忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   
カテゴリー「【KOHJINSHA 工人舎 SX3】」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぎぇ~~、、セーフモードも起動しない(;O;)

090211-094956.jpgけさ電池プロのラージバッテリーが届いたの、、、
で、どうやって充放電を繰り返そうか考えながらSX3に電源入れたら、、
休止から回復しないし。
で、再起動掛けたら・・・・
これがまた止まる=( ・_・;)⇒ アレ?
しゃぁ~ないからセーフモードで起動しようとしても。。
これまた途中で止まるΣ(T▽T;)
なんか、HDDのアクセスランプがつかないのよね。
まいったなぁ~~~
楽しいラージバッテリー生活を送ろうと思ってたのにね。
これは、、、、HDDがセクタ不良とかだとすると迂闊にバックアップを戻すのも危険かもしれない。
どうすべなぁ~~( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・
PR

SX3、気に入らぬ事がまた1つ解決??

SX3を使っていてどうにも気に入らないことがあった。
それは2つあったんであります。
1つはUSBメモリとか挿してあるとそこから起動しようとすること。
変な仕様だなぁ~なんて思って使っていたのですが、、、、
これはBIOSの設定変更で解決。
こういうのがデフォってどうなんだろうかとも思うが、、、まぁ仕方ないですね。
ヘタレはUSBメモリに動画が入ってたりするから、、、良く挿しっぱなしでシャットダウンとかしちゃうのね。
すると、、起動するたびにOSがねぇ~~・・・とか言われてうざかったです^_^;、

WS00036.JPGで、もう1つの気に入らぬ点が本日解決しました。
それは自動再生のウインドの問題。
上に書いたことと同じような話なんですが、、、
ヘタレはSDカードに動画を入れ込んでもSX3を使ってます。
この方が出っ張りが無くてスマートですからね。
何が不満だったかというと・・・・・
左のような自動再生のウィザード??みたいなのが、スリープからの復帰はもちろん、休止やコールドスタートの時も出てきちゃうの。
どうにもヘタレはこういうのがウザイだわ(ё_ё)
SDカードを挿入したときに出だけなら許すけども、、、
いちいち休止から戻っただけで毎度毎度出られてもね。
結局・・・・・
自動再生の設定で全部「何もしない」を選んであげたら出現しなくなりました。
けど・・・・・・
SDカードを挿したときにも出現しなくなったけどね(^◇^;)
それはそれでマイコンピュータからSDカードアイコンを突かないと中が見られないで不便だから、、、、
ドライブ名を固定してやって(USBメモリとか先に挿してもドライブ順が変わらないように)、デスクトップにショートカットを作ってみたのでした(ΘΘ)ρ

そういえば・・・・・
最初の修理に出る前の母艦ってこういうドライブ名設定も事細かにしてあったんだっけ、、、
母艦のセッティングが元の状態になるまで、まだまだほど遠いのが思い知らされたのでした(ё_ё)

工人舎 新SCシリーズ発表

内容がどう変わったのか良くわかりませんが(ここ見てね)、、、
ACアダプターが2つ付いているのがミソらしい!!
しかもお値段49800円から、それにGPS・Bluetooth付きでも59800円
これね、、、
1万円差なんだけども、実態はGPS外付けアンテナとか1万円以上するカーナビアプリが付いてるからかなりお買い得セットだよね。
そもそもACアダプターだって別個に買うと7000円だからね、、、
アタイもSX3にもう1つACアダプター欲しいなぁ~なんて、、思ってたから結構いい線突いてると思う。
4cf14445.jpeg
なんか・・・コレクションに欲しくなったりしてね(ΘΘ)ρ

内蔵カメラを使ってみたの

最初に結論書いちゃうと・・・・
まぁ写るって程度ですね┐('~`;)┌
SX3にはフロントカメラ(自分に向いている方)とバックカメラ(フタの表側に付いている方)が搭載されています。
フロントカメラが30万画素、バックカメラが200万画素というのがスペックです。
実験のために無理矢理とった写真なのでお恥ずかしいですが、、、
まぁご覧ください。
30.jpg  200.jpg
二つともバックカメラの撮影で左が30万画素で右が200万画素、、、、
なんていうのか、、、、、、
トイカメラのレベルでしょうな(ΘoΘ;)
今時のトイカメラの方がましかもしれないですね。
基本的にWebカメラの動画用って性格なのでしょう。
Skypeとかメッセンジャーアプリのお供と思えばそれなりでしょうね。

また、ファイル形式はjpg・png・bmpから選択が可能。
圧縮サイズの選択肢はなさそうです。
Exif情報はなく、ファイル名が月日時分で書き込まれます。
同じ時間に撮影した場合は分の後に‐と数字で表示されます。

以上簡単ながらレポでした(ΘΘ)ρ

こりゃ~ショックだSX3標準バッテリー

某SNSのminami ちゃまよりバッテリー管理ユーティリティのBatteryBarっての教えてもらいました。
こいつはツールバーに巣くってバッテリーの状態を事細かに教えてくれます。
sx3.JPGモバイルPCのSX3はやっぱりバッテリーの状態が気になるものです。
さっそくインストールしてみました。
で、なになに・・・・・
~(・・?))(((;・・)?、、キャパシティが2300mWhになってるよ?
たしか・・・・
2600のはずなんだがなぁ~~、、、
と、思いよくよく見ると
な、な、な、なんと(@_@;)(@_@;)(@_@;)
全容量が2550mWhで、そのうち9.8%がすり減ってるとお告げがあるじゃないですかキャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) バシバシ
買ってまだ1ヶ月も使ってないのにバッテリーってそんなにヘタるものなのかい...... ( ̄□ ̄;)!!
hp.JPGそんじゃぁ~、、、母艦のhpノートパソコンなんてどれほどすり減ってるの??
なぁ~んて思って早速インストールしてみると。。
=( ・_・;)⇒ アレ?、、、
これがなんと約1年使っているにもかかわらず、、、
3.9%しかヘタってないね???
うぅ~~む、、
これはどのように考えれば良いのでしょうか??
もしかして・・・・・・
修理に出したときにバッテリーを新品にしてくれたとか??
と、思ってバッテリーを見てみましたがさにあらず。
なぜわかるかというと、、、修理に出す前に目立たないマークを付けといたの^_^;
妙なのと交換されたらやだなぁ~、、、とか。
何かあったときに役にたつかなぁ~~、、、なんてね。
で、見事に役に立って、このバッテリーはヘタレが購入時から使用しているものに間違いない。
方や1ヶ月で約10%のヘタリ、方や約1年の使用で約4%のヘタリ。
この違いはどのように考えれば良いやら??
単純にバッテリーの性能がhp付属のものの方が良いのだろうか??
はたまたSX3購入時に付いていたバッテリーが駄目バッテリーだったのか??
それとも・・・・・
バッテリーでの使用時間が短い方が良いとか??
確かにね、、バッテリーでの使用時間はSX3の方が長いと思う。
hpノートパソコンはほとんどAC電源(バッテリーは付けっぱなし)で使っているのに対して、SX3は満充電になると家の中でもほとんどバッテリーで使っていたね。
でも・・・・そういう問題なのかなぁ~~、、、
1ヶ月で10%はなんぼなんでも早すぎると思う(論理的ではなく感覚的にね)。
もちろんSX3使用の最初の数回はバッテリーのエージングにフル充電→空っぽまで使う、、を3回くらいはやったんですがねぇ~~。。
このアプリが最初から有れば子細にわかったのでしょうが、、、
今となっては何ともですな。
同じような使い方での今後のヘタリ具合の推移を見てみるしかないですね。
もうちょういで電池プロさんから買った代替バッテリーが届くでしょうからそいつは最初から観察していきたいと思います。

ヘタレたカレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]