忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

@水戸のうめ祭り、本日より開催

以前の日記でご案内したととおり、本日より第112回水戸のうめ祭りが開催です。
ご来場の折はお声がけいただければ老体にむち打ってご案内させていただきます(ΘΘ)ρ
PR

@北!Bluetooth付きウォークマン!!

ここ最近ソニーのBluetooth搭載機器の充実度はすごい。。
自分が買うかどうかは別としてこうした動きが加速されるのは商品の選択の幅が拡がって楽しいですね。
もっともヘタレは買いませんがね、
このウォークマンは( ̄Д ̄;;
ヘタレは何でも専門品の方があれもこれもできます機器より優れていると思っていた。
簡単に言えば複合機器より単機能機器って考え方ですね。
それを見事に覆したのがBluetoothによる音楽再生でした。
それ以前はやはり小さいウォークマン(Eシリーズ)を使ってはいたのですがね。
ところが・・・・・・
W-ZERO3[es]を購入してBluetoothでA2DP再生をした時からこの認識が変わりました。
これは音楽再生の方法がPDAだとファイル単位とか、フォルダ単位で選べるからですね。
今時の音楽プレーヤーがどうなっているのかはわかりませんが、、、、たいていの場合はアルバム別とかミュージシャン別とかであって、自分でお気に入りをまとめた(コンピレート)単位(フォルダ)で選べないんだよね。
このことは別にミュージックプレーヤーだけの話でもなくてパソコンに搭載されるプレーヤでもその傾向があります。
そうした理由と、、、データの一覧性が圧倒的にPDAの方が良いし、、、
ヘタレの個人的趣味でありますが、、、ハングルでの曲名や歌手名の表示ができたりと専用品に劣るところがなかったのであります。
そしてもう1つ、、、
PDAで音楽を聴くのですからミュージックプレーヤーを別に持ち歩く必要もなくなってスッキリであります。
っていうことで今後もミュージックプレーヤーを購入することは無いと思いますが、、、こうした展開は大いに歓迎したいと思いますね。

@って事でエディタもチューニングしたの


ヘタレはブログアップ前の日記内容を先日新しく選びなおしたエディタで書いています、で、、、、その後にブラウザのエントリー画面にコピペしています。
これは過去幾度となくしかも長文に限って書き込み内容を飛ばす(飛ぶ)痛い目に会っているからです。
そうした意味ではブラウザが目にきついのも堪えますが、、、アップするための文章作成は結構まじまじとエディタを見つめることになるので変更したのであります。
結果なかなかに使いやすいですね、、、このエディタはかなり気に入りました。

正直言うと今日は火曜日で身体的にはかなりきついですが、、こうした単純な文章入力でもしてないと苦痛のみが体を支配するのであります(×_×;)。

@Blogのカラーリングを若干変更しました

まぁ・・・タイトル通りであります(¨;)
記事本文の背景カラーを薄いブルーに、コメント書き込み欄を薄めの桃色(良いねぇ~ピンクって書くよりやらしい感じがするぞ)にしました。
これは・・・・・
パソコンを新しくしたら画面を暗くしても暗くしても”白”が眩しいんですよ。
チョイと前まで黒基調の背景カラーだったから差が激しい激しい。
って事で、、、、目に優しくするための変更であります。

@snapfishに登録してみた

いやはや、、、ヘタレパソコンが逝ってしまったので数々データを失いました。
そうはいっても大事な写真や音楽とか覚え書きみたいなものはVAIO type UXやEM-ONEにも入れてあったので大抵のデータは助かっています。
が、今年に入ってパソコンのメモリを増やしたり、フォントを入れ替えたりでかなりパソコンが可愛くなったので、、、その後にもいろいろ新しいサイトに加入したりで、、、、結局最新のデータと映像ものデータ、、ブラウザのお気に入りやクッキーあたりで痛手を被りました。

まぁ前置きが長くはなったのでありますが・・・・・・・
結局のところ大事なデータはどこかweb上にも保管しておこうと思ったわけですね、メールデータなどと同じようにweb上でも管理しようと。
そんな中でヘタレにとり大事なのはお写真であります。
で、あれこれ写真の共有サイトを調べたのですがなかなかイメージに合うものってないのねぇ~。。。
ヘタレ自身はキャノンのデジカメを使用していた関係上そのwebサービスにも登録しているものの容量が100Mって事でどうにも使い始める気にはならなかったりであります。
それで何とか見つけたのがこちらの「snapfish」であります。
米国のサイトなので表示が英語ってところに多少難ありですが、まぁそんなに難しいことをするつもりもないですしね(日本上陸の気配はあるけど)。
今後の写真をこれでバンバンアップしてため込んでみたいですね。

ヘタレたカレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]