忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

@やっぱ電池2個あるといいわぁ~

もともとヘタレデジカメであるCaplio R5Jはロングバッテリー仕様で一回の充電で380枚の撮影が可能(らしい)。
この辺の電池の持ちが良いってところがその後に続くR6・R7・R8との比較で優れていると評されている部分でもある(R8などは100枚以上のダウンとなっている、おそらく小型化のためにバッテリー容量が下がったのと、機能改善でご飯を食べるでしょうが)。 

でね、、
バッテリが2つあると楽だなぁ~って思ったの。。。。 
事の最初は「外出先で電池の心配がいらないし、、、」
って程度の考えだったんだけれども、、、それだけじゃなかったね↑(^^_)ルン♪
何せ「バッテリー充電中でもカメラが使えるし」、、、
「最後までバッテリーを使い切ることができる」からね。
当然だけどバッテリーは最後まで使い切って充電するのが好ましいといわれていますが予備があればそれを実践できますからね。
1つだと、、、いざ使おうとしたときのことを考えるとこまめに充電しておかないと困ったことになるからね。 
そういう意味ではバッテリーの寿命も1つで使う場合よりも長くなるかもしれませんね。
今はもう「どんどん減ってちょうだいねぇ~」
って感じであります。

結局素直に喜んでいられるのも、、、
なんていってもデジカメの場合は携帯とかと違って電源の入れ直しとかそうした操作がないから、、、、極めてお気軽に電池交換できるし(ΘΘ)ρ
PR

@うわぁ~、、これまた知らなかった


ヘタレにとって音楽は日常切っても切れない関係なのであります。
特にニューパソはボリュームやミュート・停止・前送り・後送りって操作がキーボードの上にあるタッチパネルで簡単に操作できるのでさらに使い勝手が上がってうれしい限りであります。

でね、前から思っていたのですが、、、、、
PC内の音楽がランダムで再生できないかと考えていたのであります。
そしたら、、、なんとWindowsMediaPlayerでランダム再生を選ぶだけだったのであります。
もっともこれとて最初の1曲を選ばないと駄目なのではありますが・・・
でもこれで十分です、ヘタレは「ランダム」の意味を「選んだアルバム内」って勝手に思い込んでいたのであります。
逆をいうとアルバム内の「ランダム再生」はどうするのか??
って疑問にもぶち当たるのですがぁ~、、
まぁいいや!!( ̄Д ̄;;

@EM-ONEをモデムに設定したよ

WS0023.JPG
今日も体調の関係でたいしたこともできないので・・・・
やっとニューパソにEM-ONEをモデムとして設定してみました。
Vistaによる設定は初めてだったので結構遠回りしてしまいました、この辺の設定系のインターフェイスってXPとかなり違いますね。

まぁ滅多なことで使うこともないのでしょうがね(ΘΘ)ρ

@あぁ~、、気持ちいい(-_-)


でもぅ~、、、付けた最初だけなのよね( ̄Д ̄;;

@にがぁ~い思い出(O.;)

先ほどのウォークマン日記を書いていてにがぁ~い思いをしたのを思い出しましたので早速一発かまします( ̄Д ̄;;

それは”ソニーパソコン標準搭載音楽管理アプリ(名前は忘れたの)”にこっぴどい目をくらった話であります。
この音楽アプリはウォークマンとの連帯にも使われていてウォークマン付属の音楽アプリでもあるので使われている方も多々いらっしゃるかもしれません。

とある日、、、、パソコンさまよりお告げが・・・・
「アプリのバージョンアップがありますよぉ~」
と、、、パソコン画面右下よりお告げが・・・・
ヘタレはいきなりそれに従ってバージョンアップをしたりはしませんが、内容を読むとバグフィックスがメインのようなので早速インストールしました。
で、、、早速にアプリを起動してみると画面の様子が今までと違う。
そう、、フォルダ単位でも表示されていた音楽一覧が概ねアーティスト別、、アルバム別になっています。
さらにアルバムが不明のものは「不明」って話でしたがね。
仕方がないのでこのアプリともおさらばかと思っていたのですが・・・・

こ!!こいつドエライことをしでかしてくれてます!!(@_@)
な!!なんと!!
実際のパソコンのフォルダ構造まで自分の都合の良いように書き換えられてます。
そうなの、、、それまでヘタレがせっせと設定構成してきたフォルダ構造はすべて泡と消えているのです。
いやぁ~、、、これを元に戻す手間といったらそれはもう大変なことでした。
後日・・・・
ソニーサイトでこの件に(問い合わせやお怒りが多々あったに違いない)関するアナウンスがあったのもいうまでもないのであります。
*その後のバージョンアップ等でディレクトリまでいじくるのをやめたかどうかは不明であります。。

ヘタレたカレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]