忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

@EM-ONEとANIARAな関係

ヘタレ的ケースの最終兵器はやっぱりBOBLBE-E ANIARAって事で間違いない。
で、今までヘタレEM-ONEとの組み合わせを試さなかったのかといえばそんなことはありませんが、ちょこっとやってみてこれは無理かなぁ~、、なんて考えてました。
だって見た目(EM-ONE+クリアカバーで)がすでに入るように思えなかった。
また、体調不良でANIARAのお世話になるようなシチュエーションも無かったりであります。

そんな中、、、ICHIZOさんのBlog「言い捨ての小部屋」のこの日記でモバイルグッズ持ち歩きネタとしてANIARAが再び取り上げられている。
そして氏がお持ちの各種モバイル機材との組み合わせなども細かく紹介されていて大変興味深く読ませていただいた。
それを読んでヘタレの中で「EM-ONEとANIARA」の関係を調べてみたい!!
って欲求に駆られたわけであります(^_^;

そういえばぁ~、、、ANIARAゲットには面白い思い出もあったしぃ~
では、早速ヘタレ手持ちEM-ONEの各種パターンとANIARAの関係を調べてみるといたしましょうね!!
 R0010243.JPG

●EM-ONEをそのまま
ノーマルなEM-ONEとANIARAな関係です
見た目の予想とは裏腹に入っちゃいます
ANIARAの蓋に結構盛り上がりがあって高さを稼いでいる感じですね
 


 R0010241.JPG

●EM-ONE+クリアカバー
これはチョッと無理かとも思えましたが、、、
やっぱり無理ですね
が、液晶面を下側にすると入りました
 


 R0010245.JPG

●EM-ONE+スーパーバッテリー
やはり表向きにはチョッとつらいですが、、
液晶面を下にするとクリアです
バッチリ実用の範囲です


 R0010246.JPG

●EM-ONE+クリアカバー+スーパーバッテリー
こりゃ無理だと思ったら、、、
意外に液晶を下向きで入りましたね
でも結構きついので頻繁な出し入れには向かないでしょう
目的地までの保護って感じかもしれません
 

◎総評として
結果EM-ONE+ANIARAは結構使えることが判明しました。
特にデカバ付きで使えるのは意外でしたがANIARAって見た目より収容力があるようですね!!
PR

@大阪王将に行ってきたのよぉ~

大阪王将って言っても大阪にあるわけじゃなくて・・・・
ってそんなこと誰でもわかるよねぇ~。。。
お優しい友人から夕食のお誘いが、、、
まぁ何とか動けそうだったのでOKして準備してると。
あれ!!ヘタコリンからです。。。

ousyou2.jpg「身体どうですかぁ~、、、最近はコーヒーも飲みに行けませんね??」
こ、、これは暗に「コーヒーも一緒に飲めないくらいだから、、食事なんてできないよね?」
って遠回しな意味でありましょうや???
ま!!そんな遠回りな言い方する人間じゃないけど・・・・
しかし間が悪い、、先約が入ってしまった。
自分の彼女に対して「男性と先約があってさぁ~」とは言いづらいし
ましては友人に「電話終わってから彼女から電話があって~」とも言いづらい。
まぁお二人ともヘタレの現状をよくお知りだから「そろそろ連れ出しても大丈夫な頃合いだな」ってわかるんでしょうね。
そんなこんなで先約優先ってことで大阪王将でいただいたのが(今思うと3人で遊べば良かったような気がしてきた)・・・・・
半ラーメンと天津飯セットに本日半額の餃子であります。
こんなにたくさん食べたのは久しぶりだから・・・
腹壊さないか心配であります(ΘΘ)ρ

余談ですが・・・・
デジカメって店内でも綺麗に写真撮れますねぇ~(お食事のほう)、、、
ヘタレの好みでいえばホワイトバランスの補正しすぎってところでありますが、、一般受けするのはこっちかなぁ??たくさんお写真をとってCaplio R5Jの癖を早く覚えたいですね。

@パソコンにカーステ入れました

Windows Media Playerってそのままだと音楽聞くだけにはかなり大げさ!!
なので前パソコンでもスキンを使っていたのですがぁ~~、、、
今回は先日お伝えしたとおり新しいパソコンになったのですべてを探し直しています。
そんな中発見したのがこちらの「KENWOOD」スキンであります。
これね、、、見た目が直感的なことに加えまして、、、
ファイルを開くが一発でできるのです(イジェクトボタンを押す)。
ヘタレのようにフォルダ単位で音楽を管理している人にはグッドな機能ではないかと思いますね。
実は・・・・
もう1つ良さそうなものを発見いたしたのですが、、、まぁ両方ともダウンロードとインストトールはしてありますがね(ΘΘ)ρ
これにて概ね音楽系はMedia Playerで再生し動画系はGOM Playerで再生っていう布陣でございます。

追記:
WS0033.JPG補足であります。。。
こういったリストは別窓で広げることができます。
また、これで動画が見られないって訳もありません。
これまた別窓で黒い縁だけのすっきり動画用窓が開くようになっています。

@こんなんで良いのかなぁ~ファイル共有

新ノーパに色々とデータを復旧中です。
で、VAIO type UX内にある音楽データをとりあえずお引っ越ししようかと。
さらにそれが済んだらお写真データですね。 



でね、、、、
最初はDuo経由でコピーしようと思ったのですが。。。
Duoからメモリースティックにするアダプタがどこにあるかわからない(?_?)
ヘタレ新パソコンは「SD」・「Xd」・「メモリースティック」は直に挿せるようになってはいますが、、、Duoとなるとこれまた話がまた別(一部に平気という声もあるにはありますが)。
そんなもの探すのも億劫なのではありますが、、、、
「ええい!!どうせいつかは母艦とVAIO type UXとファイル共有しなくちゃならないから今やるかぁ~」
って思い立ったのであります。
だってねぇ~Vistaのファイル共有設定なんてやったこと無いからね。
希望としては新母艦→VAIO type UX方向のみのアクセスを可能としたかったのであります。
まぁしょうがないって事であります。。。。。。
VAIO type UXの電源を立ち上げて、、、
Vistaのヘルプあたりで設定の方法など確認していると・・・・・
ありゃ!!!
お・おくさん!!!
いつの間にかファイルの共有設定が終わってます\(≧▽≦)丿
これにはビビリましたよぉ~、、
こんなに簡単なことでよいのでありましょうか???
おそらく、、、想像ではありますが。
セキュリティ設定がしてある同じルータにアクセスするパソコンは自動的に許容するのかもしれませんね(もともとVAIO type UXには共有設定がしてあったし)。

なんて・・・
驚いてばかりもいられないので早速ファイルのコピーを開始すると。。。
結果ファイル転送の早いこと早いこと。、、、、
今までと何が違うのか知りませんですが、もうDuo経由などと考えたことが馬鹿らしいほどにファイル転送が早い!!!
何が何だかわからない一見でしたが、、、
まぁいいや!!...... ( ̄□ ̄;)!!

ヘタレたカレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]