忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

@最近めっきり出番がなくなったもの

     SN3D0092.jpg
これねぇ~、、最近全然使わなくなりましたね。
一時期はこいつの出番がない日なんてなかったんですがね。
うん、こいつはAC電源とシンクロ両用タイプですが、、、
それぞれ別個のケーブルも一切使わなくなってしまいましたね。

電源としての役目は・・・・・
EM-ONEにスーパー大容量バッテリを導入してから出先で使うことがなくなりました。
標準バッテリだと半日持たないって事もありましたが、、、
てんこ盛りバッテリでは1日で消費するなど考えられないですからね(当社比)
家での充電も・・・・・・・
EM-ONEに付属のACアダプターの方が充電時間が短いからそれを使うようになったしね。

PIM同期については・・・・
Bluetooth接続環境が整ってしまったのでこれまた必要がなくなりました。
一番最後に残った利用方法はデジカメの画像をパソコンに転送するって事だったんですが、、、
これまたRICOH R8はそれ以前のCaplio R5Jに比べてUSB端子の接続が面倒なので(フタがあったり、接続箇所の問題で)、結局SDカードをPC本体(SDスロットを搭載してるから、他に機材いらない)に抜き差ししてやるようになりました。

たまにの出番と言えば、、、
一度に色々な周辺機材を充電するときくらいですかね。
これはこれでチョッとだけ寂しい気もします、、
やっぱりモバイラとしては色々なアクセサリ的なグッズの使い回しも楽しかったりしますからね。。(ё_ё)
PR

@今日はプルコギってみたのよぉ~

さて、、、ご家庭で韓国料理屋シリーズ!!ヾ(・・ )ォィォィ
今日はプルコギであります、、、
なんかプルコギっていうと韓国高級料理ってイメージがあるかもですが、、
じぇんじぇんたいます、、それに辛くないから誰でも大丈夫よん(ΘΘ)ρ
まぁ、、汁多め肉野菜炒めの親戚ですね。。。
では、、いってみよ!!!!
       SN3D0085.jpg
毎度でありますが・・・・・
元から作るのは大変なので、、、、こういうタレを買ってきましょ!!
ほで、、お好きな野菜やその他お好み物ぶち込みます。(もやしとワカメはあった方が良いかも)
あとは、、なんといってもお肉が入らないとプルコギとは呼べなくなってしまうので、、これだけは絶対に入れてちょうだい。
肉は、、、カルビ肉がいいかな、、豚でも牛でもお好きにどうぞ。。。

最初はお肉をタレで炒めてぇ~、、、
ほで、野菜いれて煮ちゃえば良いわけだ、、、
     SN3D0087.jpg
でけたぁ~~、、、、
ありゃ、、肉が思ったよりも縮んじゃったよ(ё_ё)
もうちょっと厚めの肉でデカく切った方がよかたなぁ~、、、
で、、お味は・・・・
うまぁ~~、、、満足であります。。。

さて、、、次回は何にチャレンジしますかねぇ~~、、、

@キタキタ、、hp ミニノート来ましたよぉ~

2133_05.jpg来ましたねぇ~、、、待ちに待った
hp 2113 Mini-Note PCであります。
米国での発表以来、日本での発売を待ち望んでおりました。
ヘタレ的要望を高レベルで満たしてくれてます。
とっとと購入とも思うのではありますが、、、
以前のヘタレならまったくもってこれでOKなんですが、

気になるところが若干あるのよね、、
って言うのは動画関係であります。
もちろんこれでリッピングしたりライティングしたり、、
はたまた動画編集とかまでは考えてはいませんが、
鑑賞だけは一通りしたいです。
速報の紹介記事では、、、
ニコ動でコマ落ち、YouTubeで音声途切れると紹介されてますね。
このデータはお安版のCPU1.2Gヘルツ、Vistaホームベーシックによるものだそうです。
これにて、、、、、
Yahoo動画、GyaO動画、PC内の動画再生とかはいかがなのでしょうか??
まぁヘタレ的楽観的予測として、、、
CPU1.6G版をXPで稼働すればクリアするんじゃなかろうかとは思うのですがね。。。
きっとその辺も追々実記紹介されるんじゃなかろうかと、、、

hpパソコンって今現在使用してますが、しょうがなく手にしたものだったんですよね。
が、実際に使ってみると色々な面で過去のノートパソコンに比べ格段に使いやすくて感心していたんですよね。
そうそう、、あとこの手のパソコンはDell社からも出撃が予定されてますよね。

って事で様子見します(ΘΘ)ρ

【Cyber-shot携帯】W61S、デジカメより圧倒的に便利なところ

W61Sを使っていてデジカメより圧倒的に使いやすいところがある。
そ・れ・は・・・・・・・
撮影の際にファンクション(各種設定)の切り替えが簡単なんであります。
と、言っても、、、フルオートで使うことが80%な方にはあまり関係ないかもしれませんが、、

たとえば、、今ヘタレが使っているRICOH R8でも「画像数変えたり」、「露出補正したり」って場合だけでも数ステップを要します。
が、Cyber-shot携帯では携帯電話の特質上ボタンがいっぱいついてるからね、、、
     R0010450.JPG
そう、、背面キーやテンキーフル稼働で設定変更が簡単にできるんであります。
で、写真のように各種機能ガイドも表示可能で、ヘタレタた頭でもすぐにわかるよね。
そもそもW61Sを購入しようって方はお写真にある程度以上に興味のある方だと思いますからね。
フルオートで投げっぱなし撮影は好まない方が多いと思います。

って事で、、、
デジカメ以上に小細工が圧倒的にしやすいところがCyber-shot携帯のグッドなところですな。

@ちょいとビビったりして、、、

歩いていたら、、、、、、
不意に電柱の陰に犬の存在を感じてチトビビったらぁ~、、、
       SN3D0091.jpg
陶器でできたワンちゃんでした(^◇^;)
でも、、、マジに犬の好みそうな場所に置いてあるよなぁ、、、
まじまじ見ると、、、目が良いねぇ~、、
やっぱり目って大事よね。。。
けど、、足とか割れていてチト痛ましい感じもしたり・・・・

で、可愛いもんだからW61Sでパチリ(ΘΘ)ρ

ヘタレたカレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]