さて、先日の日記でpocketgamesさんへの事は終わりにする。。。
と、書いたがまたこうして書いてある。。。
有る意味嘘つきだが、、、だっておもしろ杉な反応があったからさ。。。
そう、期待していなかったヘタレのコメントに対する返信が有ったわけです。
で、その内容が怒るとかそういうのを通り越して開いた口がふさがらないね。。。
なんと!個人情報について同社は
>
個人情報の保護に万全をつくしてまいります。
と、サイト内で公言している、、、(まぁ当然だよな)
ところがヘタレへのコメントとなると
>
顧客データの管理方法詳細につきましてはNTTデータキュビット様に直接ご確認くださいませ
だってよぉ~、、、
完全に丸投げ他人事だよな。
どこの世界に客からの問い合わせを自らの名で答えずに「自分の業務提携先に直接聞け」という会社があるんだ??
ああ、ポケゲさんがそうなのか、立派すぎ(ё_ё)
これって、、、
「自分はそういうことは全然知りませんし、関心も責任ありません」
って答えているのと同じだって分からないのかねぇ~(ΘΘ)ρPR
COMMENT
無題
A社がB社の部品を改造(補強?)して十数倍の値段で売っていたにもかかわらず、修理対応は丸投げですからね(^_^;)
いや、、、まいったね
いやはや、、、かめ吉さんの話もそうですがそこまで堂々と言われちゃうとこっちがおかしいのか、、、、って思い始めちゃいますね。
今回の餃子を例に取れば・・・・
コープに「餃子がおかしい」って問い合わせして
コープが「中国の◎◎加工工場にあんたが直接聞いてくれ」
って答えてるも同じだよねぇ~、、、
うぅ~ん、、、ダメだ。。。
真剣に考えるとこっちの脳内にダメージを受ける(хх,)
発言に責任感がなさ過ぎる
あまりにみっともなくないですか。
以前いとうSNSでアカウント削除問題が起きた際にも、絶対にうやむやにしない、犯人を見つけ出すと一人で息巻いて、周りの空気を悪くしていましたよね。
kzouさんの日記のコメント欄に延々と何度も長文の書き込みを繰り返したり。
その上で途中から知らん顔してうやむやにしていましたよね。あまりに身勝手で責任感がなさ過ぎる行動ではありませんか。
自分の発言に責任をもてない人間に人を責める資格があるとは思えません。
もう少しご自身の発言に責任をもたれたらどうですか。
ありがとうございます
ヘタレの言動に対しての言い訳や弁明はいたしません。
おっしゃることが出来る人間になれるよう精進いたします。
しかしながら、、、うたまろさまの「自分の言動に責任を持てない人間に人を責める資格が無い」については考えが異なります。
泥棒が泥棒を責めるのはおかしいでしょうが、泥棒が嘘つきを責めることは出来ると思います。
そ・れ・に・・・
ヘタレは今起こっている事実をねじ曲げたり嘘を書いたりしたことはございません。
嘘かどうかなどどうでもいいです
自分の落ち度は知らん顔、迷惑をかけた人にけじめもつけず逃げただけ、人の落ち度は許さないという貴方の言動が見ていて不快なので書き込ませていただいただけです。
了解いたしました
うたまろさまにとりどうでもいいことを書きまして申し訳ございません。
今後うたまろさまはじめ皆さまにご不快のないよう精進いたしますので贔屓のほどよろしくお願いいたします。
無題
話題になっているのはかめ吉も近くにいた事件ですが、かめ吉にはヘタレさんは穏便におさまるよう、自分の正義感と確信を抑えて矛を収めたように見えてます。
うたまろさんとブログのとらえ方が違うかも知れませんが、書いてある内容にウソがあるのは問題外として、気が変わるのが問題だとは思えないです。
ブログってお気楽ではだめなんですね。そろそろ始めようと思ったけど、考え直さなきゃね。
無題
失礼ですが私には全くそうは見えてません。
当事者でもない人間が半ば野次馬的に首を突っ込み、当事者にしつこく絡んで不快な思いをさせただけだったように思います。
あのような振る舞いをするのであれば、その後気が変わった時点でせめて当事者の方にはきちんとけじめある行動をとるべきではないですか?
私の言っているのはそういうことです。
blogは気楽な内容でもかまわないと思います。自分の発言や言動には責任を持てといっているだけで、はじめるはじめないはご自身の判断でどうぞ。
人の所為でblogをはじめられないような発言をされるのは卑怯な言動だと思いますし、非常に不快です。