忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

auの携帯メールがGmailに自動保存開始

本日からauのezwebドメインメールがGmailとのコラボau oneメールに自動保存が可能になったようです。
ヘタレはこれを待ち望んでいたのでいざセットアップと思ったら。。。。
(゜ー゜?)(。_。?)(゜-゜?)(。_。?) アレ?アレレレレ???

ヘタレは以前からau oneメールは利用しております。
で、受信したメールをフィルタかけて携帯の方に転送していたんですよ。
と、いうことは・・・・・・
この転送したメールは携帯到着後また元のau oneメールに自動保存されるって訳ですよね。
つまりは同じメールがau oneメールに保存されることにならない??
もしかしてヘタすると、、、
そうして携帯から自動保存されたメールが先のフィルタに引っかかって、また携帯に転送されての無限ループに陥ったりしてね。
こりゃ最悪( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・

うぅ~ん、、これを避けるには、、、
携帯のバックアップ用のメアドをもう1つ作るって手もあるやですが、、、
複数あるau oneメールアドレスのうちどれに保存するかとか選べるのか??
って疑問もある上に、携帯からの簡単アクセスは使えるか??
って疑問も発生しますね。

また、、、、、
今のメアドを生かすとして、、携帯に転送するメールは転送と同時に削除って手も考えられなくはない。
けど、、、それだと、、そのメールに携帯からアクセスした場合は差し出し人のアドレスはどうなるんだろう??

まぁやってみれば良いわけですが、、、そういうことを実験するにはもう歳を取りすぎたなぁ~
この際は、、、完全に携帯メールのバックアップ先として考えるか、それは諦めて今までと同じ使い方にするしかないのかな。。

歳は取りたかないねぇ~┐('~`;)┌
PR

【Cyber-shot携帯】W61Sのお写真GPS機能試してみた

au W61SにはGPS情報付写真が手軽に撮れる機能がある。
せっかくなので、、どんなもんだか試してみました。

SN3D0001.JPGこんなようなお写真を撮影して、、
お写真の保存前に「GPS情報」ボタンを押します。
すると現在位置の捕捉が始まり約3秒ほどで完了。
その後に画像情報とGPS情報を合体してExifとして保存されます。
単純に写真撮影する場合よりも10秒くらいは余計に時間がかかる感じ(今回は屋外で実験したので早めだとは思う)。
また、おまけ的な機能としてCyber-shot携帯にて捕捉した位置の地図表示などもその時に可能です。



WS0034.JPGさて、そうして作成したお写真ファイルをどう楽しむかですが、、
その辺はひと様にもよりますね、、、
では、、「何ができるか」の一端のご紹介です。
左のスクリーンショットは、W61S購入時に付属していた「Picture Motion Browser」とうアプリを利用してます。
このアプリ自体も写真ビュアーとして中々に楽しんでますがそれは後に機会が有りましたら(^◇^;)
で、左のスクリーンショットのように、お写真を地図の上で表示する機能があります。
今回は都合上1枚のお写真でしたが、、、複数のお写真を一度に
赤いピンとして表示もできるようです。
もちろんこうしたデータは保存が可能ですので後から(数年後とか)楽しむ事もできますね。

さて、、と・・・・・・
ここまではCyber-shot携帯付属物によるお楽しみでしたが、、、
ヘタレ的実験はさらに続き、、手持ちのマップアプリではどう使えるか??
ってあたりはご次回ということで(ΘΘ)ρ

さすがにペ様の太王四神記!!

すげぇ~なぁ~、、、
正直言ってこの「太王四神記」(今もって読み方わからず)が日本でどれほどに人気があるのかはわかりません┐('~`;)┌
けれども・・・・DVDレンタルショップに行くと
     SN3D0006.jpg
1巻に付5枚もあるでないのぅ~~、、、
お・そ・ら・く・・・・・・・・
太王四神記がどうこうってより、
主人公がペ・ヨンジュン氏ってところが肝なんでしょうがね(ΘΘ)ρ

@お布団ペタコリンを使ってみた(ё_ё)

これね、、テレビ通販とかでよくやっている「お布団圧縮収納袋」であります。
購入先は楽天ですね、、、、
最近ウリ オンマ(うちのかぁ~ちゃん)がインターネットショッピングがマイブームで何でもかんでもネットで買ってたりします。
一応は、、水戸ってそれほどに日用品の購入に困る土地柄では無いのでありますがね。
やっぱり日頃お目にかかれない物や、、
買って持ち帰るには重めの物など便利なようです。

で、今回はこれですね。。
早速やってみた・・・・・
想像していたより簡単ですね、、、、
おおむねテレビの通販で実演している感じになります。
ここで概ねってかいたのは、、、
あれほどまでに美しくは仕上がりませんね、けれども目的のような状態にはどなたでもできるのではないかと。
お値段はサイズやメーカーによりますが1袋で500円~800円の間のようです。

【Cyber-shot携帯】こんなんもあるW61S用電池

ヘタレはau W61S用電池としてDoCoMo用を購入しました、、、
こんなんもあります・・・・・・・・・
     WS0037.JPG
こっちゃはなんと500円であります( ̄□ ̄;)ギョッ
こちらの会社でヘタレはすでに3回もお買い物したことがあって信頼しています。
ほんじゃぁ、、、なんで今回はこちらで買わなかったかっていうと、、
日本製のセルが欲しかったんですよね、、、
やっぱり同じ規格でも持ちが良い感じですね。
それに、デジカメ用とかとちがって値段が5倍も違うって事も無いですし。
と、良いながらRICOH R8用はこちらから国産セルバッテリーを買いましたけどね。

ヘタレたカレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]