忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さぁ~って!!いってみよ

   SN3D0489.jpg  SN3D0490.jpg
さぁ~って、、準備万端・・・と思ってたいがい何か抜けてるけど(^◇^;)
マニュアル読んだし、、、、どれいざ実行!!
PR

【覚え】さて、そろそろ下準備始めますか

以下・・・
自分のための

◎atokユーザー辞書待避
 これを忘れると・・・面倒な目に遭う

◎プログラムフォルダのバックアップ
 何をインストールしてあったかの覚え、
たいていの場合はここにあるプログラムを再設定時にコピーすれば使える
が、この場合はシステムにインストールされた履歴が残らないのと、そのアプリが使用する独自フォルダが作成されない点に注意
けども、、利用したいアプリに対しては最新版の有無を確認する

◎今までの同期フォルダの待避
 過去の作成データをPC内で違うホルダに待避
そうしないと、改めて同期させた時に以前のものが消えて無くなる

◎EM-ONEで使用するmicroSDのフォーマット
 一部PCではFATにしとかないと読み取れない場合がある

◎ポケットの手でフォントセットアップ情報待避
 フォントセットアップ内容を記録しておく
 他の事は改めて設定し直す

◎フォント系レジストリバックアップ
 再設定の時に参考にする

◎使用フォントのバックアップ
 ハングル化以降で使うためのフォントを保存
 

翻訳ウォーカーj・SeoulV2修正版あり!

今となっては08/07/16日の事となりますが。。。。
     WS0126.JPG
高電社翻訳ウォーカーj・SeoulV2修正版が上がっていた模様。
EM-ONEの再構築に当たり、各種主要アプリの最新版を確認したら、、、
いきなり当たりました、、、、、(;´д`)トホホ
さぁ、、piaニム、、ご一緒に(⌒▽⌒)アハハ!
そうそう、、当該ページはこちらです。

スマートフォン(PDA)ってやっぱり大変(;´д`)トホホ

実は・・・・・
しばらく前にEM-ONEのmicroSDがぶっ飛びましたΣ(T▽T;)
まぁアプリの殆どはEM-ONE本体に入っているのでカード無しでも十分使える。
けど・・・・・
マップデータとハングル辞書のデータファイルが入ってるのよ。
その他はほぼバックアップデータ(これはPCにもあるから無問題)だったり、動画や音楽が主だからEM-ONEの運用には支障はない。
なので、とりあえずはマップデータとハングル辞書を復旧させて使おうかとも思ったんだけれども・・・
EM-ONEもセットアップ以後1年以上経過してるし再構築しようかとも思う。
が、、自分の使いたいように0から構築するのはホントに手間だよね。
特にヘタレの場合はOSのハングル化(ハングル文字の表示を可能にする事ではなく、OSのハングル化なので手間なの)と、それに伴うフォントのセッティングがマジに手間なんだよ。
それが出来たとしても、、、、そっから先のツメがもうえらく大変(;´д`)トホホ
良くも悪くも携帯と違い、自分の好きなようにセッティング出来ちゃうからトコトンやっちゃうのがヘタレ。
しかも日々の道具だから一気にやらないと・・・・・気が済まねえんだよな。

PDAって買った状態では全くおもしろみが無いもんなぁ~、、
もっとも・・・・・・
今まで蓄えたノウハウ(って大したことないけども)の全てをつぎ込んでEM-ONEを再構築したい気もあるし。
EM-ONEの初期のセッティングってそれ以前のマシンやアプリを想定してのものだったからね。
EM-ONE購入以降は色々はアプリが登場していて、、、それが使い勝手全体に影響を及ぼすものも多い。
それらを使う前提での初期セッティングを試みたかったけども、、、、
面倒でやってなかったって事も有るし。。。。
さて、一応の計画だけは練ってみますかね(ё_ё)

久しぶりに割烹料理、、、うまかた

   SN3D0483.jpg  SN3D0484.jpg
昨晩はちょいとした会合の後でご宴会となりました。
その辺の居酒屋かと思いきや、、、、お部屋を専有して割烹料理さんでご堪能。
本当は全部の料理を激撮したかったが・・・・
なんと言ってもそれでは完全に浮きまくりメンバーだから遠慮した(ΘoΘ;)
他のメンバー各位はそれぞれ気心知れた方々なのか酒も好き勝手に飲んでます。
ヘタレはすなおに生ビールでスタートしたものの、、、、
みな様が珍しいお酒をお飲みになるものだから、、、それぞれたかりにたかりまくって。。。
有名どころ日本酒A(名は覚えてない^_^;)→有名どころ日本酒B→有名どころ焼酎(名は覚えてない^_^;)→有名どころ日本酒C・・・だぁ~、、、それぞれ結構な量を飲んでしまった。。
それぞれ確かに独特の味があってなかなか普段には飲めないお酒でしたね。
けども・・・・・日本酒は辛口の最後のは美味かったがそれ以外は美味いけどもヘタレ好みではなかったね^_^;
焼酎は、普段の韓国焼酎より洗練されていていかにも高級品って感じでした。
って文章で書いても写真が無いとつまらないよねぇ~~我ながら┐('~`;)┌

で、お料理も写真左のサザエ??から始まって多彩で美味しかったです。
目を引いたお魚は右の写真・・・・・
ヘタレ「お!ほっぺのあたりがアメマスっぽいね」
解説者「ああ、これキジハタっていってアズキマスともいうね」
ほほぅ~、、、やっぱりこういう見てくれのものには「マス」ってはいるのね。。。
もっともこのお魚がマス族属性かは分かりませんけども、、、、違う気はするけど。。。
まぁ今思うと油ビレがどうなってるか観察すれば良かったのかもしれませんね。

ほで、、これで終われば良かったものの・・・・・
酔った勢いでヘタレ友人韓国キーな面々に電話すると、、、
暇だから一緒に飲むべよ!!って話しになって・・・・・
はい2次会!!!
もちろんこの会合に出席した方々とは別行動です。。
さて、、そこまではヘタレテリトリー外の方々と飲んでいたので、、、楽しくはありましたがリラックスとまではいきませんな。
いきおい韓国キーな方々とは、、、、羽目外してさらにメーターが上がりまして・・・・
久々に大いに酔っぱらったのであります。。。(;´д`)トホホ
で、とうぜん一緒にお歌なども歌ったのでありますが・・・・・・
最近厳しいんだよな!!
オ・ヒョンランのサランハンボンヌンムルナゲを歌ったら・・・
「お、いいねぇ、、でも2カ所発音が間違ってたよ!!」
アイグゥ~( ̄Д ̄;;
ありがとうねぇ、、最近はちゃんと間違いまで指摘してくれてさ、、、
けど、歌ってる本人はちゃんと気づいているのであります、、、だって歌って止まらないからね、、何とかその場は切り抜けないといけないわけです。
まぁ歌詞のハングル表示の上にカタカナで読みがふってありますが・・・・・・
今現在のヘタレた能力だと両方に目がいっちゃって逆に分からなくなったりして(ΘoΘ;)
でね、ついてるカタカナも結構間違ってる場合もあって(解釈のちがいともいうかも)微妙なんだよね。
あと、、、、、
話している分にはかなりお上手な日本語を使う韓国人がいるんだけど。。。
なにげにその方歌を歌ってる時に・・・・韓国の歌かと思って画面を見ると日本語の歌だった(⌒▽⌒)アハハ!
この人は漢字もかなり読める人だから日本語に自信があるからあまり覚えてない歌でも歌うんだろうね。
普通はメロディやさびの部分とかまる暗記してから歌う人が多いんだけどね(日本語の歌にハングルでルビがある訳じゃないから)。
ちゅうことで・・・・画面を見て初めて日本語を使っていると分かったと、、、
やっぱりゆっくりとした歌だと読めていてもイントネーションが違うんでしょうね。
って事で、、、読めてもイントネーションが壊滅的だと日本語も日本語には聞こえない、しかも歌だとメロディがあるから元々のイントネーションとはずれるから、、押さえどころはしっかり押さえないと駄目なんだろうなと。
これを逆に考えると、、、、
ヘタレの歌うハングル歌謡も、、、相手の韓国人は画面を見ていないと何と歌っているのか分からないんだろうなと思ったのでありました。
あぁ~、、、そこでもビールと水割り飲んだから・・・・昨日は何リットル酒飲んだんだか(ΘΘ)ρ

ヘタレたカレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]