忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   
カテゴリー「【アプリ】」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

@結局薬局ウイルスセキュリティZERO‐2

それはウイルスセキュリティZEROをインストールしてしばらくたったあるときこと、、
「ウイルスを検出したから隔離する」
~(・・?))(((;・・)?
そうなのぅ~、、、
実はあるフリーアプリをインストールしている最中のことであります。
実はこのアプリ、、、以前にも使っていたことがありその時は何とも無かったんですよ。
まぁ、、今回は別個にダウンロードしたものだしそんなこともあるのかな??
なんて思ったわけですがどうにも釈然としない。
なので、、、この隔離されたファイルについて調べてみると、、、国内にはそうした報告はないみたい。
で、、、しぶしぶUSサイトでしらべると(アプリがUS制のため)。。。
あ、ありましたねぇ~、、、しかし、、どうもウイルスでは無いみたいですね。
まぁしゃーない、、このアプリが必須ってわけでもないからいいかぁ~~、、、って事にして。

ZEROは何か誤爆する場合もあるみたいですが、ある意味お仕事してるのがわかったっていう意味でもありますね。
この辺は情報収集が高まれば改善されるんだろうし、、、、

では、、ZEROのヘタレ的インプレッション(^◇^;)

1:上記の誤爆を発見した
クッキーほど重要でもないし、フリーアプリって意味でも一般的にはこんな物でも良いのかも

2:再起動させられる局面が多い
Vistaの起動が落ち着いて、、さぁ~使おうか!!!
って時に「プログラムがアップデートしたから再起動してね」のお告げが・・・・・
もちろん後から再起動しても良いわけですが、、、気分的に嫌よね。
このことは本体プログラムの更新が鋭意行われていると見ることもできます、けど再起動を求める頻度が他のアプリに比べると多いように思います。

3:ユーザーへの判断を頻繁にもとめる
最初など「IEがネットへアクセスしようとしているが良いか??」まで聞いてくる始末。
その辺はご自身で自動的に判定して欲しいなぁ~、、、
ここまでユーザーに判定をさせるとは、、、
とあるソフトをバージョンアップすると、、、
「アプリが置き換わったが良いか??」
これまた、、立派に監視しているというかぁ~、、、
これね、絶対に初心者には向かないね、、、自分でZEROを育てる覚悟と、おたずねの内容を把握できる知識がないと正しく運用できないと思う。
もう慢性的にOKばっかり押していると、そのうち重要な局面でもOK押してしまってセキュリティの意味をなさなくなる恐れがありますね。
これも、、、ある意味では良いかとは思うが、、、常識的な物は最初から自動判断の材料として覚えておいていただきたいですね。
もっともこれならスパイウエアになにがしの操作をされる確率は相当低いと思けども、、、、
こういう意味でも半自動セキュリティアプリって感じだし、でも逆の意味での安心感はあります。

4:家庭内のLANまで遮断する
もう、、前期の状態から当然と言えばそうなのかもしれないが・・・・・
家庭内のLANまで遮断されてしまいました、、、、、
昔のノートンでもそうした経験はありましたが、昨年末以来使ったアプリではこうした事はありませんでした。
他のアプリでも同様ならここで特異事項として書くまでも無かったのですがね。
そういえば、、、アクセスしようとしているが、、、と、判断を求めてくる物はあった気がする。
ZEROの場合は問答無用で遮断がデフォですからねぇ~。。

5:インストールしもWindowsの設定を変えない
簡単に書けば火壁とかも有効のままだし、ディフェンダーなんかもそのまんま。。。
これは他のアプリではどうであったか個々には覚えてはいない、けど、、、同じ機能が両方ONって事は無いでしょう。
チョッとこの辺疑問に思ってソースネクストのサイトで調べてみたら。。。。
「逆効果になる場合があるからWindowsの方はOFFにしてね」みたいなことが書いてあったよ。
そりゃそうだよねぇ~、、、そのとおりでございましょうや。

◎結局薬局
このZEROは半自動アプリケーションであって、自分で根気よく育て上げ、さらには遮断設定等をご自分でやってあげる必要のあるアプリって事ではないかな。

少し話は変わりますが、このウイルスセキュリティZEROというアプリが昨年一番売れたソフトだそうです。
しかし、、、、いらぬ考えではありますが、どれほどの人が使いこなせているのかはなはだ疑問ですね。
まぁ、、、ヘタレは自分で設定し、育て上げるのは嫌いではありませんし望むところでもあります。
このアプリ、、、初心者向けかと思いきや、、、エンスー向けなんですな(ΘΘ)ρ

ヘタレはこのアプリお値段の面も含めまして結構好きです。
ただ、、、日々のバックアップは心がけてあげたいとは思ってますが、、、、

PR

@結局薬局ウイルスセキュリティZERO‐1

昨年末より色々にウイルスセキュリティアプリを使わせていただきました。
で、最後製品版として購入したのがウイルスセキュリティZEROであります。。。
これは、、、、金額の問題と使い勝手の問題との天秤でこうなったわけですね。
使った見たアプリについて印象など、、、(ヘタレ的環境におけるヘタレ的評価)

◎いわゆる無料のもの
 帯に短したすきにながし、、、どうもしっくりせず

◎半無料のキングソフト
 CM表示が入って良ければ無料、お金出せば入らない
このソフトの実力の程はよくわかりません(^◇^;)
けれども中国の実力を信じたいですがね。
で、このアプリが一番お手軽で簡単で手間いらずでした。
無料が良ければこれが一番お手軽です、実力は知りませんけどね、ないよりは絶対によいでしょう。
もうお手軽さなら初心者にも一番簡単ですね。

◎カスベルスキー
特に不満はないですが、、、設定の変更がわかりづらかったかな。
ヘタレのミスでブロックしてしまったサイトをOKにするのに手間取りました。
あと、、色々な局面でご神託画面が現れます、、あまり初心者向きじゃないかな。
これもやっぱりヘタレ知人の初心者には勧めない。

◎ウイルスバスター
これは、、あかんです。
ヘタレ的にはウイルスでもスパイウエアでも無いファイルを検出し捨てられました。
インターネットのクッキー関係だったので結構被害甚大でした。
ただし、、、画面や操作体系は好感が持てますね。
これまた知人には勧めませんね。

◎ノートン
やっぱり性能と操作性のバランスが一番良いのかもしれません。
ただ、、アップデートが半自動的なところがあってチョッと面倒。
また、ウイルスバスターと同様にヘタレ的にOKなファイルを悪意のある物として検出してしまいます。
ただ、、、強制退去させるのではなく「どのようにするか?」の選択ができました。
けども、、、この辺は初心者の人には判断が難しいですよね。
これまた、、上記の現象により知人には勧めませんね。
でも、、総合的な実力はやはり1番かなぁ~

◎インターネットセキュリティ
あまり印象がありません(^◇^;)
ってことは結構使いやすかった気がします、でも特徴と言えるほどの物も無かったのかも。
そういう意味ではどなたにでも無難かも

で、ウイルスセキュリティZERO
これは、、、積極的に選んだというより消去法的感覚です(ΘoΘ;)
だって、、3台まで使えてやすいんだもの、、、、
実力に関しては色々言われていますが、、、局面的にはカスベルスキーより優秀だったりもするし、、まぁヘタレ自身が初心者の方々よりは少しだけスキルもあるし、、、お値段の安さはおのれでカバー。。(ΘΘ)ρ

実際に使ってみては、、、続くのであります。

@超ここだけの話ですが・・・・・

母艦のHDD交換に伴う再セットアップの時の話であります。
先日購入してきたオフィスお安パックなんですが・・・・
これ一応「アップグレード版」って事になってますね、間違いなく。
ヘタレはもちろんアップグレード対象者ですが、、ですが・・・・・

試しにというのか・・・・
いきなりこいつをインストしたら、、、ありゃ!!(・・∂) アレ?
ごく普通にインストールもできたし、普通に使えてますね。
通常アップグレード版だと、、、HDD内の対象アプリを探したり、
それがなければアップグレード対象アプリのCD(DVDとか)を確認したりするんですがね。
まぁ、、、手間が減って良いことではありますな(ё_ё)

ただし、、、、、
この事だけをもってして大丈夫とも言い切れませんね。
なんでっていうと、、、ネットで正規品確認とか以前にやってますからね、、
何かしその辺との照合が無いとは言えないね。
けど、、、アプリインストとか照合確認の動作を見ていると、、、
使える確率の方が高い気がしますね( ̄Д ̄;;

@無謀なチャレンジ_| ̄|○

これは・・・・・
無謀なチャレンジでありましたΣ(T▽T;)
それは・・・・かな漢字変換システムとしてMS IME2007にチャレンジしてみたのであります。。
2007くらいになれば少しはお利口に育ったのではないかと、、、
あまかった、、、、
お利口かどうかの前に、、あまりに変換が遅い!!!
一発目に出る変換候補はATOKとさして変わらないとは思うんですが、、、
次候補となると寝ちゃったんじゃないかと思えるほどです(-_-;)
ATOKなんて辞書引きまでやってるのに全然ストレスないものね。。。

さて、、とっととATOK2008premiumを入れるとしますよ。。。

@字幕付きDVD動画保存のヘタレ的まとめ

ええと、、一連のDVD録画再生日記は、、お約束ではありますが個人的にモバイルギア等でも楽しむって前提で成り立っております、そこんところはよろしくお願いしますm(__)m
すべてのことは、、、DVDビデオ等、字幕データが動画データと別個に作成されている場合に、モバイルギア等で楽しむために1つのファイルとして保存活用したいってところでございます。

さて、かめ吉さまよりFairUseも字幕付きDVD保存にいかがかとご教授いただきましたの試してみました。
実際に今回ヘタレが試したのはFairUse Wizard 2というフリーアプリであります。
このアプリはヘタレ前母艦使用時にも試したことがあったのですがうまく字幕データが載らない上に、とぉ~っても時間がかかったので今までノーマークでした。
ですが、、、ヘタレ母艦も新しくなった上にかめ吉さまよりのご推薦もありましたので実験と相成りました。
結果は、おおむね望みがかなうものとなりました。
そこで、今までの「DVDから字幕付きで動画ファイルを作成する」というファイル操作についてヘタレ的感想を記しておきます。
ヘタレ的感想として第1にあげられるのはPCのCPUパワーが無いと恐ろしく時間がかかったり、結果が優れないものとなる、ってあたりでしょうね。
では、、ヘタレが検証し、ある程度満足の得られるアプリ3本に付いてその特徴など。

★驚速ストリーミングレコーダー2
これはヘタレが最初に手にした動画録画アプリです。
特徴としてはPC画面にて再生される動画なら何でも録画できます。
本来的にはDVDを字幕付きで録画する用途ではありませんが、DVDをある程度の画面サイズでPCで再生し、その時に録画すれば「字幕付き動画ファイル作成」っていう目的が達せられます。
・お手軽簡単
・一番CPUパワーを必要としない
・仕上がりファイルの使い回しが簡単
ってあたりが利点です。
一方他の2つのアプリに比して
・仕上がりファイルの解像度が選べない
つまりは、、QVGA解像度で作るとか選べないって事です。
仕上がりファイル容量は1時間のドラマで約1Gとなります。
従ってモバイル用動画ファイルにするにはもう1行程の処理が必要となりますね。
EM-ONE等での動画再生なら1時間で200Mぐらいのファイルサイズで十分です(当社比)。
こうしたファイル変換行程まで含めると「お手軽」とは言いにくいかもしれません。
また、、、長時間もの(30分ぐらいがさかいめかな??)ソフトウェアエンコードのせいか音声が動画に遅れる事があります。
これへの対策としてはPC起動後しばらくまってPCが十分落ち着いてから最初に作業することです。
他のアプリを使い終わってからとか、、同時並行的に何かのアプリを走らせると失敗する確率が上がります。
ちゃんとできさえすれば1時間半くらいのドラマでも望む仕上がりが得られます。

★驚速DVDレコーダー2
これは、、つい最近入手したアプリです、、一応の特徴はこちらの日記にも記してありますのでご参考までにどうぞ。
このアプリは文字通りDVDビデオを録画するアプリです。
ヘタレたPC環境では仮想ディスクをマウントした状態でも使用できました。
上記のストリーミングレコーダー2に比べCPUパワーは必要とする感じですが、最初からQVGA動画ファイルを作成するならそこそこではないかと思います。
FairUseよりはCPUパワーは必要としませんね。
・お手軽
これもかなりお手軽です。
ただし、、仕上がり解像度等を選べるだけにそうしたことを設定するステップが発生します。
毎度同じ設定で良ければ最初の1回だけやればOKです。
結構設定は神経質であまり圧縮しすぎると画像は十分なクオリティでも字幕データが見づらくなったりしますね。
また、、、、欠点というのか当然というのか・・・
作成したデータには元に著作権保護等の無い動画でもそうした保護キーがかけられます(・・;)
さらに、、、保存動画はそれを録画したPCのみで再生が可能であり、ファイルを他のPCにお引っ越ししても見ることはできません。
従いまして、、、このアプリのうたい文句にある「出先でもDVDが楽しめる」なんてのはチョッとどうかなぁ~~、、なんて思いますね。
おそらく外へ持ち出して仕事でつかうモバイルPCくらいの性能ではこのアプリで動画ファイルを作るのにCPUが追いつかない気がします。
また、、、できるとしても1時間ドラマで2時間とか3時間とかかかりそうですから、その間お仕事サブPCが使えないって状況になるはずで、、、「出先でも鑑賞できる」は理論的な話であって現実的ではない気がしますね。
さらに追い打ちをかけるのが、、、保護キーを取得するにはネット接続が不可欠ですからそうした環境をもつモバイルPCが必要で、、、そうとうな障壁になるのではないでしょうか。
このことはモバイルデバイス用にファイルが作成できたとしても、モバイルデバイスで使えるって事にはならないと思います。
が、、、ヘタレはEM-ONEで再生するファイル作成を今までの修行の中から見いだしていますが、、、
チョッとグレーゾーンだから公のBlogに書くのはチョッとためらわれます。
また、そうしたファイルを作るにはさらなる作業が必要となるわけで、、、このアプリの「お手軽」っていう表現は録画したPCでそのまま鑑賞する場合って事になりますね。
でも、おおむね優れたアプリであるとは思います。

★最後にFairUse Wizard 2
WS005.JPGさて、画面をご覧いただいております。
約2時間20分の動画で作業終了まで1時間40分となっていますね。
これはバックで稼働させたのでこうなっていますが、他のアプリと平行して使わなければ1時間ちょいくらいで作成できるようです。
ターゲットをVGAにした場合ですがね、これをQVGAくらいにすればもっと早いかもしれません。
このアプリの良い点としては
・最初から動画ファイルのフォーマットを細かく決められる
・妙なファイル保護等がかからない
よって、、、設定等には慣れや、ファイル変換までの手間が他の2つのアプリよりかなり要します。
が、モバイルギアのためのファイル作成という意味ではこのアプリ1本で作成することが可能です。
CPUパワーも1番使うアプリかもしれません。なにせ前母艦では時間がめいっぱいかかった上に字幕がうまく載りませんでしたからね。
そういう意味ではこのアプリを使う「人」と「パソコン」を選ぶアプリと言えるでしょう。
また、ファイル作成終了しても、、、その中間生成物的ファイルを処理してくれませんので自分でお掃除する必要があります(ヘタレのアプリセッティングが悪いのかもしれませんが)。
やっぱりある程度以上にPCそのものの操作に慣れていないと難しいかなぁ~って感じです。

それぞれに使い勝手を書いてみました。
手間を惜しまず確実性を取るならFairUse Wizard 2が一番かもしれません、しかも無料で使わせていただけるありがたいアプリでもありますしね。
今現在のヘタレ的考えでは・・・・・
保存用を作るなら「DVDレコーダー2」で、モバイル用動画を作るなら「FairUse Wizard 2」って感じでしょうかね。
でも、、、どっちか1つにするんであれば、、「DVDレコーダー2」かなぁ~(ё_ё)
まぁ、、、ご自分の用途がどの辺かってあたりで大きく印象が変わるかもしれません(ΘΘ)ρ

ヘタレたカレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]