忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シメサバスタート


続いて何が出るかなぁ~??
お任せだから分からん
PR

SX3とVistaとSuperfetch

これがまた、、、よぅわからん結果になってしまった(ΘoΘ;)

そもそもは、母艦の方で、、、
「こいつは結構パワー有るからSuperfetch切ってもいいんじゃん!」
と、いう思いつきが発端。
Superfetchが何かと言えば、、
簡単に言えばメインメモリによく使うアプリをあらかじめロードして、アプリの起動を速くさせよう、という機能だね。
XPにも似たような機能があるけども、Vistaでは使用頻度とか見極めて積極的に活用するのがミソ!!
と、いうことなので、、、
・母艦はどのみちパワー有るし
・メモリの使用量も減るだろうし、
・そもそもスリープで使ってるからXP並の機能で十分
ということで早速設定してみた。
うん、起動時ですでに100Mくらい使用メモリが減ってます。
アプリの起動だって1回目はそこそこ掛かるけども、2回目からは早いし、、
これで、OK!!って事だった。

で、これをSX3にも設定してみようと思った。
SX3のパフォーマンスは遅いHDDへのアクセスが悪い子だと考えているので、検索インデックスオプションを切ったり、仮想メモリを切ったりと色々試してみている。
SX3はCPUも遅いし、HDDのアクセスも遅い、、、
従って起動後もかなりの時間HDDへのアクセスが頻繁で落ち着きがない。
じゃぁ~~、、、SX3でもSuperfetchを切ってやれ!!
すればメモリ使用量も減るだろうしHDDへのアクセスも減るだろうし・・・・・・
やってみた、、、、
mae.JPG  ato.JPG
結果は・・・・・・(・・∂) アレ?
Superfetch有効時の起動後落ち着いてのメモリ使用量は805M(タスクマネージャーを起動する前は800M弱)。
で、Superfetchを無効にすると、、、844M!!
なんじゃこりゃ!!増えてるし・・・・・
念のためにもう一度設定を確認して再起動するも同じなの( ̄Д ̄;;
母艦では約100M減ったのに、、、SX3では約40M増えてるしぃ~
わけわかんねぇ~~、、、
が、、確かに起動後のHDDへのアクセス時間は短くなったね。

つ・い・で・に・・・・・
この状態で仮想メモリも切ってみる、、、、
うん、そうとう起動後のHDDへのアクセスが減ったよ、、気分良いなぁ~~、
で、このときの休止状態から復帰への時間はというと、、、、
仮想メモリがあるときに比べると多少長い程度で済むね。
どうも、、、、
低性能マシンではSuperfetchや仮想メモリといったシステムサービスが色々な事へ絡んでるんだと思った。

と、言う事で・・・・・
ヘタレ的環境下SX3+Vistaでは、、検索インデクス・仮想メモリ・Superfetchを全て切っちゃうのが吉のようです。

つくづくヘタレって馬鹿だなぁ~

今日の今日まで気づかなかったりしてヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!!
寝モバ状況において、、、、、
携帯がメール着信を告げると・・・・・
わざわざ充電台から携帯を外して確認していたが、、、、
考えてみればauって(他社はよく知らないけどwillcomには無かったと思う)Webで携帯宛メールも送信メールも確認できるんだよね。
特にBlogやSNS関係だと、、、結局はアクセスして内容確認してたりすんだよね(^◇^;)
なんだかなぁ~、、、、、
今まで随分と損してた気分になってきて寝れないかも(ё_ё)

無線ルーターのスイッチ

って、切ったり入れたりするの(?_?)
就寝前の順風産婦人科視聴タイムであります(^^ゞ

ところで・・・・・
2Fの寝床からSX3で視聴するわけですが、、、、
毎夜に検知されるアクセスポイント数が違う??
自分のともう1つはいつでも出現するが、、、
あと4つくらい検知するときもある、、、、、
内2つは結構な電波強度なので電源が入っていれば必ず検知しそうなもんだ。
ところが現れたり消えたりと日によって違うんだね、これが・・・・・・
もしかして、、、、、、
ルーターのスイッチをネット接続するときだけ入れてるって事??
確かに、、、セキュリティ上はいいかもしらんが、、、
一般的気にそんなことするんだろうか(ё_ё)

簡単な無線LAN実験のはずが^_^;

簡単な実験のはずだった、、、、
先日買った小型無線LANと内蔵無線LANの電池の食い具合をかるぅ~く調べるつもりだったの。
だが・・・・・
思わぬ方向へ実験は発展していって、改めてノートパソコンのバッテリー駆動について色々わからせてもらえたね。

正直言って無線LANってもっと大飯ぐらいだと思っていたが、思っていたほどでも無かったね。
で、どうやって調べたかというと、、、、
これまた以前日記にしたBatteryBarというバッテリー監視ユーティリティアプリです。
1-1.JPG  1-2.JPG
これにて、バッテリーの残り容量パーセントとキャパシティの差を調べてみようと。

・環境 工人舎SX3 Vista仕様(標準バッテリ使用)
ヘタレ家のネットストレージHDDにあるWMVファイル(約153Mで約28分の動画)を、SX3内蔵無線LANと外付け無線LANで全画面再生し、バッテリー容量の変化を見る。
結果を先に書いてしまえば「まったく同等」であります。
ヘタレの感覚で言えば「外付け無線LAN」の方が良さげに思えたのですがね。
安定度に関しては外付け無線LANの方が体感的に上です。

で、そこで納得して終わりにしておけば良い物を、、、、
「じゃぁ~~、、、無線LANを使わずに本体の動画を全画面再生したらどんだけご飯食べるのよ?」
なぁ~~んて疑問が生じてしまったのであります。
早速、、、先ほどの動画ファイルをSX3にコピーして同じく実験。
結果は、、、、
意外でしたねぇ~、、7%と違わないんですね。
無線LANってもっとご飯を食べているのかと思いましたよ。

そうすると・・・・・
じゃぁ、、、動画再生じゃなくて普通にアプリを28分間使い続けたらどのくらいバッテリーを消耗するんだろう???
なぁ~んて、、、さらに思っちゃったりして(^◇^;)
早速28分ほどSX3でアプリを継続的に使ってみました。
使用したアプリは結構重めだろうPhotoshopで画像修正を連続的に20分、後は軽めにエディタでテキスト編集を8分、その間の操作はBluetoothのマウスって状況です。
結果・・・・
動画の再生よりは15%ほど消費量が少ないという感じ。

以下、表にまとめます。
①内蔵LAN+WMVファイルを全画面で28分再生
②外付け無線LAN+WMVファイルを全画面で28分再生
③無線LANをオフにし、本体内WMVファイルを全画面で28分再生
④無線LANをオフにし、一般アプリをBluetoothマウス主体で28分使用
(動画再生に使用したアプリはWMP11)

  ①内蔵無線LAN ②外付無線LAN ③本体動画再生 ④アプリ操作
  残容量 残電流 残容量 残電流 残容量 残電流 残容量 残電流
開始時 84.4% 1994mWh 57.4% 1356mWh 60.4% 1427mWh 35.4% 836mWh
終了時 63.4% 1498mWh 36.4% 860mWh 40.4% 954mWh 18.4% 435mWh
21.0% 496mWh 21.0% 496mWh 20.0% 473mWh 17.0% 401mWh

◎結論
そうなんですか、、って感じです^_^;
無線LANはヘタレが思っているほどご飯を食べるわけではない。
一方で動画再生はヘタレが思っているよりご飯を食べる(これプレーヤーをもっと軽いGOMプレーヤーにしたらどうなだ??、なんて話しもあるが、グラフィックスの問題だろうからさほどに差はないと思われ)。
と、いうことで・・・・・・
ヘタレが無線LANってご飯を食べる、と、感じていたのは、、、、、
通常のアプリよりもご飯を食べる動画再生(ネット動画も併せて)と無線LANを併用で使う場合が多かったのでそのように感じていたのだろう、、、
と、言う事であります。
そこで本日の結論として、、、、
無線LANを使った動画再生は、Bluetoothを利用して通常アプリを同時間使うより25%ほどバッテリーの消耗が激しい、って事のようであります。
もっとも、、その通常のアプリが動画編集アプリだったら、、、なんて話しもありますが、まぁSX3で動画編集ははなから無理でありましょうな。

まったく・・・・・・・
またどうでも良い実験に時間をかけちゃったよね(ё_ё)
え!!再生した動画はなにかって??
はいはい、、Yahoo!動画の「神話」っていう韓国ドラマの1話の前編でしたとさ(ΘΘ)ρ
 

ヘタレたカレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]