忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少女時代がMステ出演

あぁ~~~、なんかもの凄い感動しました。
なんかじぃ~~んと来るものがありますね。
日本の地上波でK-POP(ホントはJ-POPだけど)がゴールデンな時間に見られるなんて、、、
これ日本語版でなければ、、、卒倒しそうに感動したと思うけど(^▽^;)
WS02009.JPG
これで感動してるならぁ~~~~
コ・ヒョンジョン、あるいはユイちゃんが日本のテレビに出たら脳梗塞かも(*≧m≦*)ププッ
しかしあれだな・・・・・
今時だと少女時代聴いてますぅ~~~~
なんていうと流行り物が好きなチョイ馬鹿オヤジと思われそうだよな~~。
とかいっても・・・・・
ヘタレ自身もあまり韓国アイドルって興味が無くて、特に女性グループは見向きもしなかった過去があるけどね。
やっぱり最初はワンダーガールだったね。
MVが面白いなと思っていたら曲までヒットしちゃってね。
まぁ、それ以前からもブラウンアイドガールとかは聴いてたけども、あまりアイドルってカテゴリには入れてなかったし。
これもしかして、、、、マジで紅白に少女時代とかカラあたり出場したりしてね(ΘΘ)ρ

おまけ・・・
08年4月頃の少女時代だよぉ~~ん!!
このころはプリップリのアイドルアイドルだね~~~~

PR

やっぱり見ている1%の奇跡(^^ゞ

このヘタレドラマに登場する回数でおそらく1番多いのが「1%の奇跡」。
今現在GyaOで配信中なんですが、、、、
またまた見ちゃってます。
WS00218.JPG
ほらほらぁ~~~、ちいと怒った顔のジョンファたん可愛い~~~
なんというのか・・・・
このドラマから目を背けるのはもう無理です。
おそらくヘタレが生きてる限りは配信されるたびに見てしまうのではないかと。
全24話なんですが、ぜんぜん長さを感じさせません。
寝る前の憩いのひとときですね~~~~(*≧m≦*)ププッ
1%の奇跡はヘタレが韓ドラを見るようになったごく初期に見ましたが、、、
当時と違ってある程度は韓国語がわかるため字幕とはじぇんじぇん違う事を言っているのも分かるようになりました。
なんでここはそう訳したの??
見たいな楽しみ方も出来るようになりました。
昨晩見た内容では、、、、
「クールに終わらせてこい!」ってところが
「頑張ってこい」ってなってました。
まぁ、韓国に於ける「クール」って日本に於ける「クール」とは微妙に違った意味合いがあるからかも知れませんね。

IS01を電話として使ってみる(IS06に惹かれる理由)

IS01はもともと電話じゃん!!
ってツッコミもあるやですが、、、、、
ヘタレの場合はEM-ONEの替わりに使ってるって事でIS01に電話としての機能は求めてはいない。
もちろん他にメインの携帯であるW61Sがあるからですが、、、
にもかかわらず、こんな実験をしてみたのには訳があります。

じ・つ・は・・・・・・
そう、メイン携帯の交代選手として韓国パンテック社製のIS06を狙っております。
なぜにIS03ではなく06なのかと、、この辺は簡単にいって06が韓国製だからと言っておきます。
他にも独自のUIが面白そうとかそういうのもありますが、、、
03が搭載するガラケーお便利機能を捨て、非常に魅惑的なCCDデジカメを捨て、高精細画面と気の利いたサブ液晶を捨ててまで06を選ぼうとしてます。
客観的に見てアホではないかと^_^;
でもまぁ~、、、以下の点で韓国ものであるが故のメリットもあるかもと、、
・IS01ではシャープナイズしすぎで使えないアプリが有ったのでそれが避けられるかも
これは、Androidのバージョンアップ時に改善されるかもしれないけど、そうでも無いかもしれない。
・バッテリーの持ちが06の方が良さそう
バッテリーの容量も違う上にガラケーお便利機能用常駐アプリが無いからバッテリー容量が大きい事に加えて電池をお召し上がりになるアプリも少ないので、けっかバッテリーの持ちが良いかなと。
・動きが03よりキビキビかも
上の事と関連しますがガラケー機能が常駐してない分メモリも余裕がありそうだし動作もキビキビかもと。
・液晶がアモレードかもしれない
日本に置ける06のスペック詳細は不明ですが、本国ではアモレード液晶と書かれてます。是非に現在最高に綺麗で見やすいと言われるモバイル液晶を体感したいものです。
・ついでに軽い
重量は100gほど、ま、ヘタレは必要性があれば重さなど大して気にしませんが、求める性能が満たされているなら軽い方が良いに決まってます。
とか・・・・
色々な理屈をつけて06に心を向かわせようとしているわけです。
幸いにフォントやSkypeといったauオリジナルものは搭載するそうですし、すでにIS01も所有してますから06で良いんじゃないかと、そう言い聞かせてます、自分に^_^;

た・だ・し・・・・
06には困ったちゃんなところが1つあります。
何度も書くようですが販売時点ではEzメールに対応してない事ですね。
そこで思い立ったのが06がEzメールに対応するまでの期間をIS01をメイン(今の携帯のSIMを使う)にして、06をサブに回そうかというもの。
そうすればメールも普通にIS01に来るわけですし、お返事もキーボードから返せて簡単だしね。
が、電話が普通に掛けたり受けたり出来ないと困っちゃう。
事前の情報では、IS01で通話するには「スピーカーフォンとして」、「Bluetoothヘッドセットで」、「イヤフォンマイクで」通話してね、というものでした。
どれもやりたくないねぇ~~~~
Bluetoothヘッドセットもあるし、イヤフォンマイクもあるけどいつ来るか分からん電話のために常時それらを繋いでおくってのも煩わしい。
まぁ、車に乗ってる時くらいはイヤフォンマイクで良いとは思いますけどね。
でだ・・・・・
スピーカーフォンとして使うってのはチョッとためらわれるものがある。
けどこれ・・・・・
別に蓋したら通話が切れるって事でも無いみたいだし。
着信したら蓋締めて、普通に携帯のように蓋側を耳に当てて使っても良いんじゃないのぅ~~
と、思ったのでした。
さて、実験です。
うん、別段問題ないね\(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/ヤッタァー!!
ただ端末が異様にデカイだけです、気分はW-ZERO3で電話してる感じですな。
って事で、、、IS06がEzメールに対応するまでこいつをメインの携帯にするのもそんなにムチャな事でも無い!
と、思ったのであります。

とかいっておきながら・・・・・
最後は03に寝返るとか、06が正式にEzメールに対応するまで待つとか、あるいは何かしらのガラケーを引き続き利用する、、、
なぁ~んて結果になるのかもしれません、特にお財布ケータイには何度か助けられてますから(ΘΘ)ρ

IS01とEM-ONEを比較して・・・

もうちょっとIS01がこうだったらなぁ~~って第2弾(^▽^;)
た・だ・し・・・・・
ヘタレにAndroidの知識が無いため、IS01だからそうなの?
Androidだからそうなのか??という事は分からない。
更にいっちゃうと、、、、Androidもバージョンによっては可能?なぁ~んて事も分からない。
また、、、
比較するEM-ONEもWindows MobileってOSとの比較であって、
今後Microsoftが展開するWindows Phone7ではどうなってるかも不明。

◎まずはBluetooth関係
以前にBluetoothのキーボードがIS01では使えなかった話は書いた。
く・わ・え・て・・・・
1:PANが構成出来ない
PCとのファイルのやり取りが面倒だっち
2:DUNが使えない
IS01をモデム的に使えればMobileパソコンでネット接続出来るのに、、、
やっぱりねぇ~~Bluetoothが付いてんだからBluetoothの機能全部とは言わんが美味しいところばかり使えない。
ま、美味しいところは人それぞれでしょうが。

◎USBホスト機能が無い
これもねぇ~~たまに便利なのよね。
EM-ONEではたまにだったけど、IS01はBluetoothのプロファイルで使えないのが多いから、、逆にこのホスト機能が有ればと思うわけです。

さて、、、
Windows Phone7達はこの辺の仕様がどうなっておりまするやら~~~
あるいはOSの素に近いAndroid2.2を搭載しているIS06はどうなんでしょうか~~~


【IS06】auシリウス外外観紹介動画+スペックを少し

結局の所、日本ではシリウスαという名で販売されるようですが、本国(韓国)ではベガと呼ばれるモデルのようです。
外観デザイン紹介動画を見つけましたのでお楽しみ下さい。
本国サイトでスペックを見てましたが、今現在日本で公式に紹介されていない内容としては、、
液晶部は今現在モバイルデバイスでは最高の画質と言われるアモレード液晶が採用されている模様。
がしかし、、、、
本国では内蔵されているワンセグが入ってなかったりなのでどこまで日本仕様になっているのかは不明です。
またバッテリの持ちについては動画の連続再生時間は約6時間とされており、IS01の4時間を大きく上回っております。
概ね韓国モバイル機器は日本のそれよりバッテリーの持ちが良いので、この点は嬉しいところかも。
どうしてもスマフォは通話やメールといった基本使用以外にも遊んでしまうため、実稼働時間が短くなりがちですもんね。
しつこいけど。。。これで最初からauメールに対応してたら食いついてたんだろうけどなぁ~~~

一応本国サイトに寄るスペック紹介はこちらです(ハングルだけど^_^;)。

ヘタレたカレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]