忍者ブログ

 ヘタレたオッパの電脳ちっくモバイル日記!なのかもしれない(ё_ё)。が、How toものでないのは確かなり。

今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【MacBook Pro 17】購入しました、序章

【MacBook Pro 17】購入しました、序章
 
DSCF0508.jpg何を血迷ったのかヘタレさん!
なんとあれほど毛嫌いしていたApple社製品であるMacBook Proを購入し8月9日より本日に至るまで約2週間利用して参りました(^_^;
長年のWindows OSユーザーから見たMacの使い勝手などは追々ご報告するとしまして、、
そこに至っちゃった経緯というのかヘタレ的脳内の葛藤をご紹介。
 
実のところ昨年来よりヘタレ人生最後のパソコンとしてデスクトップマシンを自作、ないしはBTOで購入と思っていました。
が、、、、
その考えは3月11日(大震災)を境に大きく揺らぐこととなりました。
それは、、、
震災により家の中じゅう、事務所の中じゅうデスクトップマシンはバタバタ倒れましたし、モニターもバタバタであります。
地震でパソコンが使えなくなる(壊れる)事態は避けたいなと。
また、停電があると使えなくなると、、、
こういう事態を考慮すると結果ノートパソコンである程度性能が良いものが欲しいかなと思ったのでした。
 
で、、、
昨今のノートパソコンの性能はどうかというと、、、
話ちょっとそれますが。。。
8月に入ってオンマ用に購入したacerのi5CPU搭載のノートパソコンの性能が腰抜かすほどに良いんですよ。
もうヘタレ愛機のhp dv5なんて目じゃありません!
おお!!最近のノーパCPUって性能が良いのね〜〜〜と思い調べてみると。
昨今の高性能ノーパ用CPUってヘタレが自作パソコンを作ろうかと思った頃のデスクトップ用最高CPUとほぼ同等の性能が出てるじゃないです!
いやはや、このご時世になってもCPUの進化は留まるところを知らないようです。
 
よしよし、、、
これだけの性能があるならノーパでも十分にいける!!!
と、考えたのであります。
ここからです、ノーパで次期マシン候補を探し始めたのは。
さて、、、
ここでヘタレが重要視するのはディスプレイの解像度です。
前母艦のdv5は1680x1050という高解像度が気に入ってました。
ところが、最近のノートパソコンといえば16:9のアスペクト比にこだわってばかりで15インチクラスでは1600x900が高解像度な部類です。
一部のメーカーではオプションにて1920x1080なんてのもありますが、、、
こうなるとさすがに字がちっこすぎて見にくいんじゃないか?
なんて心配もあります。
じゃぁ〜〜〜17インチクラスから選ぼうかとも思うのですが。。
16:9ってアスペクト比も気に入らないよなぁ〜〜〜!
み・た・い・な・・・・
 
そこで思い出したのが、【良いなぁ~マックプロって】というヘタレ自身のエントリでした。
簡単にいって、、、
・17インチで1920x1200という解像度
・17インチで3kgという軽さ(現母艦増300g)
・バッテリーで7時間という駆動時間
・2.5cmフラットという厚み(バッグに入れるのに楽、現母艦より全然薄い)
・17インチクラスとしてはサイズも小さい(現母艦より幅だけ3cm大きい)
という魅力的な構成です。
また、これは購入後にわかったことですが、、、
電源回り(ACアダプタとかパソコンに繋ぐDCジャック)がすばらしく、今の15インチクラスパソコンを持って歩くより総重量とか必要設置面積が狭くてすんだのであります。
 
じゃぁ〜〜〜、このMacBook Pro 17にすんなり決めたかというとそうではありません。
なんといっても、、、、
Mac OSである、同じような性能のWindowsマシンより遙かに高い!!
というのがあります。
確かにMacの作りは極上でしょうし、購入後の無料サポート90日とかあったりで高いなりの理由があるんでしょうが、、、
脳内は堂々巡りします。
hpの17インチモデルにはそれなりに高級感があるモデルも用意されており、
かつまたよりお安いお値段でMacBook Pro以上の性能のマシンを購入することが可能であります。
特に、、hpマシンはストレージ(HDDとかSSD)が2機積めるのが魅力です。
その他にも・・・・
MacBook Proには、、、
☆SDカードスロットが無い(アホちゃうか)
☆USB3端子もない(今時何考えてる)
☆e-SAT端子もない(USB3無いならこれ付けとけよ)
☆HDMI出力もない(今時何考えてる、その2)
☆ディスプレイポートもない(ビジネス用途では致命的)
☆miniディスプレイポートもない(まぁ、しかたないか)
☆全ての端子類が左に配置されていて右側が使えず不便
などというお粗末な拡張性しかありません。
 
また、それ以外にも・・・・・
Macとしての特徴として
・Blu-Rayがサポートされてない
・地デジのチューナーが基本まっとうに使えない
・アプリをまた別途そろえないといけない(個人的事情ですが)
と、昨今のデジタルデバイス最前線としてはどうなのかと思わせる仕様。
MacのテレビCMでは、、、
「マックならデジタルムービーも簡単に編集できるよん!」
なんて宣伝してますが、、、
いったいその編集したファイルはどこへ仕舞うんだよ!!
と、言いたい。
今時のホームムービーはフルHDが当たり前だし、、、
撮ったらブルーレイに書いてテレビで鑑賞するってのが普通でしょう。
ようもあんないい加減なCMが出せるものだと、、
この辺がアップルのインチキ宣伝で鼻につくところですな。
なぁ〜〜んて、話が脱線してますが、、、
 
よ・う・は、、、
お値段に比して低性能・低拡張性・低利便性の塊なのであります、Macは。。
その一方でMacだけでなくApple全般に過大広告が多すぎると、、、
 
そんなこんなで悩んでいたのですが、、
最近はiPhone・iPadあたりの影響かAppleコンピュータを使う人が増えてるので、
自分も一応は覚えておこうかなと、、、
なんて考えもありましたし、
最後の決め手になったのは、、
どぅ〜〜〜せMacではWindowsが動く!
けどWindowsではMacは動かせない!!
ならば、、、ハード的用件がより好みのMacBook Pro 17でいいや!!
でした。。。。
 
で、ですね、最後にですが。。。
ヘタレが購入したのはMacの最新OS(確か7月24日登場)であるLionの一つ前Snow Leopard(スノーレパード or スノーレオパード、どっちが日本語的に正しいのか良く分からず^_^;)であります。
なんでかってえと、、、
ネット情報を見ると「あれが動かないの、これが動かないの!」
って状況になっているようでした。
毎度ですが、、、
OSもハードも所詮はアプリを動かすための土台に過ぎません。
Mac初心者のヘタレがOSのせいで苦境に陥っているのか、はたまたそれ以外の原因なのか不都合が有ったときに切り分けするのが極めて難しい。
ならば・・・
現状安定しているOSで購入しようと思い、流通在庫品をPCショップで買ったので有ります。
 
案の定、、、、
購入してしばらく触りなれた頃にLionにしましたが、、、
3日で元のSnow Leopardに戻すという事態になったので有ります。
 
さて・・・・
こうしてヘタレ的苦悩Mac人生がスタートしました。
次回からは苦闘マッ君(ヘタレ購入母艦をこう呼ぶことにします)生活などを書いていきたいと思っています。
 
PR

htc EVOが教えてくれたこと

WS02142.JPGただいま・・・・・
auショップよりISW11HTことhtc EVOをお借りしております。
事の発端はこう、、、、
愛しのis03ちゃんが3度目の入院です_| ̄|○
ほんとにもう、、
使っている次の瞬間には画面が真っ黒!
バックライトが飛んだとか、LCDごと死んだのかと思いきや再起動時にはAndroid auとか、、例のブルーのリングがクルクルまでは見えるんですよ。
まったくもって訳分からず。
マジムカつきます、、、!!
安定的に使えてきて不具合があったことなど忘れたころにまた故障!!

って事で・・・・
こりゃ趣味で使ってる分にはまだ良いですけど(例えばis01とかGalaxy Tabとかサブ的なヤツ)、、is03はヘタレのメイン道具で有り必要不可欠な相棒です。
それがそれがメリーさん。
こんな事じゃ困るのであります。
もちろんただ今修理に行っておりますが、、、、
こうなってくると違う機種にしようか、、、
はたまた予備のis03を購入しようかと言う事にもなってきます。

さて・・・・
そこで他の機種に目を向けてみましたが、、、
昨今の機種はみんなデカイ!!
唯一インフォバーがサイズ的には許容範囲でしょうか。
ひと様によりスマフォに求める機能がそれぞれでしょうか、、、
ヘタレの場合、メイン機種にするには絶対に譲れない事があります。

そ・れ・は・・・・・
片手で全てが操作出来ること!
ってのがあります。
ヘタレも一応男なので、、、
女性と違ってちっこいスマフォじゃないと全てが操作出来ないという事でも無い。
これがどのスマフォを選んでも両手で操作せざるを得ないなら仕方ないけどね。
で、そういう目線で見ると最近のスマフォは画面もデカイし図体もでかすぎ!!
片手で操作するにはね、場所も食うしさ。
ヘタレ的には画面は3.5インチもあれば良いんです。
そうはいっても、、、、
画面が大きくても本体サイズが小さければそれはそれで良いのであります。

is03を購入してしばらく使っていたら、、、、
もうちょっとここがこうだったらなぁ~~~
と、一番思えたのが額縁(液晶部の回りのスペース)
写真でたとえるとですね・・・(^^ゞ
wis03.jpgこんな感じのis03ということです。
左がオリジナルで右が脳内で理想と思ってフォトショップしたis03ちゃん。
左右の液晶回りを詰めて幅を狭く。
上下も受話部分と液晶部分を詰め、メモリ液晶と着信ランプの感覚も詰めると、、、
幅も高さも減って、同じ液晶サイズでも片手での操作がより使いやすくなるだろうし、見た目もマッチョでカックいいかなぁ~~、みたいな(^^ゞ

と、勝手に思っていて・・・・
is03 Mark2が出た時はこうであって欲しい思ってたのですが、、
それを具現化したような端末がhtc EVOことISW11HTですよね。
本体サイズはis03とさして変わらない中に4.3インチというデカい液晶が詰め込まれてます。
この4.3インチは短辺方向ではis01の5インチとほぼ同じという大きさです。
それでいて、、、、
ボディサイズがそこそこなのでis03どうよう何とか片手で全ての操作が可能です。
そんな事もあり、、、
また、WIMAXがどんなもんだか??
とか、、
テザリングの具合はどんなものだか??
とか、、
新800M帯はヘタレ地方で使い物になるのか
とか、とか、とか、、、ありEVOをお借りしたのであります。

今回はEVO自体のレビューは書きませんが、、、、
2日使ってみてis03へ期待をかけたヘタレ妄想にも欠点があるのね!!
という事が今回のお題であります。

結果・・・・
額縁が狭すぎても誤操作の元になるのね!!
って事を知ったのであります。
それに拍車をかけているのがEVOにストラップホールがなく、使う時はしっかり持たないとなりません。
そうするとですね、奥さん!!
親指の付け根の肉球(って人間でもいうのか^_^;)が画面に触れて思わぬ操作になったり。
はたまた持っている薬指や小指が画面の縁に触れてこれまたあらぬ操作になったり、、
そういく誤爆が気づかぬうちに発生するのです。
最初のころは何が起こっているのか分かりませんでしたが、、
とにかくそういう誤爆が起こるのであります(当社比)
それでもって、、、
これらを避けるように持つとなるとですね。
手で包み込むような持ち方が出来ず、指の上に置くような持ち方になります。
これやっちゃうと、、、
しっかり持つことが出来ないのでいつ落とすかとヒヤヒヤものです。
せめてね、ストラップホールでもあって、指に絡めて使うとかなら救いようもありますが、
そういったものもありません。
これらを防ぐには、、左右方向だけでも額縁がひろければ良いんだろうなと思います。
出もこれだけでは、親指付け根の肉球誤爆は避けられません。
やっぱり下方向でも額縁が多少必要かなと。

ということで・・・
is03の無駄と思われるスペースもそうでも無いのね!
と、気付かされたのでありましたとさ(ё_ё)

で、肝心のEVOのインプレッション&レビューはもう少し使ってから書いてみたいと思ってます。
毎度ですが続きはwebで!!(ΘΘ)ρ

《Galaxy Tab》root化してやったこと

もともと、、ルート化なんてするつもりは無かった。
単に興味本位で行って失敗でもすればそれでオジャンですからね。

まぁ、Androidは某林檎と違ってオープンソースです。
個人が自己責任で行うのであれば、いわゆる悪事を働いているという事にはならないと思います。
そもそもAndroidマーケットでroot取得後に活用するアプリも数々そろってますしね。

では、なんでやるつもりの無かったルート取りなぞ始めたかというと、
前SMT-i9100でGPSの電波の掴みの悪さから起因してます。
その悪癖は見事にGalaxy Tabに受け継がれており到底許容できる範囲じゃ無かった。

そ・こ・で・・・
最初にやったのが、、、

○GPSのイニシャルファイルの編集
効果はかなりありました。
けど、、、
is03やis01に比べればぜんぜん遅い!
is03が異常に早いのか、GALAXY Tabが普通なのかは分からない。
ただ言えることは購入したままのGALAXY Tabでは使うに耐えないのは間違いない!
さ!ここで使いたい!ってときに5分も10分も待ってられない。
今もってコールドスタートは遅いけど、最初の1回を我慢すればそれなりに実用品になりましたね。

○スクリーンショットを撮れるように
ルート化しなくても撮れることは撮れるんですが、、、、
標準では「戻る+電源ボタン」で操作するため自分で意図した画面が撮れないことも多々あったので導入してみました。

○Wi-Fiのアドホック接続の有効化
これは他のWi-Fi機器と直に繋ぐためのモノでそんなに必要頻度はない。
んだけど、、、、、
is03をWi-Fiテザリング出来るようにしたためGALAXY Tabで繋ぐためにやりました。
結果かなり満足の行くものですが、ヘタレには別途Wi-Fiルータがあるし使用頻度はそれ程高くはないです。
また、やってはいないですがパソコンと1対1で繋ぐのにも役立てそうではあります。

○フォントの入れ替え
これはルート化しなくても出来る場合も有ります。
ただ端末のシステム領域に余裕がないと出来ません。
ヘタレの場合はXP時代に作成したメイリオPフォントを入れました。
で、そのファイルが8M有るためにそのままでは入らないので、、、

○不要アプリの削除
プリインストールアプリで不要なモノを取っちゃうと、、
この”不要”というのは人それぞれだろけども、、、
キャリアにべったりのモノで無い限りはマーケットに同じモノがある場合が多いよね。
だったら同じ使うにしても、普通にアンイストール出来ないシステム領域に置かずにユーザー領域に置いた方が賢いと思うんだけどね。
まぁ、この辺はキャリアが独自に考えていることなのでなんとも。
auあたりだとキャリアが有用性を宣伝しているアプリでもインストールのショートカットがあるだけで実態は入って無いモノが多い(代表がスカイプとかリスモ)。
それどころか一旦システム領域をクリアしてやるとauマーケットなんてアプリまでいなくなってくれる(そのたau独自のウィジェットとかも)。
そんなわけでauはシステム領域を最初から圧迫してないし、広げるのも割とかんたん。
どちらが優れているとも一概に言えないけどヘタレ的にはau式の方が面倒無くて良い。

と、言う事でフォントの差し替えをする前は2MBしか無かったシステム領域も8MのメイリオPフォントを入れても28M空いているという余裕です。
(標準フォントだと34Mあいてる^_^;)

○IMEを2つに
上にも通じますが、、
Galaxy Tabではあまり使い勝手の良く無いIMEが4つも入ってます。
自分で使うATOKとハングルIMEの二つにして使ってますが、
それ入れると入力方式が6つになっちゃからね。
入力方式の切り替えの時にスッキリしていて気持ちが良いです。

○時には・・・・
キャリアを韓国メーカーに変身させてdocomo端末ではインストールできないアプリを入れてみたり

○お試し中
CPUの制御をしてバッテリーの持ちを改善したり、
画面解像度を変えてみたり、

○やったけどやめた
swapファイルを作って動作を軽くしてみましたが、、、
バッテリーの消費が多くなりました。
swapファイルの容量とかによってもバッテリーに消費量が変わるかもしれませんが、
現状で動作速度に不満は無いので設定を見送りました。

○やっちゃいないが出来ること
・テザリングとか
docomoのSIM入れてる訳では無いので意味が無い^_^;
・CPUのクロックアップとかクロックダウンとか、、、
基本的性能をいじる遊びにはあまり興味ないので

と、いうあたりがルート取得後にやったことやってないことでしょうかね。
幸いというのかサムソン端末はユーティリティによりしくじった時の復旧とかもサポートされているため、大しくじりをしない限り元に戻すのも比較的簡単ですね。

とはいえ・・・
誰でも彼でもにルート化なんて薦めません。
ヘタレの場合はGPSの掴みと精度向上をどうしてもやりたかったため、
あとはところてん式にやることが増えちゃったのでありましたとさ(ΘΘ)ρ

androidにpandoraTVがやってきた

パンドラTVといえば、、、
韓国ではメジャーな動画投稿サイトですね。
日本のニコ動みたいなものでしょうか。
ただし・・・・
その違いは大きくてですね、、、
日本では御法度動画がたくさぁ~~んあります(^^ゞ
ほで・・・・
当然パソコンでも視聴可能なのですが、、、
これがまた回線が細いのかまともに見られる確率はかなり低い。
直ぐに有料会員になれと仰せになられます_| ̄|○

と・こ・ろ・が・・・・
こともあろうかAndroidに専用ビューアアプリが登場です!!
ほんで、、、パソコンより確実につながりが良い!!
もちろん韓国物の投稿動画を探すのに良いのもそうなんですが、、、
SC20110703-172637.png  SC20110703-172949.png  SC20110703-184932.png
かのようにですね、、、
YouTubeや日本の動画投稿サイトでは見つけることも出来ないようなモノがポンポン出てきます。
なんつぅ~~のか、、、他力本願録画機みたいなもんでしょうかね(^▽^;)
もちろん韓国語で検索出来ればあっちゃの動画もガンガン見られます。

いやぁ~~~、こういうの見るのにはGalaxy Tabちゃんの7インチが利きますね~~

でね、、、
この手のアプリはどうも御法度アプリの認定をうける(Androidマーケットで)場合があるので。
今のうちにとっとと入れちゃうことをお勧めしますです(ΘΘ)ρ

《Galaxy Tab》とGoogleマップと・・闘争に終止符か? 本編

はい!前日記の続きでありいよいよ本題です。

とっとと本題だけ書けよ!!
って話しでしょうが、、ヘタレブログがHow Toブログでないのは先刻ご承知と言う事で、、

さて、、
GPSの掴みも良くなったし(と言ってもコールドからのスタートは相変わらず遅めです)、
いよいよGoogleマップを本格的に活用出来るかと意気揚々でしたが、、
Googleマップを起動して地図の移動(指で画面を動かすあれね、画面のスワイプともいう?)
あれれ・・・・
結構な確率で途中で引っかかって止まります。
調子よくいっちゃう時も有るんだけれども、直ぐに引っかかって止まる時もある。
その状態になってしまうと、、、、
ホームボタンとかメニューボタンも利かなくなる。
いわゆるフリーズ(ないしは応答待ち)状態ですね。
そのまましばしで回復する場合もあるし、、、
本体がどんどん熱を持ってきて数分間無反応って場合もあります。

最初はね、、、
地図データが通信の問題で追いつかなくて、、
描画出来ずに詰まってるのかとも思いました。
が、、、
考えてみれば、is01でもis03でも、、、
地図の描画は追いつかなくても移動はどんどん出来る!
移動した先であとからマップが描画されますね。
単に描画が追いつかないだけで、描画出来ないからと言って移動出来ないと言う事では無い。
それがGalaxy Tabではアプリ自体が固まって反応も無くなると、、、、
そういう不具合にかなりの確率で遭遇するのであります。
1回これをくらうと、、たとえ反応が戻ったとしても直ぐに同じ症状に陥って、
一旦はマップを終了させないと正常に作動しない。
しかもその終了自体もマップの反応が戻ったあとじゃないと出来ないと。
そういう悪循環をもたらすのであります。

で、これね・・・・
実はSMT-i9100の時にも感じてはいたんですよ。
ただ、SIMがあるわけでも無いので、表でマップとしてそれほど使うことは想定してなかったし。
他にもis01とかis03もあるわけで、たいしては気にしてませんでした。
が、Galaxy TabにはSIMが入るわけで、しかもただ今僻地にてお仕事中という事も有り。
画面が大きく見やすいGalaxy Tabをカーナビとしても、現地で目的物探しにも活用したかったのであります。

さっそく・・・・・
いつものググール先生にお伺いをたててみました。
したらなに、、、
Galaxy TabだけじゃなくSでも同様の事があると、、、
ってことは、ヘタレのSMT-i9100でも同じ症状があるわけで、こうなるとサムソンの作り込みが甘いとか、Googleマップとの相性が悪いとか、そういう事を疑ってしまうわけです。
まぁ、原因は良いんです、症状さえ治れば(^^ゞ

更に調べていくと・・・・
このフリーズとも言うべき症状は、「出ない人もいる」そうであります。
従いまして、、、
ヘタレがこれを改善させた方法で直る人もいるし、直らない人も居るだろうし、
もっと言えばやる必要も無い人もいるのでは無いかと思います。
今現在このフリーズ症状に悩まされていない人はやらない方が良いでしょうね。

では、まずネットで得られた改善策をご紹介

その1:Galaxy Tabにswap領域を作ってやる
これはルート化を必要としますので今回は方法を省きます。
というのか、、ヘタレの端末ではこれでの効果もあったものの、、
副作用としてバッテリーの持ちが悪くなりました。
swap自体はGoogleマップ以外のアプリにも高速化の効果はありますが、、
今現在バッテリーの持ちとバーターしてまでも欲しいとは感じていません(当社比)

その2:Ver.5以前のGoogleマップで使う
これね、、すでに5以上にしちゃってる人には酷な話しですね。
どこぞでそれ以前のインストールファイルを探してきて入れるのですが、、
ヘタレの端末ではこの方法では起動すらしませんでした。
また、起動したとしても今現在の機能である、ヘディングアップが使えないと言う悲しい結果もあります。

ヘタレ式:::::
ここからがヘタレのGalaxy Tabで有効だった方法です、
が、どなたのギャラタブでも有効かどうかは分からないのでその辺は宜しく。

1.現状のアップデートをアンインストールする
設定→アプリケーション→アプリケーション管理→全てタブ
より「マップ」を見つけてタップ
「更新をアンインストール」をタップして前のバージョンに戻す

2.バージョン4.6をインストール
以前のGoogleマップインストールファイルをネットで見つけてインストールする
ヘタレが落としたのは ここ
なんですが、xdaはメンバー(無料)にならないとファイルのダウンロードが出来ません。
今後ともAndroidを色々に活用しようと思えばメンバー IDを取得した方がお得とも思えますが、
その為だけにIDを取るのもまた面倒、、
ということで、、、
この辺にも落ちてますね(^^ゞ
ページ内の「Maps 4.6.0 Mod.apk」というのをダウンロードしてギャラタブにインストールします
ただし、こうしたファイルアップローダーは怪しげなのも多いので注意が必要です。
あくまでも自己責任でやってちょうだい。
xdaの方はそれなりの方々のフォーラム的なものなので危険度は少ないですが、、
Androidマーケットで落とすので無いのは同じ事です。

3.一旦は4.6を起動する
Googleマップを起動して下さい。
このとき正常に起動する人もそうで無い人もいると思いますが気にせずに。
とにかく端末にGoogleマップが認識されていることの確認です。

4.アンドロイドマーケットに行って最新版をインストール
Androidマーケットに行き「マイアプリ」をタップする
すると「モバイルGoogleマップ」の更新が見つかると思います。
そいつでアップデートをして下さい。

以上で終了です。
何でだかこれで治りました。
あくまで想像の世界ですが、、、、
過去のバージョンのどれかとギャラタブの食い合わせが悪くて、その後のバージョンアップでもその部分が残ってしまうのでは無いかと。
それをぐんと前のバージョンに一旦することにより、食い合わせの悪い部分も消去。
その後に最新版にすることで、食い合わせの悪かった場所を避けてアップデートしてるのでは無いかと思います。

どうでしょう、、、
これをご覧になり症状が改善する方がおられると嬉しい限りです。
正直をいうと、、この改善を施してから1回だけ同じよな症状に出くわしました。
が、以前の確率は90%以上であったのに対して、今回は数%の確率です。
たまたま、、の世界で許される範囲だと思います。

※どうしても以前のインストールファイルが手に入らない方へ
こっそりヘタレ宛にメールして下さい。
件名は「地図が欲しいな!」にしてください(^^ゞ
おおっぴらに再配布とかしていいものかどうか分からないので、、、
とはいえ、、このファイルで何かが起こったとしてもヘタレが責任を持つことは無いのはご承知置きください。

ヘタレたカレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ヘタレ本舗   

947100b1.gif
Hetare (Hetare~mo_mo~Ⅰ世)のブログ
Mobile好きFly Fishing好きのOyajiです。 そしてもう1つ韓国痛であります、 「歌・ドラマ・女性」みんなチョアヘヨ(^_^)b
◆ ヘタレへのコンタクト ◆   hetare.momo@gmail.com
◆Thank you For Your Access◆

From '08.01.01(H20年元旦)

ヘタレた日記の検索

うるわしの最新コメント10

[05/18 StevenJep]
[04/04 MelvinMr]
[02/19 こくと]
[01/09 누구입니까]
[11/29 カノン]
[11/21 Kdoewbglaa]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]
[09/04 Weaftbaisse]

ヘタレ日記のRSS

Copyright ©  -- 今日もヘタレは平常運転(ΘΘ)ρ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]