらダウンした動画をEM-ONE用に変換してみてましたが、
今はSX3で堂々と眺めてます(^◇^;)
さすがに見やすいじぃ~、、、
が、人様からどのように見られているのやら(‥?)
PR

イーモバイルやっと腰上げたかな

今まで屋内では圏外になっていた市内某所で電波があるね。
いまイーモバイルで顧客アンケートやっていて、、、、
メタクソ(屋内では使えないという事実)書いておいたんだが効果が有ったのかな?
だとすると真摯な対応で感心できる、、、
んだが、元々エリア内と公式にアナウンスしている場所なんだから繋がらない方がおかしいんですがね。
さて、、、、、
これが他の場所にも拡大されているといいのですが、、、
何となく楽しみであります。

チロルチョコ!!のケース

 

なにげにコンビニで発見(^O^)
もちろん欲しかったのはチョコではなくオマケのケースね。
今は小物入れにタバコのオマケケースを使ってますが、用途別にもう1つ欲しいとは思ってたの。
それにタバコケースより若干厚みがあるのもいいね(^_^)b
キティちゃんも嫌いじゃないぞ(ΘΘ)ρ

森田健作、と、言えば・・・・

昨日・本日と森田健作さんが話題ですね。
で、、、、森田健作と言えば「俺は男だ」ですね、、
っていうのかそれ以外があるのか(^◇^;)
これは実に懐かしいですねぇ~~
「吉川君!!君はだなぁ!!」って叫び声がねぇ~、、
今思えば吉川君の女子高生姿はチェ・ジウの女子高生姿より恐ろしいものがあったかも。
ヘタレた記憶だと、セブンティーンかマーガレットか、、、
とにかく少女向け連載漫画だった記憶がある。
で、内容を思い出してみると、、、、
なんとなく韓国ドラマのラブコメを思わせる要素が多々あるね。
 
こういう見てると・・・・・
自分も年とったなぁ~~、、ってしみじみ思うよ(ΘΘ)ρ

追記:
テロップにセブンティーンって書いてあるね(^^ゞ

うぅ~む、残念外れたね

SN3D1008.jpg最近のお気に入り、、、
冷製ビール(のようなもの)が、、、、
なんとスピードくじ付きで発売されてますね。
しかも2000円もあたっちゃう可能性があるわけです。
ご利益を期待して、、ロング缶など買ってみたりして(^^ゞ

これね・・・・
Webへアクセスして、フタにある応募用紙(みたいなの)の裏側にある数字を入れるだけでOKだから気軽に楽しめるね。
中にはなんだかんだと個人情報を入力してからじゃないと応募できないのがあって(コーラとかタバコとか)、、
面倒くさがりのヘタレとしては挫折の連続(ё_ё)
が、これなら簡単だじぃ~~、、、
では、早速チャレンジ!!!
e5eec4e4.jpeg  31a6ecd3.jpeg
もひょひょうぅ~~、、、_| ̄|○
予想通りの外れであります、、、
まぁ、十分楽しめましたけどね、、さて、また買わなきゃね(ΘΘ)ρ

ヘタレたカレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]