忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

@Bluetooth狂想曲( ̄▽ ̄)うへへへぇ~

さて、何とか内蔵のBluetoothをよりよく活用できないかとまだあがいております。
先日の日記ではVistaのSP1に期待しておこうと書きましたが、、、、
本日SP1の内容を見るとそのようなBTについて何か改善されることはないようだ。
こんなものとっととOSで対応していただきたいものです。
いまやauの携帯などBluetooth入りがグゥ~ンと増えているんですからね。
それで何とかならんかとhpサイトの機種別ダウンロードコーナーを見ると・・
あるじゃん、、英語版だけどもヘタレパソコンに入っているスタックより新しいBluetoothドライバがね。
こんなものの英語だろうが日本語だろうが、、ハングルは困るが(;´Д`A ```、、
まぁ何でもいいんですよね。。。
正直言えば自動アップデートで対応していただきたい内容であります。
で、早速ダウンロードしてインストール完了であります。
意気込んでリブートをかけて同期からチェック←(・_・┐)))チェック中(((┌・_・)→
おお、問題ないね♪(/゜)/ ̄ハィ♪
次はA2DPね、、、
ありゃ、、、やっぱり東芝のBTレシーバだと曲送りとかのコントロールが利かないよ。
でも、、利用デバイスの切り替えとかは前より上手くいっているから半歩前進なり。
けども・・・・こんなものはヘタレが望むものではない、、改善なし!!!
つぎぃ~、、、パソコン側からEM-ONEへのファイル転送!!!!
ブブブ・・・・・
これまた改善されず、、、、。。゛(ノ><)ノ ヒィ
では最後のヘタレモバイルパソコンUXとのPAN接続!!
    WS00026.JPG
やったよパパ!!できましたぁ~、、、
け・れ・ど・も・・・・・・
このPANについてはやってみたかったという程度の話でした。
だってねぇ、、、パソコンには無線LANが内蔵されていますからねぇ~、、
そっちでファイルのやりとりした方が全然早いに決まってますからね。。。
うううう、、、微妙なバージョンアップだなぁ~。。。( ̄Д ̄;;
PR

@キャッチホン解約しました

今時ねぇ~家に電話など滅多なことでは掛かってこないのであります。
あぁ~それなのにそれなのに・・・・
キャッチホンなどという315円もする付加サービスに加入していたのであります。
早速解約をと思いNTTに電話をするもなかなか担当者まで繋がりません(×_×;)
イライラし始めたころに思いついたのが・・・・
そだ!!ネットでも解約手続きができるのではないかって事です。
で、、、早速調べてみるとありましたねぇ~、、
ちょっと面倒ではありますが電話待ってるよりよっぽど良いのであります(ё_ё)
解約手続きはここからできますよぉ(⌒▽⌒)アハハ!

@もろたぁ~、、お土産もろたぁ\(^^@)/

でへへへへ、、、
またまたお土産ゲットです、、、(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!
千疋屋さんのお菓子であります、、うまぁ~ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ 
    IMG_0806.JPG
女王さまありがとうございます、、ヾ(^v^)k

@ただいまミニキーボード特訓中

     IMG_0803.JPG
ただいまヘタレニューパソコンにミニキーボードをつけて書いています。
これねえ、、VAIO type UXを買ったときに購入したのですが・・・・
はっきり言ってどうに使いづらいのであります。
それに、UXでキーボードを使うシチュエーションがあまりなく出番もなかったのであります。
使いにくい理由の1番はキーを押している感触があるのに文字として認識されないからですね。
いくら小さいとはいえ幅が20センチくらいありますか過去の経験からいって決してタッチタイプできない大きさではありませんし。
いわゆる取りこぼしの発生頻度が高いわけです。
しかし、、、、
先日母艦が逝ったときにやむを得ずUXと使ってみて少し認識が変わりました。
それというのも、、、使っているうちに取りこぼし頻度が減ってきた気がするんですよね。
購入当初はキーの真上から押さないとほとんど取りこぼしていたんですよ。
今現在も苦労しながらミニキーボードで入力していますが、、、使っているうちにキーボードがこなれてくるんじゃないのかと思い始めたわけです。
もっともヘタレにはBluetoothキーボードもあり、あれは文字入力に関しては下手なノートパソコンよりよっぽど快適ですがいかんせんキーの数が少なくファンクションキーとか使えずATOKのセッティングが今一であったり、母艦の代わりの操作となると色々と不便であります。
Bluetoothキーボードは、サブ的パソコンにセッティングの済んだ文字入力システムでの使用や、ブラウザを使うとか、まあUXの本来的使い方については不便も少なかろうと思います。
けどUXを母艦的、あるいはモバイルパソコン的に使うとなるとやっぱりきついですね。
UXは手に持ったまま使うという点では敵のいないすばらしいパソコンではありますが、机において使うとかということに全く向いてはません。
その辺の割り切りの良さ、手に持って使う分には最高ってあたりがヘタレを引きつけてやまないのであります。
結局なんでこのようなキーボードのエージング兼自分を慣れさせる事をしているのかというと、それは近々UXを母艦的に使わないとならない事態になりそうだからであります。
本番の時に文字入力(この点はUXにも積んだATOKの整備も終わったので解決してますが、取りこぼしがあれば何の意味もないですからね)やパソコンの操作でイライラしたくはないんで今のうちに修行を積んでいるのであります(ё_ё)
ああ、、ここまで打っただけで指疲れたよ、、、、
まぁ今のところのこつとしてはキーを真上から押すようにすることなんですが、、それよりもキーがこなれてくれれば・・・・・と期待しているのであります。

@食後はやっぱりチョコパイかぁ~

     IMG_0789.JPG
はい!!本日のチョコパイコーナーであります。。
今日のお告げはヘタレも聞いたことありますねぇ(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ
チョコは元々飲み物であったというお話ですね!!
では、いったっだっきまぁ~すぅ

ヘタレたカレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]