ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なにやらBO-SEが蠢き始めた!!
今回は単にUSBホスト端子というだけでなく、、、なにやらBO-SEに機能付加されるようだ。
BO-SEレボルーション、、カミングスーン
タイムリー ES3881EDR に出荷不良品があるようです。詳細は
http://www.timely.ne.jp/osirase.htm
~mo_mo~も「おみゃーは海賊版つかってるぎゃ~」って怒られまくりまして(×_×;)
メーカーに問い合わせをしましたところ、、、即刻交換品をお送りくださいました。
で、このドングル4つ目なんですが初めて[es]で作動する物に当たりました。
これにより、、①全く作動しないもの、②とある特殊な状態で作動するもの、③作動するもの の3種類が~mo_mo~の[es]で確認できたわけです。
ここでやっかいなのは②は他の[es]では作動する場合があったりとわけわからない状態です。
ですが今回のドングルは1回リセットしないと認知されないので使い勝手としては現実的では無いですね、[es]用には今まで通りにES-388になりそうですね。
ES-388は取り付け取り外しが任意の時に出来ますので便利なんですよね、都度リセットはやっぱり面倒だからね(ΘΘ)ρ
BO-SE第3回予約頒布受付終了です。
当初12日発送予定としておりましたが諸般の事情により今現在
10月14日に発送開始予定です。
ご理解ご了承の程よろしくお願いいたします。
※なにやら年末に向けてご本業の方もご多忙の様子です
が、まだまだ皆様から反響が有るためこのまま予約受付は継続します。
第4回も予約とさせていただきす
発送は日時については現在調整中です。
皆様からの要望が有る限りBO-SEは生まれ続けます。
第4回頒布受付は今まで同様
http://www.bozushi.jp/PostMail_Labo/OrderES.html
にて実施中です。
BO-SE第二回頒布受付終了です。
目安として9月30日16時位までに受け付け完了した方は2日発送予定です。(ご本人には通達済み) ←*ヘタレの間違いです、配送に遅延が生じた場合のみメールご連絡しています、ご注文頂いた方の配送地域により日数の前後があります。前回の例では5日程かかった方もいらっしゃったようです。今しばらくお待ちください。
が、皆様から反響が有るためこのまま予約受付に切り替えて継続します。
第三回は予約とさせていただき発送は10月12日を予定しています。
皆様からの要望が有る限りBO-SEは生まれ続けます。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |